表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

3.召喚


「最初は、犯罪事件とか戦争の表に出ない写真とか、イスラム過激派のサイトなんかを見てたんです。

 でも、さすがに人の不幸を悦ぶのは気が引けるようになって…

 いくつか創作作品を載せてる掲示板を漁るようになりました。

 ダークウェブは、規制がないから、エログロが凄くて選別が辛いんですが…」


 彩希は上気した顔で、ほほ笑みを浮かべた。


 調子づかせて喋らせるために、綺道も両手をあごの下で組み、熱心に身を乗り出す。


「そしたら、あの絵に出くわしちゃったんです」彩希は目を見開いた。


 その絵は、明らかにドラクロワが描いた「民衆を導く自由の女神」をモチーフにしていた。

 元の作品は、一八三〇年のフランス七月革命を描き、武器を掲げた民衆の先頭に立ち、屍を乗り越え前進しようとする半裸の“女神”が凛々しく美しい。


「でも、その絵はですね…

 あんまりリアルで、写真とかAIの合成かもしれないんですが…

 素敵な筋肉の裸の英雄を、後ろからグッサグサに刺してるんです。民衆が刀で…

 お腹のあたりなんか刃が突き出して、色々噴き出して凄いことになってて…」


 彩希は、その情景を思い返し、陶然となった。


「その後です。いやーな声が頭の中に聞こえて来たんです。あの絵の中からでした」


「なんて?」


 彩希はスマホを取り出した。

「ここにメモってます」


“死の陰の谷を歩む者よ。獣の数字を解くがよい。数字は赤き獣を指している。その数字は六四八である。”


「なるほど、何かの暗号みたいだね?」と綺道は言った。「頭の中で聞こえた、ってどういう感じなの?」と綺道は尋ねた。


「分かりません」

 彩希は頭を振った。「最初は何かを読んだのかも…昔読んだ何かを思い出したのかも…と思いましたが、でもそれにしては鮮明で…」


 彩希は両手で顔を覆った。


「酒を飲んでた?」と綺道が聞くと、

「ええ、まあ」と彩希は答えた。


 まさか、何か薬物をキメていたのではないか?

 あるいは統合失調症か?


 綺道は不安になり、美鈴と目を合わせた。


「“暗号”がどうとか分かんないけど、彩希ちゃんを誰かが狙ってるの。あたしも見たよ」と美鈴は訴えた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ