表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/61

【将棋】「対局が続けられない」 渡辺明・九段が脚の痛みで投了 A級順位戦

確か、囲碁は

椅子対局が可能だったはず

趙治勲が交通事故で座れず

椅子対局を希望して実現した

旧姓里見棋士も

妊娠を理由に椅子対局に


今回も椅子対局を予め希望すれば可能なはず

ただ、将棋以外のスポーツでの怪我は

プロ棋士として軽率だったかも


。・゜・(ノ∀`)・゜・。


■引用

【将棋】「対局が続けられない」 渡辺明・九段が脚の痛みで投了 A級順位戦 [シャチ★]

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734115188/


2024/12/14(土) 03:39:48.80 ID:xSbG7W8D9


 東京都渋谷区の将棋会館で13日に指された第83期名人戦A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)が異例の終局を迎えた。渡辺明九段(40)が痛めていた脚の状態が悪くなり、「対局が続けられない」と申し出て、千田翔太八段(30)に投了を告げた。


 渡辺九段は夏前ごろにフットサル競技中に膝を痛め、最近になって痛みが悪化したため近く手術を予定している。この日も脚に負担が少ない椅子に座っての対局だったが、時折脚をさする姿が見られた。


 午後6時40分に夕食休憩が明けると、渡辺九段は天井を仰いだりうつむいたりと落ち着かない様子を見せた。小声で「脚、痛い」とつぶやく場面もあった。


 午後7時17分、離席していた千田八段が席に戻ると「体調が悪くて最後まで指せそうにないのでここで投了します。申し訳ないです」と告げた。千田八段は「えっ」と驚きつつ、「大丈夫ですか」と渡辺九段の体調を気遣っていた。


 終局後、渡辺九段はタクシーで帰宅。千田八段が一人で観戦記者や記録係を相手に感想戦に臨んだ。【丸山進】


12/13(金) 21:11配信 毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/6de314b882636bdbb03c28c23a58f4bf19c61e24

悪くしていた脚の痛みが増し、千田翔太八段との名人戦A級順位戦6回戦を対局途中で投了し、帰宅の準備をする渡辺明九段=東京都渋谷区で2024年12月13日午後7時19分、岩下幸一郎撮影

https://news.yahoo.co.jp/articles/6de314b882636bdbb03c28c23a58f4bf19c61e24/images/000


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734115188/1

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ