表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日も締めはゲームで  作者: 朝昼 夕夜
第5章 大規模アップデート
453/612

452.スキルとってみた②

「ぬっ、ぐっ!?」

「ふはははははっ、どうした、この程度でもう終わりか?」

「あははははっ、よっわーい!」


今は2重掛けの確認だ。僕が受ける側、なまけものとココアはかける側だ。言葉には意味はない。ただ言いたいだけだろう。


「私は?」

「SG無しは下がっとれ・・・あ、待て待てっ! 俺にかけんなっ!! かけるんならポンタにしろって!」

「いやちょっと・・・、これ以上はやめて・・・」


重ね掛けで効果は重複する。つまり今はステータスがー10%だ。やはりー10%ともなると体が重い。だからユウさんまで重ね掛けされるのは困る。


「ふむ・・・、イマイチか」


結局グダグダとなった検証の結果、なまけものは使い勝手が悪いと結論付けた。


「効果は言うまでもなくOK。範囲系だから使えば一度で複数巻き込めるのはいいな。しかも上方向は無限っぽいし、使っちまえばその空間自体がデバフ空間にできる」


要は紋章を地面に設置すると、どれだけ高くに居ても紋章の上であればデバフがかかる。試しに戦闘フィールドの最大高さまで昇ってみたけどしっかり体が重く感じた。

このことから効果、降下範囲だけで見るとかなり良スキルとなるのだが・・・、


「けど時間がね・・・。SG消費量に見合わないよ」

「だな。あと効果発動までの時間もだ。何で紋章出てから効果出るまでに時間あんだよ。見てから余裕で抜けられるじゃないか」

「そうしないと攻撃が直撃する前に展開すれば確実にデバフ恩恵貰えるじゃん。撃つ側はいいけど、逆だと・・・」

「・・・確かに。どうあがいても躱せないのなら俺はキレる」


問題はまずSGの消費量。最小範囲でも『蜃気楼』なみに減る。その上紋章の展開は早いわりに効果が出るのが遅いので、見てから効果が出る前に紋章外に簡単に出られる。

そのため消費量が大きいわりに無駄撃ちとなりやすいのだ。しかも効果時間も15秒ほどと思ったよりも短い。

だが最大の問題は・・・、


「全員なんだよなぁ・・・。なんで敵だけにしてくれなかったのか・・・」


効果の対象が自身を含む全員。なのでデバフを受けたくないのであれば自分も入らないようにしないといけない。

これはユウさんのような近接メインの戦闘スタイルの魔物にとっては無価値となる場合があるほどの問題だ。良い使い道がなかなか思い浮かばない。ユウさんは「消費SG多いし多分使わない」と消費SGを知った時点で使う気は無いようだけど。

逆になまけもののような遠距離攻撃が得意な魔物は特にデメリットとはならない。寧ろ意図的に相手の位置を移動できる方法として使えそうだとなまけものは考えているようだ。ただ「SGが・・・」とブツブツ言っているところを見るに、こちらも消費SGが気になるらしい。


僕? 多分使わないんじゃないかな? 戦闘中にこのスキルを有効活用できる気がしないからね。

次回更新は3日後の予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ