王座戦第四局 八冠への天王山!
いよいよ王座戦の天王山
今日勝てば羽生善治以来のタイトル全冠制覇!
現将棋連盟会長の羽生善治九段
今でこそ無冠だが、一時はタイトル全冠制覇(当時は七冠)を成し遂げた事もある天才棋士
当時、社会現象を巻き起こし、将棋棋士の追っかけも登場した
意外に知られて無いが、丸山九段など伴侶はミス日本と聞く
それだけ将棋棋士の社会的地位が向上したと見るべきか
羨ましい限りだ
さて、今日は京都で対局が行われる
前日の検分も藤井聡太七冠はいつもと変わらぬ様子に見える
逆に永瀬王座の方が緊張してるように見えたのは、私の気のせいだろうか
間もなく、9時に対局が開始される
早ければ夕方、夜には決着が着く
全棋士悲願の八冠全冠制覇
藤井聡太七冠の心中や如何に!
#########################
9:18
いよいよ開戦の火蓋が切られました
最初からは見て無いけど
先手永瀬王座
藤井七冠、得意の角交換後、永瀬の飛車後ろの桂馬が跳ねた!
今流行りの戦型の一つ
元名人の佐藤天彦棋士もよく指してました
個人的には、この桂馬跳ねは、凄く理に適ってます
桂馬が跳ねる事により、盤の中央付近に橋頭堡を築く事が出来ます
藤井七冠の飛車先の歩を第一手に指すより、桂馬跳ねは、二手、三手と手番を得すると思われます
飛車先の歩交換後、飛車が相手の歩を取ってからの横歩取りも定跡ですが
最近のAI研究では、横歩取りは不利らしいですね
ともあれ、YouTube等で盤上の駒の動きを暫く見守りましょう
おおっと、藤井七冠も負けじと飛車後ろの桂馬を跳ねた
更に、永瀬王座も先程跳ねた桂馬がまた跳ねた!
これは持久戦を予想してた者としては、まさかの自爆テロも持さない特攻隊か?
藤井玉は、壁銀になっていて今強行突破すれば、万に一つの可能性もあるか?
と素人考えだが一縷の望みを託した永瀬軍曹捨て身の構えと見た
\(^o^)/
#######################
横歩取り出来た飛車が下がって
永瀬王座の跳ねた桂馬と銀交換後
今度は左桂馬が跳ねた
永瀬王座の陣地はスカスカで超攻撃型の戦術
この対局負けると失冠で終わりの上、藤井聡太八冠達成のオマケ付き
永瀬王座にしてみれば、何が何でもこの対局はモノにしたい
負けるにしても少しでも粘って藤井七冠を苦しめたい所か
######################
13:20 今北
なかなか膠着状態だが
AI評価値は、やや永瀬王座優勢
個人的には、ほとんど差が無いが指し易さでは先手かな?
後手藤井はジリ貧のようにも見えるが、個人的には4七角打ちがしたい下がって成り馬を作り守備に効かせたい




