表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/71

10、転機

 薬草集めから城に戻ったときには、もうすっかり日は暮れていた。帰りも、私は背負われて戻ってきた。


 改めてカゴの中を見ると、ヨモギのような草が多いことに気づいた。香りも確かにヨモギだ。消毒効果があると、美少女の三成さんは言っていた。


 あー、よもぎ団子が食べたい。よもぎ大福が食べたい。いつもなら、和菓子気分にはならないのに不思議だな。ここ何日もずっと、食欲なんてなかったのに。



「お奈津ちゃん、やっぱり道三先生に師事していたんだね」


「いえ、そんな記憶はないですよ」


「大丈夫、大丈夫、そのうち思い出すよ。珍しい薬草も見つけたんだってね。助かるよ〜、ありがとう」


 ボクっ娘の秀吉さんは、人懐っこい笑顔で、私をいたわるようなことを言ってくれた。うーん、でも、誤解なのに。



 モモンガの姿は、今日はまだ見ていない。声も色眼鏡の時以来、聞こえなくなっていた。


 反則ギリギリの道具だと言っていたけど、色眼鏡の効果はまだ続いている。秀吉さんは、ほんのり白く光っている。三成さんの方が光は強い。


 ほとんどの人は、光っていない。無関心ということなのだろうか。この光の仕組みはわからないけど、この戦国時代ではとんでもなく便利だと思う。紫色の光を放つ人に、気をつければいいのだから。



「お奈津さん、疲れただろう。今夜はもう休む方がいい」


 三成さんが、私からカゴを受け取ると、そんなことを言った。怪我を心配してくれているのかな。


「ありがとう、そうさせてもらうね」


 彼女の余裕のなさそうな様子が少し気になったが、私は、用意されている部屋に戻った。



 部屋には、おにぎりが置いてあった。これが晩ごはんなのかな。白米は貴重だと聞いていたけど。


 そして、おにぎりを食べようとして、異変に気付いた。おにぎりの一部が、紫色に光っている。これって、毒?


 よく見てみると、おにぎりは何かをふりかけたように、表面だけが紫色に光っている。とても強い光だ。ということは、とても強い毒?

 私はサーッと血の気が引くのを感じた。私を誰かが毒殺しようとしているのか。


 そういえば、男性プレイヤーは、紫色の光を放っていた。彼らだとは限らないけど、私は狙われているのね。


 ふっ、なんだか滑稽ね。死に場所を探していた私が、毒殺に怯えるなんて。


 私は、その夜、そのまま眠りについた。




「おい、女は死んだか?」


「まだ寝息が聞こえている。まぁ、朝には冷たくなっているだろう」


 障子の外から、ささやく男性の声が聞こえた。私は、思わず声をあげそうになるのを必死にこらえた。


「だけど、女なのに、本当にプレイヤーか?」


「わからん。だが、モモンガを使役していると聞いたぞ。このストーリーは新しい物語だから、ほとんどのパートナーは初期アバターだ」


「道三の弟子だという噂もあるじゃないか。もしそうなら、彼女は攻略対象だぜ」


「あぁ、そうだな。隠れキャラが居るらしいからな」


「英霊は居ないのか? 案外、攻略対象じゃなくてパートナーとして関わっているかもしれないが」


「それもまだわからん。だが、パートナーが付いているプレイヤーは、徹底的に潰す。これが王道であることに変わりはない。俺達のようなリベンジ組には、パートナーが居ないのだからな」


「確かに。じゃあ、次、行くか」



 障子の外の気配は消えた。


 本当に、私は命を狙われているのね。頭がチリチリする。滑稽だわ。いま、私は助かりたいと願っている。生きたいと祈っている。


 今朝、秀吉さんが言っていた話、あれは彼らの仕業なのかもしれない。今朝冷たくなっていた人がいたのは、怪我による感染ではなく、毒を盛られたんじゃ……。


 破傷風にしては亡くなるのが早すぎると思った。だから、未知の細菌かと考えたけど。


 お爺さんが現れないのは、彼らの存在を知っているからなのね。私がプレイヤーだと知られないようにログインしていないのか。もしかしたら、そのために、私に不思議な道具を使ったのかもしれない。



 私は、平和ボケしていた。


 こんな、いつ殺されるかわからない世界に居ると、なんだか、あの頃の自分が可笑しくなってきた。


 半同棲をしていた彼に全財産を持ち逃げされただけで、死にたいと思っていた。よくいう結婚詐欺。自分が、その被害者になったとは認めたくなくて、あんなことをされたのに、まだ愛していて……。はぁ、本当に滑稽だわ。



 お爺さんと出会えたことは、幸運だったのかな。


 彼は、素性は話せないと言っていた。私がクリアすれば、教えてくれるんだっけ? たぶん未来人なんだろうな。タイムマシンが発明されるような、そんな時代。


 だけど、島左近を攻略せよと言われても……。

 三成さんとお友達エンドでもいいかな?


 早くクリアして、事実を知りたい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ