表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/71

6、口の悪い美少女

「姫様、あと一日ほどで出血は止まるはずです。こちらの薬をお飲みいただけますか?」


 包帯を交換してくれた年配の女性に、茶碗のような器を渡された。中には、緑色のドロっとした液体が入っている。しかも、ツンとする刺激臭がする。


 私が戸惑っていると、美少女の三成さんが、私から茶碗を取り上げ、一口ごくりと飲んだ。眉間にシワを作って……苦そう。


「お奈津さん、毒ではない。少し苦いが、化膿止めの薬草をすりつぶしたものだ」


 三成さんは、毒味をしてくれたのかな。この時代は、毒殺が多いのかもしれない。


「ありがとう。でも、この臭いが苦手で」


「良薬は口に苦し。さっさと飲め」


 この人、かなり口が悪い。短気なのかもしれない。


 薬師の年配女性も、不安そうに私の様子を見ている。飲むまで待っているのか……仕方ない。私は覚悟を決めて一気飲みした。


 うぎゃ〜、臭い臭い臭いー!


 スッと、三成さんが別の茶碗を差し出した。


「水だ、飲め」


 私は無言で受け取り、水を飲み干した。まだ足りない感じがする。


「お奈津さんは、筒井の縁者なのか?」


「えっ? どうして?」


「いや、さっき、島左近の話をしていたからな。記憶を失っているとは思えない」


 何か疑われているのかな。


「筒井順慶さんは知らないよ。島左近さんは会ったことないけど、ちょっと聞いたことがあって」


 すると美少女は、フッと笑った。


「島左近は、文武両道に優れているらしい」


「へぇ、三成さんは、そのうち家臣にするんでしょ」


 そう言うと、美少女はパッと顔を赤らめた。なぜ?


「お奈津さん、私はそれほどの器ではない。そうありたいとは思うが……」


「三成さんなら、島左近さんを家臣にできると思うよ」


「そうか? ふっ、ありがとう。世辞でも嬉しいよ」


 実際に家臣にするじゃないの。でも、それはもっと先のことだし、私がそんなことを言うべきではない。


 なんだか、美少女は褒められたと感じたらしい。トゲトゲしかった雰囲気が、少しやわらかくなった。


「お奈津さん、後で食事を運ばせる。苦手な食べ物はあるか?」


「ありがとう。癖の強い匂いのものは苦手かも」


「わかった、消化の良いものを用意させる」


 そう言うと、美少女は薬師と共に部屋から出ていった。




 一人になって、やっと私は落ち着いてきた。とはいえ、怒涛の展開で、正直なところ頭がついていかない。


 そもそも、なぜ私はこんなに親切にされているのだろう。公家の姫だと勘違いして……政治に利用するつもりなのかもしれない。


 単純に、乙女ゲームっぽく修正がかかっているため? でも、なぜこんな世界があるの? 男女逆転してるし、時代もハッキリしない。見た目もみんな若すぎる。


 ここは、ボクっ娘の秀吉さんの城だと言っていたっけ。目ヂカラの強い信長さんが生きているということは、まだ本能寺の変は起こっていないはず。


 そもそも、私が知っている歴史と同じなのかな?



 着物の裾をめくり、左足の包帯を見つめた。ガーゼの包帯ではなく白い布かな。傷口を見てみたい衝動から、私は包帯を外した。


 傷口は15センチくらいもある。数枚の葉っぱを当てられている。そ〜っと剥がしてみると……傷口に砂つぶが付いてるし。これ、先に水で洗い流さない?


 ズキズキするのは、バイ菌が入ったせいかもしれない。傷口は大きく、まだ血がにじんでいるが、それほど深くはない。木の枝か何かで切ったのかな。


 カバンの中には、某有名な軟膏を入れていたはずだから、傷口を洗い流して軟膏を塗りたい。でも、現代のカバンはロッカーの中。パートナーがいないと取り出せないんだっけ。


 この時代には消毒薬はあるのかな。焼酎とかでアルコール消毒? 戦国時代なら怪我が多いはずだから、薬草か何かはあるよね。


 私は、傷口に重ねられていた葉っぱに目を移した。薬草かな? なんだかヨモギっぽいけど。




「ジャジャーン! やっほー、なのじゃ」


 いきなり、目の前にモモンガが現れた。


「お爺さん、ちょうどよかった。ロッカーを開けてカバンの中から、軟膏を取り出したいの」


「むぅ? 今は無理じゃ」


「どうして? パートナーが居れば、ロッカーの出し入れができるって聞いたのに」


「人目のない場所か夜なら可能じゃ。それより、お奈津ちゃん、喜ぶのじゃ! ミニイベントが発生したぞ」


「ミニイベント?」


「うむ。プレイヤーの行動によって発生する個人イベントじゃ。きっと良いことが起こるのじゃ。ワシはミニイベント終了まで、お奈津ちゃんと一緒におるぞ!」


 左右に揺れているモモンガ……楽しそうね。でも、しゃべるモモンガなんて、怪しいじゃない。


「ワシの言葉は、お奈津ちゃんにしか聞こえぬ。他の者には、ただのモモンガにしか見えないから、安心するのじゃ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ