表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/206

10 ナイルの庭

 僕は光と闇の狭間を揺蕩う。

 白い煙となって。




 沈み込む、柔らかすぎる羽根枕から僕は天井を見上げた。今日も重なり合う葉の陰から、蛇が僕を見張っている。僕は蛇を見て嘲笑った。

 もうお前なんか怖くない。


「マシュー、おはよう。ほら、そろそろ起きなさいな」


 鳥の巣頭の母親だ。毎日、毎日、煩い女。


「おはようございます」

「今日も顔色が悪いわ。もっとしっかりと食べなくちゃ」


 あなたの息子がしつこいからだよ。


「ありがとうございます。でも、」

「本当に綺麗な髪ね。ムラがなくて羨ましいわ。まるでお日さまの光みたい」


 お節介夫人はうっとりと瞳を緩め、僕の髪を何度も撫でている。僕の言うことなんか聞いちゃいない。


「今日はテラスでお食事にしましょう。暖かいもの。いいお天気なの」


 僕はどんよりとした気分で頷いた。反論するのも面倒臭かった。本当は、起き上がるのも辛いのに……。


「マシュー」


 ほら、煩いのがもうひとり……。




 朝早くから起こされて、と思ったら日はもう高く昇っていた。空気がやたらに黄色く眩しくて、僕は目を開けていられない。

 テラスに置かれたラタンのソファーは、頭をもたせ掛けるには硬すぎる。僕は向かいに座る鳥の巣頭に声を掛けた。

「ここ」僕の隣をパンパンと叩いた。鳥の巣頭がティーカップを持ったまま移動してくる。

「肩を貸して」

 返事を待たずに頭を傾げ、体重を預けた。余りいい具合じゃない。気に入らない。


 なんとかしろよ。


 僕は鳥の巣頭の腕に額を擦りつけた。


 カチャッ、と音を立ててティーカップを戻し、鳥の巣頭は身を捩って身体をずらす。

「ほら、膝に頭を置くといいよ、ね、その方が楽だよ」

 上半身を横たえた。顔に掛かる僕の髪を、鳥の巣頭は丁寧に避けている。

 僕の冷え切った頬に、こいつの体温はほんわりと温かい。返しそこねたカイロみたいだ。あのカイロ、どうしたんだろう? 落としたんだろうか……。あそこで。




「おい」

「駄目だよ、兄さん、マシューは今、寝付いた処なんだ。夜に余り眠れていないみたいなんだよ。ほら、こんなに酷いクマが出来ている。顔色もずっと良くないし……」

 鳥の巣頭の押し殺したような声が聞こえる。僕の肩に置かれた手に僅かに力が篭る。


 そんな言葉には構いもせずに、アヌビスは僕を乱暴に揺すった。

「起きろ、お前が欲しがっていた菓子、わざわざ買ってきてやったんだ」

 僕の目はパチリと開いた。慌てて身体を起こすと目眩がした。

 また倒れそうになった僕を、大きなごつい手が支える。


「なんだ、具合が悪いのは本当なのか。部屋まで送っていってやるよ」


 僕の腕を引っ張り、脚に腕を掛けると軽々と抱き上げた。

 立ち上がり、ついて来ようとする鳥の巣頭を、アヌビスが制止する。

「二、三時間は寝かせてやれよ。ちゃんとベッドに放り込んでおくから」

「ありがとう、兄さん。マシュー、ゆっくり休んで」

 鳥の巣頭はホッとしたように言い、僕はそれに応えるようにニッコリと微笑んだ。




 運ばれたのは僕の部屋じゃなくて、こいつの部屋だった。

 おまけに、ベッドではなく腰高窓のすぐ下に下ろされた。クッションが、二つ、三つ投げてよこされる。

「それにでも持たれておけ」

 アヌビスは部屋の窓を次々と全開し、部屋中にシュッ、シュッと何か振り掛けて廻っている。まるで何かの儀式みたいだ。


 死の番人が、僕を冥界に送る儀式?


 柑橘系のつんとした香りが鼻を刺す。僕の大嫌いなオレンジの香り。

「何をしているの?」

「こいつが欲しいんだろ? その様子じゃ、小屋まで行けそうにないからな。お前の客室じゃ匂いを誤魔化せない。これは俺の香りだからな、たっぷり撒いても変に思われないんだ」

 アヌビスは胸ポケットをパンッと大袈裟に叩いて、僕の横に腰を下ろした。


「匂いが染み付くのがこいつの欠点だな」

 アヌビスは煙草よりも少し細い、長さは半分程の、手巻きのジョイントに火を点ける。

「今振り掛けていたのはなんていうコロン?」

「ナイルの庭」


 死の番人アヌビスにナイルの庭? 何の冗談だ?


 僕は可笑しくて笑ってしまった。

「気に入ったのか?」

 アヌビスの口から白い煙が揺蕩う。

「そのコロン、欲しい」

 取り出した携帯用コロンを僕のポケットに入れ、アヌビスは僕の唇を噛みつくように貪った。

「まだだよ」

 僕は顔を背け、こいつの手首を掴んで僕の口元に引き寄せた。その指に挟まれたジョイントに唇に銜え、吸い込む。

 ゆっくり、ゆっくり、深く、深く……。


 ジャッカル(いぬ)は、ジャッカル(いぬ)らしく、大人しく待っていろ。






「マシュー、おはよう! 今日でお別れなんて寂しくなるわ。二週間なんてあっという間ね」


 お節介夫人は今日もご機嫌だ。カーテンを引く音がする。目を瞑っていてさえ判る鮮やかな光。


 僕は寝たふりをしながら、わざと寝返りを打ってシーツをはだけ、腕を伸ばして背中を向けた。僕の大嫌いな柑橘系の香りがふわりと漂う。流石に少し薄まっている。あいつが部屋を出た後、たっぷり振り掛けておいたのに。


 ここはナイルの庭。青々しい透明な水面。僕の身体に瑞々しい果実を実らせ、風に煽られ、爽やかに波立つ。



 あっ、と息を呑む声が聞こえた。



 ほら、もっとよく見ろよ。お前の息子の性癖を。

 乱暴な上に馬鹿力。古いのから新しいのまで、僕の身体はキャンバスだ。


 僕の背に、打ち上げられた花火の華が咲く。


 やっと薄らいできた痣は黄色。昨夜掴まれた手首の痕は鮮やかな赤。腕や背中はまだ痛む紫だ。それに、さぞや沢山の紅の花が咲いていることだろう。

 昨夜は一晩中、僕の身体に色鮮やかな所有のしるしを刻み付けていたのだから……。



 

 押し殺すような嗚咽が聞こえる。

 僕は柔らかすぎる羽枕に顔を沈め、笑いを咬み殺す。


 走り去る足音。閉まるドア。


 久しぶりに気分がいいよ。

 白い煙に(くる)まれているみたいだ。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ