表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/162

プロローグ 始まりにして終わりの一幕

 殺す者は殺される ――なんていうのは、彼女の口癖だった。そんな言葉が、現実になる日がくるなんて思わなかった。


「エリス」


 名前を呼ばれて、


 この短い人生でどれだけ見ただろう、彼女の笑顔が目の前で光った。


 その手が伸びて、突き飛ばされる。


「さよなら」


 どうやら。


 自分が死ぬときじゃなくっても、走馬灯って言うのは見えるらしい。


 くそったれ。死んでほしくなんかないのに。


「――!」


 僕が名前を叫んでも、もう彼女には聞こえないようだった。


 もう、あれじゃあ助からないよな。


 白い雪に散った、花びらのような血が目に痛い。


 聞こえていない、そうわかっても、名前を呼び続けるのをやめられなかった。彼女が逃げろ、と何度も焦点の合っていない目で言うのを、目に焼き付けて、やっとそこを離れることができた。




 どれだけ離れたくなくても、どれだけすがって居たくても、生きたいっていう気持ちは正直だった。


 気づけばかなり離れた場所まで走ってきていた。冬だから、雪が白かった。


「ああ」


 白い雪と、紅い血のコントラスト。美しいというよりも毒々しすぎて。


 人が死ぬことなんて見慣れていたはずなのに。彼女が死んだことは、悲しくて悲しくと仕方がなかった。そんな感情さえも、足元の雪が、雨が降るように融けたことで知った。


 ああ、多分。


 僕は彼女のことが、好きだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ