表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/25

003_3

 ミナトが取り出したのは、既製品のカードゲームだった。

 一枚一枚、キャラクターやモンスターなどのイラストが描かれている。


 ルールは単純。一人ずつ順番にカードをめくり、イラストに名前をつけるだけ。そして出てきたイラストに、すでに名前がついていた場合は……


ユウ「あ!こいつ、さっき出てた!暗黒……暗黒騎士の……?」


ミナト「暗黒に応えし騎士の誓いですよ」


ユウ「く~……見覚えはあったのに……!」


 最初に名前を呼んだものがカードを獲得できる、という即興の記憶力ゲームだった。


ユウ「こいつも、こいつも見た!えーと、ドラゴン……」


ミナト「……なんとか、ドラグ、リヴォーク……」


トーマ「……僕が、つけた名前……あ、あ、あ……?

 ア……なんとか、ドラグ・リヴォーク……ダメだ、もう忘れた!」


ユウ「二人とも、長い名前つけるから!」


 だれも名前を思い出せなかった場合は、新たな名前をつけて次のカードに移る。

 次にユウがめくったカードには、未来的な戦闘サイボーグのイラストが……


ユウ・トーマ・ミナト「「「太郎!」」」


 三人の声が完全に重なり、その後、三人とも堪えきれずに爆笑した。


トーマ「あっははは……なんで、こいつが太郎になるんだ……」


ミナト「ふふっ、ふふふっ……極めて特殊なセンスです……」


ユウ「いや、その、なんか浮かんできて……」


 ミナトはゲームを始めるとなった途端、饒舌になった。

 こういうカードゲームやボードゲームが好きで、いろいろと集めているらしい。

 肩掛けカバンの中にそのコレクションの一部を持ってきており、他にもいろいろと入っているようだ。

 自らも新たなゲームを作成中で、今度、テストプレイに付き合って欲しい、と言っていた。


 田舎暮らしで、年の近い友人がいなかったユウは、せいぜい家族とトランプで遊んだ経験があるくらいだ。

 同い年の友人とこうして遊ぶ、というのは強烈な体験で、すぐに夢中になった。


大柄な男「なあ、オレも混ぜてくれないか?」


 大盛り上がりのユウ達のテーブルに、一人大柄な男が声をかけた。

 

ユウ「カオルくん!美味しかったよ!料理ありがとう!」


 大柄な男の名は、来栖カオル(くるすカオル)。

 夕食の準備の役割に率先して手を上げ、今日の夕食をほとんど一人で作った、料理好きを自称する男だ。


トーマ「これだけの料理を用意するのは、大変だったんじゃないか?」


カオル「気にしないでくれ。趣味だから。

 配膳や片付けは別の生徒が持ち回りでやってくれるからな。逆に助かったよ」


 カオルは笑顔でこたえた。


 この浮き島には、生徒の他に乗っているものはいない、と昼の説明でエレナは言っていた。

 そこで、共同生活を営むため、生活のさまざまなことを役割分担したのだ。

 ちなみにユウは、洗濯係に任命された。


カオル「ずいぶん盛り上がっていたな、なにをしていたんだ?」


 ユウは手に持ったカードを見せて、簡単にルールを説明した。


カオル「へー。こんなのがあるんだな」


 カオルは物珍しそうにカードをかかげて見た。


こはく「ね、あーしらも一緒にやりたいんだけど」


 ユウ達のテーブルのみんなに、というよりは、トーマ個人に向かって、こはくが声をかけた。

 どうやら、声をかけるタイミングを見計らっていたらしい。

 なお、先ほどのタブレットは、明日もう一度渡す条件で、エレナに没収された。

 夕食もとらず、ネットショッピングに夢中になっているこはくを見かねた結果だ。


ユウ「もちろん!」


 ユウの元気な声に、こはくは、ユウとトーマ間に椅子を割り込ませて座った。

 ましろは双子の姉の行動にまゆをひそめたが、何も言わず、テーブルから少し離れた場所、ユウたちのやや後ろに椅子を持ってきて座った。

 ましろのとなりに、あかりも座る。


ユウ「エレナさんもどうですか?」


 三人の女生徒が席を移動したため、取り残された形になったエレナに、ユウは声をかけた。

 エレナは声をかけられるとは思っておらず、一瞬、きょとんとした顔を見せた。


エレナ「私は……いや、お誘いいただき、ありがとう」


 断りの言葉を飲み込み、エレナも席を移した。


トーマ「……君も、どうかな?」


 トーマが近くのテーブルで、じっと座っていた女生徒に声をかけた。


内気な少女「え……?えっ、え……?」


 エレナ以上に声をかけられると思っていなかった少女は、おどおどとうろたえた。


内気な少女「わた、わたしは、その……見てるだけで……」


 その言葉を聞いて、トーマは自分の斜め後ろにイスを置いた。


トーマ「じゃあ、ここどうぞ」


 内気な少女はもじもじと手を動かしていたが、おずおずとトーマの用意したイスに座った。

 こはくは、トーマが自分以外の女生徒に優しくするところを見て、露骨に嫌な顔をした。


 ユウ、トーマ、カオル、こはく、ましろ、あかり、エレナ、内気な少女……

 ミナトはテーブルに集まった面々を見回した。自分を入れて9人。

 ちょうどこのクラスに集められた生徒の半分だ。


 このテーブルに収めるにはどう考えても人数が多い。

 実際、半数はテーブルから少し離れて座っており、一列目の生徒の間から頭をのぞかせるような形になっている。


ミナト「人数が多いから、今度はこっちのゲームをしよう」


 ミナトは肩掛けカバンから、別のカードの束を取り出した。

 さっとカードを混ぜて、一枚をトーマに手渡した。


ミナト「出題者は、自分だけカードを見て、そこに書かれた言葉をカタカナなしで説明するんだ。

 出題者以外の人は、なにを説明しているか分かったら、自由に答えて。

 一番早く正解を言えた人が勝ちだよ」


 トーマはカードに書かれた言葉を見て、苦笑いを浮かべた。


トーマ「これ、カタカナなしで説明するの、難しいな……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ