表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

第3話

 うららかで気持ちがいいからと言って、森の中で無邪気にお昼寝というわけにもいかない。

 とりあえずは、食べ物をどうやって調達するかとか、考えないといけない。


「勇者っていうなら、お城に召喚してくれればよかったのにね」

「何かいろいろ混ざってますよね」

「うん。──私たちは森スタートでしょ? ここから定番だと、いきなりモンスターに襲われるとか、暗殺者に襲われているお姫様の馬車に出会うとか……」

「俺は最初の展開は、冒険者ギルドが好みかな」

「あ、分かる、冒険者ギルドルートいいよね。何か『自由』って感じがして。……たいていこういうのって、どうやって冒険者ギルドまで行くんだっけ?」

「だいたい、案内役ナビゲーターになる人に出会ったり、そもそもチート能力をもらうときの女神様が、一緒について来たりとか」

「えー、どっちもいないよ。どうしよう」


 結局、先輩と二人で話し合って決めたのは、「どうにかして街まで行こう」というもの。

 今いる森にも獣道けものみちらしきものはあるから、その道を一方向に向かって進んでいれば、きっとどこかには辿たどり着けるんじゃないか、という行き当たりばったりな作戦だった。

 とは言っても、ほかに何も手が思いつかないのだし、このまま何も行動しないよりはマシだろう。


「あー、でも、相沢くんが一緒にいてくれてよかった」


 二人で森の中をぶらぶら歩いていると、先輩がそんなことを言った。


「私一人でこんなところに迷い込んだら、もうとっくに泣いちゃってるよ」

「でも、あのラノベが原因だとしたら、どっちかって言うと俺が先輩を巻き込んじゃったほうなんじゃ?」

「──あ、そっか。じゃあ相沢くん、責任を持って私を守ってください」

「うっ……分かりました、努力します」

「えへへ、ごめん、冗談だって。私も勇者なんだし、戦うよ。こういうファンタジー世界の戦うヒロインっていうの、結構あこがれてたんだ」


 先輩はそう言って、えいっとキックを放つ。

 スカートから伸びた蹴り脚は、ずいぶんと様になっているように見えた。


「先輩、何か格闘技でもやってたんですか?」

「……ううん、全然。完全にインドア派、もやしっ子だよ。でも何か、体がすごくうまく動く感じがする」


 倉橋先輩はさらに三回素早く蹴りを放ち、さらにはボクシングのように構えて、目にも止まらぬスピードのジャブを数回繰り出した後に、右ストレート。

 たまたま宙を舞っていた葉っぱが、先輩の拳に振れると真っ二つに割れて、それぞれがひらひらと落下した。


「……凄くない?」

「俺もやってみます」


 というわけで、俺も先輩にならって、体を動かしてみる。

 バク転、前方宙返り、倒立歩行──そういったアクロバティックな動きも、難なくこなせた。

 やはりこの世界に来る前の自分とは、比較にならないほどの運動能力を持っているようだ。


「ね、ね、相沢くん。組み手してみない?」


 先輩が俺の前で後ろ歩きしながら、子どものように目を輝かせ、そう提案してくる。


「いえ、さすがに女子とそういうのは……」

「あー、バカにして! 女だから弱いって思ってる!」

「そういう問題じゃなくて──あ、その前に、いい相手が来たみたいですよ」

「……はい?」


 俺の前で首を傾げる先輩に、俺は先輩の向こう側、前方を指さして示唆しさする。


 俺が指さした先、十メートルぐらい前方には、子どものような体格の赤茶けた色の肌を持つ生き物が、数体現れていた。

 大きくけた口元から牙を生やしたその生き物たちは、服はボロボロの腰布を身に付けているだけ、武器は少し太めの木の枝といったぐらいの棍棒を持っている。


「あれって、ひょっとしてゴブリンってやつかな?」

「ちょっとステータス鑑定してみます」


 俺は小柄な生き物たちのうちの一体をじっと見て、ステータス鑑定を試みる。




―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


ゴブリンA

種族:ゴブリン

クラス:ゴブリン(一般)

レベル:1


HP:10

MP:2


STR:4

VIT:5

DEX:4

AGL:5

INT:1

WIL:1

LUK:2


ATK:8

DEF:3


スキル

・暗視


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――




「先輩、正解。ゴブリンです」

「……強そう?」

「俺とか先輩のステータスと比べると、すんごいザコっぽいですけど、実際にやってみないと何とも」


 とか何とか先輩と話しているうちに、ゴブリンたちはこっちに気付いて、のたのたと駆け寄ってきた。

 俺と先輩はそれに対し、素手で応戦しようと構える。

 便利なことに、こういう様になる構えは、頭が知らなくても、体が知っているという次第。


「ねぇ相沢くん、私ひとつ、試してみたいことがあるんだけど、やってみていい?」

「……? いいですけど」


 律儀に俺の許可を取った先輩が何をし始めたのかというと──背筋を伸ばして立ち、半身になって、その右手の平を前に突き出し──


「──ファイアボルト!」


 先輩の口から弾む声が発せられたかと思うと、突き出した手の平の前に直径二十センチメートルほどの炎の塊が出現し、それが発射された。

 先輩の髪やスカートをたなびかせて発射された炎塊は、数メートル先にいるゴブリンのうちの一体に瞬く間に着弾し、そのゴブリンの全身を炎で包み込んだ。


 そのゴブリンは、すぐに黒焦げになって倒れ、その体は青い光の粒となって消え去る。

 青い光の粒は空中で収束し、小さな宝石となって地面に落っこちた。


「やっぱりできた! すごいすごいっ!」


 先輩は魔法が使えたことに興奮しているようだ。

 確かにステータスの『魔法』の欄に、『ファイアボルト』って書いてあったな。

 何でも試してみるもんだなぁ……。


 とか思っていると、残ったゴブリンたちが、ようやく目の前まで近付いてきていた。

 さて、俺も気張らないとな。


 目の前に迫るゴブリンの数は、合計四体。

 そのうちの、最初に俺の前に辿り着いた一体が、棍棒を振り上げ、俺に攻撃してくる。


 俺は振り下ろされる棍棒を、片手で横へとはたいて、狙いを外させる。

 そしてもう一方の手で拳を作り、そのゴブリンの胸にたたき込んだ。

 メキメキとめり込むような一撃を受けたそのゴブリンは、もんどりうって数メートル吹っ飛ぶ。


 すると今度は、その間に俺に接近していた別の二体のゴブリンが、左右から襲い掛かってきた。

 さらに少し時間差で、別の一体のゴブリンが攻撃してくるのが分かる、


 さすがに全部は、回避できそうにない。

 俺はひとまず、左のゴブリンに蹴りを放ち、吹っ飛ばす。

 そのゴブリンは、二メートルほど後方にあった木の幹に背中をしたたかに打ち付け、崩れ落ちる。


 その間、右のゴブリンの棍棒が、俺の右腕に命中した。


「──っ!」


 痛い、と思ったが、逆に言うと、少し痛い程度で済んだ。

 青あざぐらいにはなるかも、といった感じ。


 そうこうしているうちにも時間差で、次の一体の攻撃が来る。

 俺の左肩に向かって振り下ろされたその棍棒の一撃は、これも体勢的に回避できそうにない。


 俺が再びのダメージを覚悟した時──そのゴブリンが、横に吹っ飛んだ。


「──大丈夫、相沢くん?」


 いつの間にか俺の前方に回り込んだ倉橋先輩が、横手から蹴りを入れたのだ。

 蹴られたゴブリンは数メートル吹き飛び、ゴロゴロと転がって倒れる。


「先輩、それ女子にやられちゃうと、俺、形無かたなしです」

「古いなぁ。時代は男女平等だよ」


 俺と先輩は背中を合わせて、周りに散ったゴブリンたちに備える。

 俺や先輩が一撃を入れたゴブリンたちは、よろよろとしながらも立ち上がり、再び襲い掛かってくる。


 一撃が入ったゴブリンたちのステータスを鑑定してみると、最初10あったHPが、4とか6とかに減っていた。

 さすがに素手による攻撃では、一撃必殺とはいかないらしい。


「私のMPね、ファイアボルト使って2点減ってた。今は12/14。あまりほいほい魔法使うわけにいかないね」

「じゃあ、残りは全部、素手で片付けます?」

「二人なら楽勝でしょ」

「ですね」


 俺と先輩は、襲い掛かってくるゴブリンたちの攻撃をさばきつつ、次々と拳や蹴りを叩き込んで行く。

 襲い掛かってくるゴブリンたちがその都度吹き飛び、そのうちダメージがかさんだ者は、光の粒となって消滅してゆく。


 そうして、十秒と経たないうちにすべてのゴブリンは消滅し、そのあとには合計五つの宝石が、地面に転がっていた。


「こうやってモンスターが倒したら消えちゃうと、異世界っていうより、VRMMOっぽく感じるね。──そうなのかな?」

「……さあ? でも俺たちの世界にはまだVRMMOとかできてないですし、あり得ない世界っていう意味では、どっちにしても大差ないんじゃないですかね」

「むっ、それもそうか」


 俺たちはゴブリンたちが残した宝石を拾い上げて、それぞれのポケットに入れると、再び森の中の獣道を歩き始める。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ