表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/71

5、戦国武将!?

「お嬢さん、よかった、目が覚めて」


 障子を開けて、はかま姿の二十代半ばに見える可愛い女性が入ってきた。人懐っこい笑顔に、私も自然と笑顔を返した。


「あの、ここはどこですか?」


「心配しなくて大丈夫だよ。ここは、ボクの城だからね」


 この人、自分のことをボクって言ってる、ボクっ娘だ。戦国時代にも居るのね。でも誰? こんなに若いのに城主?


「あの……」


「あぁ、ごめんごめん。自己紹介してなかったよね。ボクは、羽柴秀吉だよ。ボクの主君からは、サルって呼ばれてるんだ。お嬢さんは、どこかの公家の姫様かな?」


「えっ、公家だなんて……」


「京のお嬢さんじゃないのかな。どこの国か聞いてもいい?」


「国は……」


 これって、地域のことよね。この時代の呼び方なんて、急に出てこない。焦って必死になればなるほど、何も思い浮かばない。


 すると、ボクっ娘の羽柴秀吉さんは……えっ、秀吉? 女性なのに?


「やっぱり頭を打ったよね。他の人達もそうだから、焦らなくても大丈夫だよ。そのうち思い出すと思うよ。お名前は覚えてるかな?」


「……奈津です」


「お奈津ちゃんね、かわいい名前だねー」


 なんだか、人懐っこいを超えているような気もする。距離が近い。そうか、男女逆転の世界なんだ。乙女ゲームじゃなくて、乙男ゲーム? 見た目の年齢も、たぶん実年齢とは違うよね。



 パァーン!


 大きな音で、障子が開いた。


「コラ! 三成、彼女の怪我に響くでしょ。そーっと開けなさい」


「あ、あぁ、悪い。早馬が来た。厄介なお方がこちらに向かっているらしい」


 慌てた様子で入ってきたのは、十代半ばくらいのクール系の美少女だ。三成って言ってたよね。この美少女が石田三成なんだ。



「ほぅ、厄介なお方というのは、誰のことを言っているのだ?」


 今度は、派手な洋装の二十代後半に見える女性が現れた。なんだか馬術部の人みたいな感じで、ブーツを履いてる?


 美少女は、慌てて畳の上にひれ伏した。


「信長様、履き物のままですが……」


「脱ぐと履くのが面倒なのだ。サル、すぐに来い。うん?」


 やはり、織田信長だと思った。彼女は、私をジッと凝視している。目ヂカラが強い。


「お奈津さんです。先日の地震による事故の巻き添えになってしまわれて、記憶喪失のようです。左足の傷も、まだ出血が止まりません」


 えっ? 地震が起こったの?


「そうか、奈津、不運だったな。初めて見る顔だが……その着物からして、武家ではなさそうだな」


「あ、えっと……」


「彼女は、今、目覚めたばかりで、国もわからないみたいです」


 ボクっ娘の秀吉さんがフォローしてくれた。目が合うとパチンとウインクされた。なんだか小悪魔系な人かもしれない。


 そっか、乙女ゲームみたいな世界観になっているから、無条件に、私に好意的なのかな。


 お爺さんは、イベント3回が期限のように言ってたっけ。それが終わると、ガラリと変わるのかもしれない。私がどこかの姫様じゃないことがわかって、追い出されるのかな。



「奈津、おまえは何ができる?」


「えっと……」


「武術が無理なのは見てわかる。茶のたしなみはあるか?」


 この時代って、抹茶よね? 煎茶しかわからないけど、煎茶は確か江戸時代だっけ。困ったな。


 私が黙っていたためか、彼女はツカツカと近寄ってきて、私のあごをぐいっと掴んだ。ちょ、ちょっと、近い近い近い!


「ふむ、わからぬようだな。だが、我を真っ直ぐに見る眼は悪くない。気の強いヤツだ」


 なんだか、やはり変な方向に話が進みそうだ。今にも唇を奪われそうな妖しい雰囲気……私は同性愛者じゃないのに。


 私は、パッと彼女の手を払った。


「私は、同性愛者じゃないので、そんな行動はやめてください」


 あっ、マズイ。織田信長って、短気な魔王。


「ふっ、ますます面白い。奈津、さっさと怪我を治せ。サル、行くぞ」


「はいはい。お奈津ちゃん、ごめんねー。ちょっと出かけてくるから、何か欲しいものがあったら三成に言ってね」


 バタバタと信長さんの後を追って、秀吉さんが出ていった。三成さんが厄介な人と言っていた意味がわかった。




「包帯を換える頃合いだな。薬師を呼んでくる」


 部屋に残された美少女が、部屋から出ていこうとするので、私は聞きたかったことを尋ねた。


「あの、三成さん、島左近さんはどこにいるんですか?」


「は? 島左近? あぁ、筒井順慶のとこのアイツか。さぁ、知らん」


 えっ? 筒井順慶って誰?


「筒井順慶さんは、今は……」


「こないだの戦では、鉄砲隊を出していたか。みな、あの方に取り入ろうと必死だからな」


 織田信長の家臣なのかな? 


「島左近さんが、ここに来ることはあるんですか」


「さぁ? 知らん」


 ちょ、ちょっと待って。会えない人を攻略しろってこと? そんなの無理すぎる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ