表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

ブルに刺さらない矢の先で

年末の夜、偶然のように同じダーツバーで向かい合った二人。

「ただのギャラ飲み」「ただの遊び」のはずが、矢を投げるたびに笑い合い、負けてはテキーラを飲み、気づけば距離が近づいていた。まだ恋でもなく、名前を持たない時間。

ひと晩だけのつもりが、最後のメッセージ「このあとホテル行こう」に「いいわよ」と返した瞬間、何かが動き出した。

その夜の冷たい空気と、頬に残るアルコールの熱が、二人の始まりを淡く染めていく──。


三年前の年末の夜、駅前の風が冷たい。吐く息が白い。

アーケードの蛍光灯は、ところどころ死んでいる。

看板はそのままなのに、店だけが少しずつ変わっていた。

居酒屋のガラス戸の向こうで、湯気が揺れている。

どこかでシャッターの降りる音がする。


「たまには羽伸ばそうぜ」

そう言ったのは、いつも一緒に飲む悪友だった。

二人で飲み干したビールの泡が、グラスの縁に残っている。

「キャバクラでも行く?」

「いや、今日は違うのがいい」

スマホの画面に映るのはギャラ飲みの募集アプリ。

駅前の小さなダーツバー、Sunrise。

「そんなのあったっけ」

「できてた。行ってみよう」


路地。排気と冷気が混ざる匂い。

細長い階段を上がって扉を押すと、甘い酒とタバコの匂いが鼻をくすぐった。

ネオンの青。棚に並ぶボトル。薄い音楽。

革のソファは少し擦れて、座ると空気が抜けるみたいな音がする。


「お疲れさまです」

笑い声。軽く頭を下げる影が二つ。

ベージュのコートの女の子、そして深い赤のワンピースの女の子。

肩にかかる髪。えくぼ。指先のネイル。

目の端に、うっすら残業の色みたいな疲れ。

それでも、笑うと、全部が軽く見える。


最初はただの雑談だった。

地元の話、駅ビルのテナントが変わったこと。

女の子は笑うと少しだけ目を伏せる。

笑っているのに、どこか遠くを見ている気がした。


「ダーツ、やります?」

「弱いですよ」女の子が手を振る。

「負けたらテキーラね」もう一人が言う。

「出たよ」悪友が笑う。

ルールを確認する。カウントアップ。クリケット。最後はカウントダウン。

「じゃ、チーム」

こちらと女の子が向かい合う。

ヒールの先が床をコツンと鳴らす。小さく会釈。

矢が刺さる音。電子音の小さな祝福。一本、二本、三本。


「強すぎ」もう一人が笑って掌を上に向ける。

ハイタッチの音。

「おかしいだろ」悪友が口を尖らせる。

女の子は悔しそうに肩をすくめ、唇をほんの少し尖らせる。

前髪を耳にかけ直す。指先が、少し震えている。


負け。テキーラ。

小さなグラスが並ぶ。

「やだー」って笑いながら、結局飲む。

飲んだ後の顔。眉の角度。

喉を通ったアルコールの熱が、頬に乗る。

またダーツ。

点を消すたびに、小さな歓声。笑い声。

足元に落ちる影が、少しずつ近づく。


グラスは、いつの間にか軽い。氷が小さくなる。

BGMが一周したのか、さっきと似た曲が流れる。

ゲームの合間、少しだけ離れた席に座る。

女の子はグラスの底を覗き込む。

視線は、飲み物に落ちる光を眺めているだけ。

彼は、何度目かの深呼吸をする。ポケットのスマホが、やけに重い。


テーブルの下で、親指が滑る。短い文。句読点は、つけない。

──このあと、ホテル行こう。

送信。画面を伏せる。数秒。世界の音が、少し遠くなる。

彼女のスマホが、かすかに震える。

画面をちらりと見て、呼吸を一度だけ止める。

親指が動く。顔を上げたとき、目が、一瞬だけ合う。

──いいわよ。

四文字。声ではない。だけど、声より近い。


店のドアを開けると、冷たい空気が頬を刺す。

ネオンの青が、薄い朝に溶けていく。遠くで踏切が鳴る。

「気をつけて」「また」

それぞれが別のタクシーに乗り込み、ドアが閉まる。

静かになる。

街の音が増える。新聞配達のバイク。自販機の補充のガチャガチャいう音。

空気は冷たいのに、耳は熱い。

信号がゆっくり点滅する。足音がひとつに重なる。

沈黙は空白じゃない。少しだけ速い心拍。手指の温度。

コートの合わせ目から入る風。


角を曲がる。ガラスの自動ドア。

フロントの観葉植物。小さなベルの音。

サイン。カード。「〇階です」

エレベーターの中の鏡。真正面から目は合わせない。鏡越しの横顔。髪が肩に落ちる音。香水が、少し薄くなる。


部屋の前。ドアのランプ。カードをかざす。一拍置いて、開く音。

中は、少し暖かい。カーテンは閉まっている。

スイッチを探す手。壁のざらつき。

ヒールを静かに脱ぐ。その音が、思ったより大きい。

「寒いね」「うん」それだけ。

言葉は、ここでは小さくていい。

呼吸が、ゆっくり整う。夜は、もうすぐ終わる。

でも、まだ終わらない。


ホテルの夜が明けるころ、まだ名前を持たない二人の時間は続いていた。

送り届ける車の中で交わされた小さな封筒。右と左、どちらかを選ぶ遊びのようなやり取りの裏に、それぞれの事情が滲む。

大学4年生、就職先が決まらない彼女の相談、コネを使うと申し出る彼。

そして決まってしまう内定、東京への引っ越し──そこで一度、二人の繋がりは途切れる。

別れたはずの縁が、次にどう動くのか。

第3話「封筒の中の未来」で、物語は再び動き出す。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ