表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/206

143 僕のテディ

 表のきみと

 裏の僕

 捻れて出会う

 メビウスの輪




「きみは僕のテディじゃないんだ」

 僕は鳥の巣頭の部屋に駆け込むと、驚いて椅子から立ち上がったこいつに抱きついて、声を絞り出して囁いた。

「テディって?」

 こいつはそっと僕を抱き締め返してくれながら、穏やかに訊ねた。

「テディ・ベア」

 喉元を突き上げるような嗚咽で、声が上手く出ない。言いたいことは沢山あるのに、言葉にならない。


「僕も、ずっと持っていたよ。まだ家に置いてあるはず。プレップの寮に入る時には持参したんだけどね、さすがにエリオットに持って行くのは恥ずかしくて」

 懐かしい思い出話に、こいつはくすくす笑っている。僕の背を優しく摩りながら。



「そうか、僕はきみのテディだったんだね」

 心なし身をかがめるようにして、鳥の巣頭は僕をぎゅっと抱き締めた。


「ありがとう、マシュー」


 どうして?


 僕は止まらない嗚咽にしゃくりあげながら訊ねたけれど、上手く声にならなかった。


「きみは僕を必要としてくれていたんだね」


 静かな声音が、僕を落ち着かせようと穏やかな言葉を紡ぐ。 


「それだけで、充分だよ。僕がきみに求めた想いとは違っていたにしても、僕にとっては充分な救いだ。きみの役に立てていたのだもの。……テディ・ベアにするみたいに、きみが辛い時に抱き締めて、苦しい時に放り投げて、蹴り飛ばして、淋しい時に頬擦りする。そんなふうに僕に甘えてくれていたのなら、僕はすごく幸せ者だよ。ありがとう、マシュー」



「きみも、僕を、捨てて行くの……?」


 子爵さまや、梟みたいに……。


「捨てる? あの手紙をそんなふうに受け取ったの? ごめんよ、僕は口下手だから……。そうじゃないよ。僕が言いたかったのは、きみを愛している、ってことだよ」


 鳥の巣頭は、優しく唄うように僕の耳に囁きかけた。子どもをあやすように僕の背をトントンと叩き、傍にあった椅子に僕を腰掛けさせ、自分は床に座って僕を見上げて、親指の柔らかな腹で僕の涙を丁寧に拭った。ボート部のこいつの掌は豆だらけで、固くてささくれだっている。だからこいつは僕を傷付けないように、いつも指先でそっと触れるんだ。


「きみが好きだよ、マシュー」


 鳥の巣頭はそっと僕の膝に頭を載せ、目を瞑った。




「僕は自分で自分が信じられないくらいの馬鹿者だよ。ずっと、マイルズ先輩を信じていた。今でもどかこで信じているんだ。先輩がきみにジョイントを渡していたのは、きみを使ってお金儲けをするためだけじゃなくて、やっぱりきみの苦しみを少しでも和らげてあげるためだったって」


 鳥の巣頭は頭を起こすと、僕の膝に腕を掛け、どこか覚悟を決めたような、これから懺悔でもするような決意を秘めた瞳で僕の顔をじっと見つめ、話し始めた。


「ジョイントは、英国では禁止されているけれど、外国では許可されている国もあるし、各国で向精神薬として使用されているって、そんな戯言を信じていたんだ」


 深い吐息を堰止めるように喉が上下する。息を詰め、ひと呼吸置いてから、こいつは自嘲的な笑みを浮かべて言葉を継いだ。


「先輩の言う通り、あれを吸った後はきみはぐっすりと眠れていたし、食事も殆ど取ろうとしなかったきみが、驚く程よく食べてくれた。ずっと、元気を取り戻せていると思っていたんだ。……あんな、酷い中毒性があるなんて知らなかった」


 鳥の巣頭の瞳が涙で滲んで見える。それとも、そう見えるのは、僕の目に溜まった涙のせい?


「知ってからも、ジョイントをやめればすむことだと、凄く安易に考えていた。医者に係れば大丈夫。きみが強い意思を持ってくれれば大丈夫。そんなふうに、自分勝手に……。きみの苦しみなんかちっとも考えていなくて……」


 僕の膝の上で、鳥の巣頭はぐっと拳に力を入れた。自分を戒めるように。


「強い意思が必要なのは、僕の方だったのに……。きみがジョイントをやめて、ここにこうしていてくれることが、奇跡のように尊いことだと、今の僕は知っている。今、この瞬間だって、きみが闘い続けていることも……」


 僕は小さく首を振った。


 ジョイントが欲しい。あの白い霧に包まれたい。全てを忘れてしまいたい。確かに今でもそんな思いに取り憑かれることはあるけれど。もう以前ほどの堪らなく苦しい、自分でもどうしようもない、そんな渇望ではないんだ。

 だって、きみが泣くじゃないか。僕のために、また泣くに決まっているから。



「でも、ジョイントが問題なんじゃなかった。本当に考えなきゃいけなかったのは、きみが酷く傷付いているってこと。そして、そのきみの痛みから僕は目を逸らし続けていた、ってことなんだ」


 鳥の巣頭は視線を落とし、また僕の膝に頭を載せ、眉根をきゅっと寄せ唇を引き結んだ。そんなこいつの柔らかな巻き毛に、指を差込み梳いてやる。


「セドリック先輩に殴られた時に、解った気になっていたのに。やっぱり僕はちっとも解ってなんていなくって……。きみに、自分の想いを押し付けるばかりだった」


 目を瞑ったまま、薄い唇が震え、独り言のように言葉を紡ぐ。


「『きみに僕の痛みを共有して欲しい』きみは僕にそう言ってくれたのに、やっぱり僕にはきみの痛みを理解することは出来ていなかった」


 苦しそうに、言葉が零れ落ちる。


「愛しているのに。きみを愛しているのに。ごめんよ、マシュー」




 僕はこの時になって初めて理解した。

 鳥の巣頭もまた、傷付いていたのだと。


 その痛みは僕とは違う。

 決して同じものでも、互いに分け合えるようなものでもない。

 僕とは違う別の深淵に、こいつも一人彷徨っていたのだと。


 こいつに僕が理解出来ないように、僕もこいつが理解出来ない。僕たちは決して混じり合わない二つの液体だ。それなのに、この重さ、この息苦しさ、この澱みのなんと似ていることか!


 僕が毎夜白い手に口を塞がれ、喉を抑え付けられて息が出来なかった時、こいつもまた、自分自身の手で口を覆い、喉を抑え付け、嗚咽を漏らさぬように呑み込みながら、僕を見ていたのだ。深淵の縁から。何も出来ぬままに。そんな自分を責め続けながら。


 僕は一度だって、そんなこいつを顧みたことなどなかったのに!



「馬鹿だなぁ、そんなこと……」


 喉の奥から出て来た声は、自分でも驚くほど落ち着いていた。


「済んだことなんて、もういいじゃないか。きみがいてくれたから、僕は今、ここにこうしていられる。それじゃあ駄目なのかい? ケネスでも、誰でも、きみの代わりにはならないよ。解らない? 僕はそんな、どうしようもなく馬鹿なきみが、好きなんだよ」



 僕は身を屈めて、錆色の、くるくるの巻き毛をひと房指に巻き付けると、そっと唇にあてた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ