表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/89

第25話》シャッフルしたのはいいけれど

 「本当にいいの?」


 「いいって。どうせ素早さ遅いし、それに百のダンジョンの時だけだし」


 「ありがとう」


 ママルさんの提案で、俺達は三人で腕輪を交換する事にした。ママルさんは百の腕輪(攻撃力)で、それは俺がもらい、俺のをミチさんにあげて、ミチさんのをママルさんがもらった。


 「では、また行きましょうか。鞄のアイテムとフエをとりに!」


 「うん」


 ママルさんの言葉に、嬉しそうにミチさんは頷いた。

 百の腕輪が、レアじゃなくてよかったよ。まあ、まだ装備して行く必要はないんだけどね。試しに全員付けて言ってみる事にした。



 □ ◇ □ ◇ □



 「うふふふ。宝箱だぁ。フエかな?」


 「フエだといいね」


 二人は、嬉しそうに宝箱に近づく。これは、もう一つのフエが入ったら精霊探しが始まりそうだ。

 かぱっと二人で一緒に宝箱を開けると、覗き込んだ。


 「違ったね」


 ママルさんがそう言うと、二人はクルッと振り向き俺を見た。どうやらエレメンタルのフエではなさそうだ。

 宝箱を覗くと中には、レリーフ? が入っていた。丸のふちにギザギザがついている。円の中には魔法陣の様な模様が描かれている。ひまわりと言うよりは、太陽に近い形だ。


 「なんだろうね、これ。どんな効果があるのかな?」


 『それは、イベント用のレリーフです』


 「え? イベント用」


 「イベントに使うのも宝箱から出るんだ」


 俺が口に出すと、驚いてママルさんが言った。


 『こういうイベントから精霊のイベントに繋がります』


 「え? そうなの?」


 「なになに?」


 ママルさんが、ジッと俺の返答を待っている。


 「このイベントから精霊のイベントになるかもだって」


 「じゃ、まず、どんなか確かめに行こう!」


 「え? いいの? もう一つフエ手にいれなくて」


 ママルさんは、うんと頷く。

 今回も宝箱は一つ。俺達は、ゴールに向かった。


 ――クリアおめでとうございます。クリア報酬で、ラックが1上がりました。

 ――100のプレイヤー3人で、ダイスを3回振れます。

 ――ダイス6で、魔法の糸を取得しました。

 ――ダイス3で、MP回復の薬を取得しました。

 ――ダイス4で、HP回復の薬を取得しました。

 ――レベル差3で、ダイスを3回振れます。

 ――ダイス5で、設計図引き換え券を取得しました。

 ――ダイス4で、HP回復の薬を取得しました。

 ――ダイス3で、MP回復の薬を取得しました。


 うん? 設計図引き換え券? また新たなアイテムが……。


 「ナビ、設計……」


 「え~! 私、経験値ゼロかも!」


 ナビに聞こうとしたらミチさんが叫んだ。


 「え? なんで?」


 「私、レベル7!」


 ママルさんは、あっと声をあげて、俺を見た。いやこっちを見られても……。さっき上がって7になったんだっけ? ここの敵は、6だから上がらないね。

 ママルさんも今回でもしかしたら7レベルに上がるかもだから、このダンジョンではレベル上げは出来なくなるって事だ。まあアイテム目的だけで来るか、一緒に回る人数を増やすかだね。


 「今回は残念だったけど、精霊探しに行くんだし……」


 「そうだけど、しばらく上がりそうもないね」


 確かにそうだ。レベル7以上の敵を倒さないといけないからね。はじまりの村を出るタイミングかもね。


 「イベントクリアしたら経験値くれるのもあるんだし、これから強い所に行けば、あげられるよ」


 「うん。そうだね」


 ママルさんの言葉に、ミチさんは頷いた。


 ――離脱します。


 周りが歪み、俺達はダンジョンの外に出た。


 ――百のダンジョンをクリアして、経験値を252取得しました。


 うん? え? 上がらない?

 ステータスを見てみると、経験値が3足りない!


 「そんなぁ」


 「どうしたの?」


 「レベル上がらなかった……」


 「え~~! 私、一つ上がったよ。レベル6になった」


 「本当に上がりづらいのね。驚いたわ」


 俺はレベル3だからママルさんより経験値もらっているはずなのに、この差! でも3なら、イベントしている間に上がりそうだ。

 さあ、気を取り直して村に戻ろう!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ