表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏の日  作者: しお
1/13

プロローグ

花が咲いていた。

とても綺麗だった。

大切にとっておきたくなった。

だけど、花の摘み方が分からなかった。

茎を折った。

花が摘めた。

とても綺麗だった。

大切にとっておきたくなった。


時が流れた。

花を見た。

茎を折られた花は、枯れていた。



*


やり直したい過去ってある?


今日の朝食は食パンにすべきだったとか、

もっと早く試験勉強を始めるべきだったとか。


過去なんてやり直せない。

後悔するだけ時間の無駄だよ。

そう思ってた。


僕は、お節介な女神に捕まった。


気が付くと真っ白な異空間にいた。

いるのは、僕と、僕とよく似たクリーム色の髪の女性だけ。

彼女は僕を見て微笑み、背中に生えた白い羽根を広げた。


彼女の名はスピカ。

女神らしい。

彼女の仕事は「誰もが幸せな世界」をつくること。

そんでもって僕は、それに背く「取り返しのつかないこと」をしたようだ。

といっても、僕には全く心当たりがない。


それもそのはず、スピカが「取り返しのつかないこと」に関する僕の記憶を消したみたいなのだ。

何がいけなかったのか、自分で考えなさいってこと。

小学生みたいな反省のさせ方だ なんて思ったけど、口には出さなかった。

口に出すのも面倒だった。

スピカはこれから「取り返しのつかないこと」に関するいろんな人の記憶を僕に少しずつ見せてくれるらしい。

そして、僕がどうすべきだったか自分で答えを見つけたとき、「取り返しのつかないこと」が起きる直前の世界へ僕を帰してくれるそうだ。


いろんな人って誰?

そんな大勢が関与してるの?

なぜやり直しをさせてくれるの?

なぜ僕が選ばれた?

そもそも僕は誰?


溢れ出る疑問の数々に、スピカは1つだけ答えてくれた。


「あなたがとても悲しそうな顔をしていたから」


そう言って微笑んだ彼女の顔も、どこか悲しげに見えた気がした。


スピカが左手を僕の前にかざすと、フッと意識が遠退き、頭の中にある情景が流れ始めた。

ああ、僕め。

一体何をしたというのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ