表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/79

第30話


 なんでこんなところにいるんだよ……。そう思い、俺がラインを開いてみると……美月からの連絡がいくつも届いていた。

 

『今日の収録スタジオ、センパイのアパート近くなんで、帰りに寄らせてください』

『センパイ。今日遊びに行きますからね』

『センパイ。今週はセンパイの家から通ったほうが近い仕事場が多いので、今週は拠点にさせてもらいますね』

『あと十分以内に返事がなかったら、泊まりますから』


 ……とっくに、十分など過ぎている。

 こういうときは居留守に限る。だが、ピンピンピンポン、とドアホンが鳴りまくる。


『ライン見ましたよね? いるのは分かっています。このドアを開けてください』


 なんだこいつ、取り立てかよ……。

 がんがん、とドアをノックしてくる美月にため息を吐いた。


 天笠美月。……彼女は生まれながらの声優だ。


 美月の家は、家族そろって有名な声優だ。

 今だってバリバリに活躍していて、それこそオタク向けじゃないアニメにもたくさん出ているような人たちだ。


 俺の親父が美月の両親とは親しかった。

 家族同士の絡みもあって、俺と美月も小さい頃からちょくちょく顔を合わせていた。

 ……それから、今も交流が続いているというわけだ。


『もう、センパイ。出てきてくれないなら、ここで歌いますよ?』

「……やめろ」


 俺はすぐさま玄関へと向かい、扉を開ける。

 扉を開けると、小さなカバンを肩から背負った美月がいた。

 ……学校の帰りなのだろう。彼女は高校の制服に身を包んでいた。


「センパイ。こんばんは……なんだか疲れた顔していますね」

「そりゃあ、いきなり押しかけられたらな……。それで、なんだ? 泊めてほしいって話か?」


 回りくどいのはなしだ。


「はい、そうなんです。……次の仕事、ここから通わせてもらったほうが近いので、ダメですか?」

「そりゃあな。知っているか? おまえはまだ高校一年生だ。つまり、未成年だ」

「もう、結婚できますよ?」

「18歳未満は未成年なんだよ。未成年を家に泊める場合、保護監督者……つまりはまあ、おまえの親の承諾がないとダメなんだよ。本人がいくらいいって言っても、おまえはまだ親の庇護下にある。つまり、まあ俺を犯罪者にしたくなかったら諦めてくれってわけだ。じゃあな」

「いや、高校生同士で泊まるくらい……普通じゃないですか?」

「同性なら、な。異性はダメだろ」


 俺が扉を閉めようとすると、ぐいっと足を突っ込んできた。なんだこいつ、面倒なセールスかよ……。


「それじゃあ、パパの承諾があればいいんですね?」

「……いや、あっても家主が嫌がるというパターンがあるが――」

「あっ、パパ? ちょっと聞きたいんだけど、今日友達の家に泊まってくね? え? 友達? あー、うん。雄一センパイです。え? 代わってほしいですか? はい」


 甘えた声をあげていた美月がニコニコと笑顔で電話をこちらに渡してきた。

 ……いや、出たくないんだけど。


「……俺出た方がいいのか?」

「はい。パパから、センパイに挨拶したいそうです」

「勘違いされるようなことを言わないでくれるか……?」

「あはっ、勘違いじゃないかもしれませんよ」


 少し恥ずかしそうにしながらも、美月は笑みを浮かべる。

 そんな彼女からスマホを受け取り、耳に当てる。

 しばらくして、渋い声が聞こえた。


『雄一くんか、久しぶりだな』

「……そう、ですね」

『そうだな。さて、そこで美月を家に泊めるという話なのだが』

「いや、その俺は泊める気はなくてですね。勝手に彼女がやってきただけなので、いますぐ御宅の方まで送らせていただきます、はい」

「えぇ、センパイ。泊めてください」


 美月は体を寄せてきて、スマホを当てている耳とは逆側で囁いてくる。

 ええい、うっとうしい!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >キミの卒業祝いの時以来だ 1話で雄一は高校二年生と言っているのにいつの間に卒業した!?www
2020/06/06 20:10 退会済み
管理
[気になる点] ん?いつのまにか高校卒業してる?
[気になる点] 高校二年生だったような? クラスメイトに陰キャ扱い受けてたんじゃないのかな? [一言] 設定がわからなくなってしまって混乱しました。 あとさすがに短過ぎない?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ