表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どらどら  作者: 桐 芳乃
1章、拾われたどらどら
3/55

3、拾われ竜-2

思ったよりもブックマーク頂けてます……!ヤッタ!

 夢中になってミルクを飲んでいたわたしだけれど、ふと背後の声が増えている事に気付いた。


「ふわぁ……!可愛いなあ!」

「確かに見た目は古代竜だが……」


 わたしの背中が焦げ付くような気さえする、熱い視線達の圧に負け、そっとミルクから口を離した。


「あ、飲むのやめちゃった……」


【動物園のパンダの気分……】


 檻の中の動物を、人間が外からじろじろと眺めるイメージが流れ込んできて、納得した。確かに見世物になった気分だ。

 わたしは口元についたミルクを舐め取って、恐る恐る振り向く。


「きゅっ」


 観客が4人に増えていて、わたしは思わず鳴き声を漏らしてしまった。


「きゅ、だって。可愛い〜!」

「古代竜の鳴き声なぞ初めて聴いたわい。()いものじゃなあ」


 万里乃さんとギャリックさんの他に、女の子と男の人が増えていた。

 微笑む万里乃さんとわたしを見て頬を緩めるギャリックさん、女の子はわたしの一挙一動に喜び、男の人からは珍獣でも見ているような目を向けられている。


「あっ、挨拶しなきゃね!あたしはイドラ、猫人族だけど特技は魔術!12才だよ。よろしくね、おちびさん!」


 イドラちゃんは、焦げ茶色の髪と耳をしていた。頭の上の方に立派な獣の耳がぴょこぴょこぴるぴるしている。

 前髪を目の上でぱつんと切り揃え、前髪以外の髪は肩の長さでくるんと内巻きになっていた。万里乃さんとはまた違った方面での美人さんで、どちらかというと可愛い顔をしている。瞳がとても綺麗な青色だった。


「コレは本当に古代竜か……?こんなにとぼけた面の古代竜など見た事が無い」

「エリアったら、挨拶も出来ないのぉ?」


 イドラちゃんに煽られ、エリアと呼ばれた男の人は物凄く恐ろしい形相になった。


【ひええ……美形の怒り顔、怖……】


 大いに同意だ。最初、女の人かと思った程に麗しい顔は、多分無表情でも怖いのに、今の顔なんて怖すぎて……わたしは無意識に後ろ足の間に挟まっていた尻尾を、そっと元の位置に戻した。


「……エリアだ。森人族だ」


 エリアさんは怖い人。覚えた。

 滑らかそうな、背中を半分覆う長さの髪はうっとりするような金色で、見ていると何だかうずうずする。切れ長の目、瞳は若葉色で……多分、白皙の美貌とはこういう顔の事を言うのだろうと思う。耳がかなり尖っているのは、きっと森人族という種族の特徴なのだろう。


「ねえねえおちびさん、撫でてもいいかな?」


 イドラちゃんが嬉しそうに尋ねて来たので、わたしは頭を差し出した。顔を合わせて間もないけれど、優しそうなイドラちゃんならそう酷い事はしないだろうと思って。

 イドラちゃんは恐る恐ると言った手つきで、壊れ物を触るようにわたしの頭を撫でた。


「ほああ……!ふわっふわ……!」


 イドラちゃんの撫で方が予想以上に優しかったので、わたしはイドラちゃんに体を擦り付けた。

 イドラちゃんは変な姿勢のまま固まり、呻く。


「うああ……脛に極上の幸せが当たってるぅ……」

「貴様の尻尾や耳と変わらんだろうに」

「ははっ。エリアはほんとに……ねえ?」


 エリアさんが、ぎっ!とイドラちゃんを睨むが、当のイドラちゃんはどこ吹く風だ。


「おい、明らかに私を馬鹿にしているだろう」

「馬鹿にっていうか、哀れんでる。あたしの毛並みとこのふわふわ様の違いも分からないとか」

「じゃれあいもその辺にするんじゃ。

 それでエリア。お前さんから見てこの古代竜はどうじゃった?記憶が無いようなんじゃがの」


 エリアさんは面倒臭そうに溜息を吐くと、私を見下ろしながら話し始めた。


「記憶が無いのは見れば分かる。普通の古代竜はこんなに警戒心皆無ではないからな。簡単にだが、視てみた感じだと……古代竜への転生時に何かあったのだろう。魂が破損しているように見受けられる」


 万里乃さんが息を呑む。

 イドラちゃんはそんな万里乃さんを見て、戸惑ったような顔をした。


「万里乃?魂が破損してると、そんなにまずいの?」

「そうね……滅多にある事ではないわ。例を挙げれば、体の魔力が必要以上に漏れ出して、長く生きられなかったりするわね」

「え……」


 イドラちゃんが絶句し、わたしを撫でる手を止めた。


「……この古代竜に関して言えば、記憶が無いのがその障害に値するだろう。命には関わらない」

「良かったぁ……いや良くはないけど!」

「何にせよ、コレが古代竜であるのなら、拾った者の責任として古代竜の郷へ連れて行くのが一番だが」

「じゃあそうしよう?アルも人助けなら駄目って言わないもん」


 イドラちゃんは、わたしに触れる事に慣れてきたのか、わたしを大事そうに抱き上げた。


「そうは言うがな……古代竜の郷は場所の詳細が不明だし、あの広大な魔の森のどちらかも分かっていないぞ」

「だからって放り出すの?」

「そうは言っていない。……まあリーダーであるアルフォンスに決めさせるか」


 ……エリアさんは怖い人だと思う、でも、所々で不器用にイドラちゃんを気遣っていた。きっと優しい人でもあるのだろう。

 そんな事を考えながらみんなを眺めていたら、段々瞼が重たくなってきた。


「んー?眠いの?いいよ、寝てて」


 イドラちゃんの優しい声を聴くと同時に、わたしの意識はすとんと落ちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ