219・なまけもの達と戦ってみた②
「落ちろ蚊トンボ!」
調子に乗ったなまけものが融合させた魔法を撃ち続けるが、飛び回わりつつ回避する。単調な攻撃ばかりなので当たりはしないが、間隔が短いので攻めるタイミングが掴めない。このまま逃げ続ければ魔力切れに持っていけるが、その前に時間切れが来るだろう。
適度にユウさんが『火炎』や『火柱』でやり返すが、なまけものには当たらない。
「うーん・・・。どう攻めるかな・・・」
「分かれる?」
「でも降りたところ狙われない?」
「大丈夫よ。じゃあ次の攻撃で行くわよ」
「え? 次?」
「どう行くの?」と聞く前に次の攻撃が来た。何度か見た水の槍だ。威力は強そうだが一直線に飛んでくるので躱しやすい。
ただなまけものは僕の移動先を先読みして撃ってくるので、普通に飛んでいたら当たる。軌道をしっかり見て躱さないといけない。今回は上昇すれば簡単に躱せーー
「降下して!」
「え!? 当たるよ!」
「いいから!」
そうか!
ユウさんの意図に気付き降下する。水の槍の軌道を読み間違ったように、ワザとユウさんが当たる位置へと移動する。
視界の端で移動を開始する。同時に『蜃気楼』でユウさんが僕の背中から消えた。
僕と一緒に転移しなかったのはユウさんが軽く飛んで発動したからのようだ。
「む!? 『縮地』」
「気付かれた!」
どうやらユウさんが僕を『蜃気楼』の転移に巻き込まないよう立った事で、こっちの意図に気付いたようだ。
しかし普段ボケッとしてる事多いのに、なんでこういう時だけ対応が早いんだ?
「まぁ『縮地』は読んでるけどね!」
「!?」
『縮地』後のなまけものの真上に『縮地』で移動する。そのままなまけものを全体重で押し潰す。
『縮地』にはクールタイムがある為直ぐに抜け出すことはできない筈。この体勢のまま『溶解液』を氷体が無い箇所を狙って当てる。
「おおお!? 溶ける溶ける!!」
「離れろー、『アイスランス』」
「!? 『火炎』」
『アイスランス』が体に突き刺さるが、返しに『火炎』を2人に当てる。大半は氷体でガードされるが構わない。
しかし『アイスランス』を受けた衝撃でなまけものの上から退いてしまう。直ぐ様立ち上がったなまけものは攻め時と判断したのだろう。『ウィンドx4』で速さのある攻撃が僕を襲う。
「『蜃気楼』!」
「あ!? くっ!」
だが『蜃気楼』で転移。そのままなまけものの至近距離へと移動し、尻尾で薙ぎ払う。しかしなまけものはしっかりガードしてくる。
「うっ・・・何だ!?」
だが氷体はさっき殆ど溶かした。ダメージはあまり入らずとも僕の尻尾に触れた時点で僕としてはOKだ。
「触れたら猛毒だぞ?」
「クソスキルじゃねぇか!」
「ははは、もういっ・・ん?」
爪で追撃しようとしたが体が重い。
そうか、ココアの『凍土』か! このままでは動けなくなる、慌てて離れようとするとなまけものに尻尾を掴まれた。
「待てよ。俺の魔力回復に付き合ってくれよ」
「あっ! 『生魔吸収』か! HPと魔力吸収とかクソスキル過ぎる」
「お前ほどじゃねぇよ」
いや、範囲内という時点でそっちの方が酷いね。
しかしこのままではまずい。『アイスランス』のダメージもあるし死ぬ!
『スケイルショット』をなまけものに浴びせて怯ませ、少し距離を取る。そして『強再生』を使って回復。
「あ、お前! また使ったな!」
「良いだろ別に!」
「くそっ! 回復しきる前に終わらせてやる!」
「いいけど私を忘れてないかしら?」
「!? のあぁああ!!」
僕に向けて魔法を放とうとしたなまけものをユウさんが『破剣』を使って巨大化させた剣で薙ぎ払った。ココアが氷体を作り直していたが、ユウさんの攻撃の前にあっさり壊れ、なまけものにかなりのダメージが入る。
ふぅ、うまくなまけものがこっちばっかり見てくれて助かった。
しかしまだ終わっていない、なまけもののHPは無くなっていないしココアに至っては無傷だ。
それに、
「回復するよー」
「おう、すまんな」
こうなるし。
ココアが『癒しの輪』を展開。ココアを中心に紋章が入った魔法陣のようなものが広がり、その上に居るなまけもののHPはみるみる回復し猛毒も消えた。
うん。あっちの方が僕の『強再生』よりヤバいわ。味方だとすごい助かるスキルだが、相手だと使用と同時にほぼ全回復できるので酷すぎる。
あれで僕より1日の使用回数多いのか? 理不尽な・・・。
「やっぱりココアを先に倒さないと回復されるな・・・。とはいえココアはなまけものが守ってるし・・・」
ココアがなまけものにくっついていなければまだ何とかなったかもしれないが、現状だとなまけものを倒さないとココアへの攻撃が殆どできない。しかしなまけものが無駄に高い回避能力を発揮している上、多少のダメージならココアが直ぐに回復する。
さてどうしようか・・・
「簡単よ、なまけものを一瞬で倒せばいいのよ。さっき攻撃して分かったけど力で押せば勝てるわ」
ユウさんはユウさんで脳筋みたいなこと言ってるし・・・
ホントどうしようか・・・
次回更新は明後日の予定です。




