表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/89

第77話》カギ穴が誘う《いざなう》場所

 急いで、部屋の外に出た。リラさんとミチさんがいる。ママルさんはいないけど、今は調べるのが先だ。


 「見て! ドアが無かった壁に穴が空いているわ!」


 ミチさんが、指差して叫んだ。

 俺達は、そこへ急いで行く。中を覗くと、壁がエメラルドグリーンのブロックだ。もしかして、これがマジカルクリスタルかも。


 「ねえ、これ、カギ穴じゃない?」


 ミチさんが、ブロックに開いた穴を覗き込んで言った。


 「1、2、3……14個のブロックに穴があるわね」


 俺は少し下がって、ブロックを見つめた。うーん。一番左に一つ、その右に縦に三つカギ穴があるブロック……『←』っぽい?


 「これ……」


 ママル――『ねえ、壁に穴が空いていたから入ったら、綺麗な壁がある部屋だよ。何かしらないけど穴が……』


 カーン。


 「空いて……って、あれ?」


 時間切れで砂浜に戻って来てしまった。


 俺達三人がいた壁は、2つ目のドアを壊した面だ。

 ママルさんは、どこにいた?


 「ねえ、ママルさんって、どの面にいたの?」


 「え? あぁ、3つ目が壊れた所」


 俺の質問にママルさんは答えた。こっちに向かっている最中に壁に穴が空いたらしい。今度は、リラさんが質問をする。


 「ねえ、綺麗な部屋の穴って何個あった?」


 「え? 数? わかんない。でも一番上のは1個だった。なんか下に行くほど増えていたよ」


 うん? あれ? 矢印の形ではなさそうだ。


 「あ、でもまって、1でしょう、次が3でしょう。そうしたら次が5で、次も同じだったはずだから5で。14個かな? ピラミッドじゃないけどそんな感じでだった」


 「14! やっぱりそうだわ。私達の所も14個だった。何が描かれているかわからないけど、14個ずつよ。14個ずつ分けて持ちましょう。そして、カギ穴にカギを入れに行くの」


 「じゃ、俺は、一番奥に行くよ。ママルさんは一番手前をお願いしていいかな?」


 「はーい」


 「じゃ、私は右、ミチは左。どの面がスタートでもそうしましょう」


 リラさんの言葉に俺達は頷いた。素早さを考えればそれがベストだ。

 俺達は14個ずつカギを分け合った。4人で分けてぴったり。数えてなかったけど、部屋は各面14部屋あったんだ。


 もしかしたら次でクリアできるかもしれない!

 そう思い向かった。出た場所は、2つ目のドアが壊れた面。さっき俺達がいた面だ。リラさんが前に言った通り、右回りになっている。


 「じゃ、ママルさんは、この面をお願い!」


 「はーい!」


 俺が言うと、ママルさんは穴が空いた壁へ向かう。俺達も各々持ち場の面へ向かった。


 ここは、さっきと穴と位置が違う。やっぱり面によって違うんだ。

 取りあえず、カギをカギ穴に差してみる。そうすると、ぽうっと淡くブロックが光りを帯びた。綺麗だ。って見惚れている場合じゃない。

 次々と差していく。最後の一個を差すと、カチャっと音がした。そして、淡い光が強い光になりくっきりと浮かび上がる。


 やっぱり矢印だ! 『→』。

 まてよ。ママルさんの所は、たぶん『←』だった。今、ミチさんがいる所がママルさんが見つけた所で、ピラミッドの様な感じだと言っていた。

 もしかしたらリラさんの所が、『↑』ならミチさんがいる所を差しているのかも!


 『俺の所は矢印だったよ。ミチさんの所をさしている! ミチさんの所に向かうよ』――ママル、ミチ、リラ


 ママル――『本当だ! ミチの所をさしてる。ピラミッドだね! 私も向かうよ』


 リラ――『私も向かうわ。上矢印だから間違いないと思う』


 ミチ――『今、完成……きゃ~』


 ガガガガとまた音と振動がきた!


 ミチ――『私の所で間違いないみたい。カギ穴の壁が消えたわ。待ってる』


 ミチさんの所に行くと、壁に穴が空いていた。そして奥には階段が見える。一階に上がる階段だ。


 「時間切れになる前に、行くわよ。戦闘準備はいい?」


 「OK。着いたらすぐに俺がシールドを張るよ」


 俺達は頷いて、空いた穴に入った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ