私の好きな物
日記っぽく書ける面白い日常があんまりないので、
自分の好きな事を題材に書いてみました。
その1 小説を書く事。二次創作にも手を出していますが、
自分で考えた子供達を使ったオリジナルの物語や、サイト
仲間さんから里子の子を頂いて使って書くコラボ物も
もちろん書くのは大好きです。
その2 ゲームをプレイする事。RPG、ロボット物、
ファンタジー有りのRPG、軽い推理物などいろいろな
ジャンルをプレイします。パズル系は苦手です。
牧場を舞台にしたシミュレーションゲームや、恋愛系
ゲームにも手を出す事があります。
その3 パソコンをする事。小説を書いたり、いろいろな
サイトに行ったりするのを楽しんでいます。
基本別サイトでは二次創作を書いてますが。
ジャンルは、ロボット物やファンタジー系やライトノベルが
原作の奴ばかりです。
その4 読書 「小説家になろう」や、別のサイトでも小説を
読んでいますが、図書館などに行って少女小説やライトノベル
などを借りるのも好きです。
その5 ロボット物。いろいろな作品がありすぎて全部を見ては
いませんが、戦争などをテーマにした少年少女が登場する有名な
ロボット物にハマっています。実は私は一部を覗いて世代では
ないんですが、DVDなどを見ています。
その6 戦隊物+ヒーロー物 「小説家になろう」とは別のサイトの
サイト仲間さんが作品内でネタにしていたのがきっかけで見始めました。
戦隊物は後ろから二番目辺りの物を途中までですが、ヒーローがバイクに
乗って戦うシリーズの作品は結構見ています。
子供っぽいと思われるかもしれませんが、これが大人が見ても面白
いんですよねなかなか。
その7 童話・昔話 昔からグリム童話などや、おとぎ話とかが好き
でした。
子供の頃はグリム童話とか怖かったんですが、今は大好きです。
グリム童話に限らず、いろいろなおとぎ話などが好きで今でもたまに
赤毛の女の子が主人公のお話とか、四人姉妹の奮闘記とかいろいろ
借りてしまいます。
以上。私が好きな物について書かせていただきました。
「小説家になろう」さんでどこまで作品名とかを出していいのか
分からなかったので作品名は伏せて説明を書かせていただきました。
分かりにくかったらすみません。
※以前エッセイ村にて連載されていた
作品です。
私の好きな物、好きな事を書き綴った
エッセイ村で最初の投稿作品なので感慨が
ありますね。
このまま消えてしまうのは忍びないので、
こちらで投稿し直す事にしました。
いずれ、もう少し執筆が落ち着いたら追記も
加えたいと思います。