表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/89

第17話》ラッキーナンバーは命綱

 「ごめん! 何か敵早くて追いつけなかった……。ここ何レベルなんだろう?」


 「え? そっか。レベル設定もあるのか……」


 『敵のレベルは、2レベル×(かける)プレイヤーの人数です』


 「と、いう事は4レベルか……」


 確かに経験値が3だったからそうかも。


 「4レベルかぁ。最大レベルのプレイヤーのレベルになるのかな?」


 「いや、2レベル×プレイヤーの数みたい」


 「その情報、どこから?」


 驚いた顔をしたママルさんが聞いた。


 「あぁ……。えっと、ナビがいて……」


 「ナビ?」


 「初期値の数値が10の人は、ナビゲーションという魔法が使えるらしい」


 「え? そうなんだ。じゃ、私は覚えないのか。残念!」


 まあ、凄く役に立っている。ナビがいなきゃ、無限の鞄だってゲットできていなかっただろうし。

 それよりも、シールド張っておかなくちゃ。


 「オールシールド、オールマジックシールド」


 立ち上がり、忘れないうちにシールドを張っておく。


 「ずっとエットが誰かに話しかけている様な気がしていたんだよね。謎が解決してすっきりだわ」


 「あはは。やっぱりそう見えてるんだ」


 「うん。たまに振り向いて話しているからさ」


 ……無意識にナビの方を向いているらしい。気を付けよう。


 「ねね、今回、モンスターってダイスの数出なかった?」


 「うん。出たね。しかもドロップゼロなんだけど」


 「私、一個ドロップした。ラッキーナンバーじゃないと、ここではドロップしないみたいだね。えっと、復活の石だって。詳細は、死亡時にこれを所持していると、スタートのセーフティエリアで復活出来ます。だって……」


 なるほど。そのアイテムがあれば、復活出来るんだ。


 「その場じゃなくて、セーフティエリアにって事は、バラバラになっちゃうね。ここって、リタイアってあるのかな?」


 『はい、あります。アイテムを所持せずにパーティー内のプレイヤーが死亡した場合、リタイア扱いとなりダンジョンから帰還します』


 「続行不可能になった時のみか。シールド張ったからまず死ぬことはないとは思うけど、数が数だからなぁ。って、何故俺が狙われたんだ?」


 『このダンジョンでは、一番HPが少ないプレイヤーが狙われます。お気を付け下さい』


 うーむ。聞かないとそういう事を教えてくれないのがなぁ……。


 「なんて言ってるの?」


 「え? あぁ、HPが少ないプレイヤーが狙われるんだって」


 「なるほど。それでエットが狙われたのか」


 「いっぱい出るのがわかったから、オールで対処するよ」


 「MP大丈夫?」


 「大丈夫だと思う。MP回復の実もいっぱいあるし」


 「そっか! 宜しくね。私が強くなったら恩返しするからさぁ」


 「うん。ありがとう。さてと行きますか」


 「うん。まず右だったよね?」


 そうだと俺は頷いた。

 俺達は、進み始める。


 ――ダイス1で、敵1体が出現しました。


 「1体ならファイヤー!」


 ――敵を倒して、経験値3を取得しました。ストックされました。

 ――ダイス2で、復活の石を取得しました。


 やったぁ。復活の石だ。


 「えぇ! また6?」


 うん? 連続6だなんて、なんて引きがいいんだ……。


 「オールファイヤー」


 でもオールがあるから大丈夫。

 そう言えば、6体とも3,000ダメージを与えているんだろうか?


 「ねえ、ナビ。複数の時のダメージってどうなってるの?」


 『魔力の1.5倍を敵の数で割った分がダメージになります。先ほどの6体なら3,000×1.5÷6で750ずつダメージを与えています』


 じゃ、敵が強くなると、オール1回で倒せなくなるかもな。でも6体で1体750もダメージを与えているのかぁ。最大値って凄いよなぁ。


 「エット、ありがとう。でも凄いね。私も早く魔法攻撃してみた~い!」


 「早く杖が手に入るといいね」


 「うん? いやエットの方が必要じゃないの?」


 そうだった。俺、魔法攻撃してるんだからあった方がいいのかな? でも使わなくても攻撃出来るからなぁ。


 「俺はなくても使えるから……」


 「うらやましい限りだわ~」


 どうせなら剣を装備して物理で攻撃とかしてみたいかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ