11軒目
2025/08/21
ホンマにホンマに書くことが無くなってきた。
いつも帰宅中か寝るまえに振り返る
あー何も書きたくない。絵を描きたい。タバコ吸いたい。あー何もしたくない。寝たい。
読者のみなさん、そんなときありますか?
予定調和の毎日で
ある程度決まったことしか起こらないし
予想外の事て少いですよね。
期待しすぎるとがっかりするし、期待しないことこそ起こると感情のバローメーターが動く。
日常てなんなんですかね。
それだけ平和なのですかね。
あ、ひらめいた
少しの工夫でも取り入れば良いのか。
一ミリのスパイスを
インド行って7年から1回死んだ
最高の1日にしよう。
疲れて動きたくない、でもそれは飽きてるのだ現状に動け
止まるもんか、辛くても悲しくても
自己成長が人生のエンタメだ。
彼女と川柳大会をした。
ニヤケがとまらん。
・浴衣すそ
君の素肌が
夢を呼ぶ
・君の声
朝おきると
晴れになる
溢れ出す
好き以上だよ
何と言う
キュンキュンである。
少女漫画よりキュンキュンだろう。
読んだことないが。。
仕事
客の対応2時間くらいやってたら
頭がフリーズしそうになった。
面白い事はなかった。
予定通り仕事ができて良かった。
宅建
民法の
摘出と嫡出を同じだと思ってた。
Aが死亡し、Aの妻Bと嫡出でない未成年の子CとDが相続人となった場合に、CとDの親権者である母EがCとDを代理してBとの間で遺産分割協議を行っても、有効な追認がない限り無効である。
他は幼児でも不動産持てるかとか
未成年は営業できるかとか
そんなこと
1週間の疲れが溜まる木曜日。。