表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/6

第4話


 ヒュンのクビ宣言に、真っ先に反応したのはユユユだった。


「……あなたは確かに『勇者」だから、パーティー決めにはある程度従うつもりよ。でもね、今のブロードを失ったら間違いなく高難易度迷宮の攻略は難しいわ。できたとしても、怪我人などが出るわよ」

「……んなわけねぇだろ! こいつの能力は嘘に決まってるだろ! あんなのはデタラメにすぎねぇよ!」

「この一ヶ月。あなた何を見てきたの? これまでAランク迷宮しか攻略できなかった私たちが、Sランク迷宮の攻略が可能になったのは、他でもないブロードのおかげでしょう?」


 ……これまで、俺は自分の能力を隠していた。

 

 だが、隠す必要がなくなったため、俺のやりたいことを共有できるようになった。

 これまで一人で補っていた部分を皆で出来るようになったため、攻略できる迷宮が増えたのだ。


「オレたちが成長したからに決まってんだろ!」


 だが、ヒュンはそれを自分の実力だと言い張る。

 ……それもすべてが間違っているわけではない。


 結局のところ、俺が出来ることは限られている。

 俺自身の戦闘能力は、そこまで高くないからな。


「もちろん、それもあるでしょうけど……たった一ヶ月でSランクまで跳ね上がるなんてのはまず無理よ。それも、ブロードが情報を集め、魔物の弱点、罠の配置、迷宮に必要な荷物などの厳選を行ってくれたからじゃない?」

「はっ、そんなわけねぇだろ。誰かから聞いたに決まってんだよ! こいつは嘘つきだ!」


 ヒュンが叫び、ユユユはあきれたように首をふった。


「……ヒュン。あなた本気でそれを言っているの? 迷宮の構造は入るたびに変わるわ。そして、『勇者』のもとに来る依頼の多くは、新規に発見された迷宮のマッピング、罠の種類などの確認でしょう? 一体、誰に聞くのよ。どう考えても彼のスキルが理由でしょう?」


 ユユユが俺をかばってくれるが、ヒュンは首を横に振る。


「うるせぇよ! そんなの知らねぇよ!」

「本当に、追い出すの? ブロードは索敵者の中ではかなり戦闘能力も高いのよ?」


 ……索敵系スキルを持つ人は多くの場合、体が弱いのだ。

 俺の場合、索敵系スキルではないので、それには一切当てはまらないが。


「はっ、ブロード程度の戦闘能力なら、そこら中にあふれるほどいるんだよ!」

「いないわ。……戦闘、索敵、両方が高水準でできる人なんて本当に一握りなの、分からないの?」

「おう、そうだぜヒュン。オレは馬鹿だからよぉ、難しいことは分からんがな。ブロードを失ったらやべぇってことくらいは分かるぜ! オレから筋肉を奪っちまうようなもんだぞ!」


 ユユユの言葉にガルドスも同意する。ヒュンは顔をしかめる。

 元々、俺たちのパーティー仲は悪くない。それでいて、俺がスキルのアピールをしまくったこともあり、皆が俺をかばう。

 ……ヒュンは俺のことが嫌いだが、俺をパーティーから追い出すのがおかしいというのは馬鹿でもわかるはずだ。


「……ヒュン。ありえない。ブロードを嫌っているからって、外すなんて……最低。パーティーのこと、何も考えてない」


 そして、ラフィーアがそう言った瞬間、ヒュンがぶちぎれた。


「オレは勇者なんだよ! オレの命令は国からの命令だ! 何よりオレは伯爵家の長男だぞ! てめぇら! 逆らうのなら、全員牢屋にぶち込むぞ!」


 ヒュンが癇癪を起こし、皆が頭を抱えた。

 ……ヒュンは何かあるとすぐに『勇者』の権力と家の権力を持ち出すからな。

「楽しめた!」という方は下にある☆☆☆☆☆から応援していただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >「はっ、そんなわけねぇだろ。誰かから聞いたに決まってんだよ! こいつは嘘つきだ!」 だとしても、情報収集能力は称賛してしかるべきでは?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ