表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日も締めはゲームで  作者: 朝昼 夕夜
第5章 大規模アップデート
525/612

522.罠に嵌ってみた①

「貴様ら・・・。図ったなぁ!!!」


洞窟の入り口でなまけものが叫ぶ。そういえばなまけものだけムクマリの実が生だったな。

1人不味そうに食べているので思い出したかのように言うと、なまけものは膝から崩れ落ちて吐いた。


忘れてたことを謝っていると、ユウさんがスッと新しい実をなまけものに渡す。


「ほら、新しい実よ。私たちの効力きれちゃうから急いで」

「・・・悪ぃ、って、これも生かよ!!」

「いいから食べる!」

「・・・鬼だろマジで」


睨むなまけものだったが時間が無いのは本当なので、なまけものは実を無理矢理飲み込む。

それからはそそくさと歩いて岩の扉の前へとたどり着いた。扉とのやり取りも3度目なので慣れたもんだ。


『道を示した。先へと進むがよい』

「「よかろう。大義であったぞ」」

「苦しゅうないぞ~」

「何言ってるの?」

「「「・・・・・」」」

「え? 私も言わないといけない流れ? ・・・く、苦しゅうないぞ?」

「何言ってんだ、お前?」


なまけものが岩の扉に激突した。なぜわざわざやられるようなことを言うのだろうか? Mだとは思っていたが頭に「ど」が付くのではないかと最近思っている。

なまけものは何もなかったかのように復活すると、扉を超えた辺りで立ち止まる。


「問題は・・・、ここからだな」

「トラップがあるんだっけ? どのタイプ?」

「俺の記憶では踏むタイプか近付いたら作動するタイプ。壁、天井、床から煙が出る」

「僕の記憶と同じだし多分そう。受けてもダメージはないかな」

「幻覚の状態異常になるのだったかしら?」

「その辺はどうなんだろうな。・・・なんだお前ら、何見てんだ?」


試しに行ってくれないかなぁって意味で見てるんだけど。といったら怒られそうなので「別に」と返しておく。

しかしなまけものは即座にこちらの意図を読み取った。そして拳を振り上げる。


「・・・じゃんけんだ。負けたやつがまず行く」

「・・・仕方ないわね」

「まぁそうだよね」

「がんばってねぇ~」

「お前も参加するんだよ!」


しれっと逃げようとするココアを捕まえてじゃんけん。負けたのは僕だった。


「代わってくださいぃぃいい!!」

「「「NO」」」


頭下げたけどダメだった。仕方なしに1人で先に進む。まぁ最悪飛べばある程度の罠は回避できーー


「飛ぶなよ? 意味なくなるからな」

「チッ・・・」


一応『霧化』をONにした状態で奥へと進んでみる。すると数歩歩いたあたりで視界の至る所から煙が噴き出てきた。どうやら罠が作動したようだ。

当然煙など回避しようがなく、瞬く間に全身を煙で包まれる。しかしダメージがあるわけでも状態以上になることもなく、数分で煙が晴れる。視界も良好で特に問題らしい問題はない。少し歩いてみてもふらついたりもしないし。


「? 特に問題ないみたいだよ・・・お?」


状態を確認しつつ振り向いたら誰もいなかった。そこには石の扉があるだけ。しかしさっきまで開いていた筈の扉がなぜか閉まっている。


「・・・・・」


咄嗟に考えれるのは幻覚を見せられているか、それとも転移させられたか。前の湖の件からするに転移させられた可能性の方が高い気がする。

少し考え、全員にチャットした。


ポンタ   :みんなから見て僕どう見えてる?

なまけもの :消えた

ユウ    :消えたわね

ココア   :瞬間移動した~


やはり飛ばされたか。できれば幻覚の方が対処が楽そうなので良かったのに・・・。


ポンタ   :この煙、転移させるみたいだね。同じような場所に今居るんだけど、みんな居ないし後ろの扉も閉まってる。そっちは?

なまけもの :俺らはそのままだな。扉も開きっぱだぞ

ユウ    :出れそう?

ポンタ   :分からない。とりあえずうろついてみる

なまけもの :奥にはあまり行くなよ。恐らく行ったら昨日の二の舞だ

ポンタ   :了解


意図的にここへ飛ばしているのであれば、なまけものいう通り奥へ行くのは罠だろう。転移したことに気付かないように移動させ、たどり着いたら何かやられる。ここに来るまでに湖で似たような状況を体験させるのは、ここのトラップのヒントなのだろう。


であれば・・・ここでもカギはあの紋章かな。

次回更新は3日後の予定です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] また難しそうなダンジョンですね、ボスも転移したら…と予想しています。 [気になる点] ふっと思いましたけど、ポンタは一応最低でも一体倒していますので、この場合判定範囲外、判定は人数でオーバ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ