表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妹のオマケで異世界に召喚されました  作者: 春岡犬吉
ユセルフ王国編 第一章
6/180

フラグ、勝手に立つ

 あれから数日間は二人とも牢から出られなかった、と言うか、出してもらえなかった。本当ならば、王女様が訪問して来た時に出られた筈だったらしい。

 筈だった、と言うのには訳がある。王女様を通して俺達の話が王様にも伝えられ、これを知らされた王様は物凄く激怒して、俺を牢屋から二度と出さない、とまで言ったそうだ。その話を聞かされた時、ウェスラと一緒になるのってそんなに大それた事だったのか、と思ったほどだ。でも、その言葉を引っ込めさせたのが、()の第三王女、アルシェアナ=ファム=ユセルフ、あの折衷衣装の王女様の一言だったと聞いて、俺は更に驚いた。

 なんて言ったのかは教えてくれなかったけどね。

 でまあ、それで王様は、俺を出すに当たって条件を付けた。

 その条件ってのが――。

 一つ、昼間は自身と一緒に召喚された家屋で過ごす事。

 一つ、夜間は城に戻り、宛がわれた部屋で寝る事。

 一つ、ウェスラ・アイシンに会いに行かない事。

 一つ、移動の際は必ず人を付ける事。

 一つ、魔法は絶対に使わない事。

 一つ、服装は女物とする。

 六つも条件を付けられてしまった。でもこの条件、意外と穴だらけなんだよね。特に三つ目の条件は俺が会いに行くのは禁止していても、向こうから会いに来るのは禁止してない訳で、常にウェスラが側に居る状態。なので、寝る時も同じベッドで寝る事になってしまっている。もっとも、俺達、一応は夫婦だし、一緒に居るのは普通だよな。ただ、流石に肉体関係を持つのはヤバイってウェスラも理解してる様で、そこまでは行かないけれど、何時関係を結んでもおかしくは無い状況なんだ。

 大体だな、体力も精力も有り余ってる俺が、あんな美女と一緒に寝てて欲望を刺激されない方がおかしい。ウェスラもそれを見込んでるのか、誘いを掛けて来るし、理性の城壁が何時壊れてもおかしくはないんだな。何とか鉄の意志で抑え込んではいるけどね。

 それと、何と言っていいのか、最後の六つ目の条件って、ただの嫌がらせとしか思えないんだよね。そりゃ可憐と同じ顔してるから、似合わなくはないとは思うけど、何の羞恥プレイだよって感じだ。

 と、ここまでが牢から出られた俺が置かれてる状況で、今は昼間なので自宅で(くつろ)いでるとこ。勿論、ウェスラも一緒で、俺は女装して。

 しかし、我ながら女装が似合い過ぎて困るぜ。

「マサト、もう一杯飲む?」 

「ん? ああ、もらえるかな?」

「ちょっと待って」

 声が弾んでるし、ホント、嬉しそうに笑うよ。でも、俺に対する言葉遣いがここの所なんか違うんだよな。ま、いいか、本人が嬉しいのならそれで良い訳だし。

「おにい、鼻の下伸びてる」

 可憐が半眼で睨んで来る。

 そりゃ伸びるだろうね。俺達、こう見えても新婚だしさ。

「そうか、そんなに伸びてるのか。定規で測ってみよう」

 これには可憐が呆れて溜息を付いた。

「何故、あんなに平然としていられるのでしょう?」

 首を傾げて不思議そうな顔をしている王女様。

 実は、我が家にはアルシェアナ王女もいらっしゃっております。

 王族が家庭訪問とか、有り得ないよな。

「アルシェアナ様、彼は器が大きいのですよ」

 豪快な笑いを放つ親衛隊隊長さん。

 実は、俺のお目付け役をしているのは、親衛隊隊長のウォルケウス・ガンドーさん。忙しいのに悪いな、と俺は思ったのだけど、本人に言わせると、戦時ではないので結構暇なんだってさ。騎士って事務仕事無いのかね?

 そしてこの隊長さん、驚く事に、ユセルフ王国一の剣の使い手だっていうんだから、そんな人がお目付け役とか、俺って凄くね?

「はい、マサト」

 笑顔でカップにお茶を注ぐウェスラ。

「ありがとう」

 お礼を言うと更に笑顔が増す。

 うん、今日も綺麗だ。鼻の下が更に伸びた気がする。

「幾ら契りを結んだとは言え、こう、目の前で中睦まじい所を見せられては……」

 頬を桜色に染めて下を向き、王女様は恥かしそうにしているけど、たまに顔を上げてはチラチラと見てる。

 何だか俺達に混ざりたそうな感じがするな。

 そう言えばさっき気が付いたんだけど、王女様は俺と目が合うと、テーブルに頭がぶつかりそうなくらい、顔を下げるんだよね。

 なんでだろ?

「いや、それにしてもマサト様は男とは思えないほど美しいですな。思わず惚れてしまいそうですよ」

 ウォルケウスさんがまた豪快な笑いを放つ。

 俺に惚れるって、冗談でも言わないで欲しい。それがもし噂で流れたら、ウォルケウスさんの立場が危うくなる。

「そういう事は軽々しく言わない方がいいですよ。噂になれば立場上、大変な事になると思いますので」

 俺への噂はどうでもいいのだけど、それが他人にまで及ぶような噂だけは回避しないといけない。だから、言うべき事はきっちりと言っておく必要があるんだ。

「これは軽率でした。ご配慮、感謝いたします」

 深々と頭を下げられた。そこまでしなくても良いとは思うのだけど、この人、律儀で意外と頑固だから、礼儀作法の事は言っても聞いてくれないんだよね。

「あ、あの、マサト様」

 王女様が上目遣いでこっちを見てる。これは、――結構な破壊力だ。やばい、俺どきどきしてきた。でも、ここで動揺したらウェスラに何て言われるやら。

「ん?」

 勤めて冷静な対応をする俺。大丈夫だ。ばれてない。

「なんじゃマサト、鼻の下伸ばしよって。ワシよりもアルシェアナの方が良いのか?」

 ばれてました。

 でも、ウェスラの声は怒ってはいないみたいで、ほっとした。

「おにいって意外とだらしないから。それに、何でも顔にでるからねー」

「よ、余計な事言うんじゃない!」

 可憐は俺を横目で見ながら、口元だけで笑っている。

 なんて嫌らしい顔をするんだ、この妹は。

「まあ、そうじゃのう。気持ちが全部顔に駄々漏れじゃからのう」

 ああもう、奥様にもすでにばれてるって、この先俺は嘘が付けないって事だよな。困ったもんだ。

 まずは気を取り直して王女様の話を聞くか。

「なんですか? 王女様」

 と声を掛けたら、何故か王女様は耳まで真っ赤にして俯いてしまった。

 俺が首を傾げていると、横合いから可憐が口を挟む。

「もしかして、おにいの事で何か気になってるんですか?」

 む、更に赤くなった気がする。

「なんじゃ、アルシェアナもマサトに惚れておるのか」

 ウェスラの言葉に王女様は体を一瞬だけ震わせて、首まで真っ赤にしてた。

「そ、そうなのでございますか?! アルシェアナ様!」

 あ、ウォルケウスさんが追い込みかけてる。駄目だよ追い込んじゃ。

「わ、わた、わたく……」

 真っ赤な王女様の声は尻すぼみに消えていく。

 ほら、追い込むから声が出なくなっちゃった。

「えっ?! もしかして王女様って、――おにいの事好きだったりするの?!」

 その言葉で王女様は両手で顔を覆い首を小さく振っている。

 すげえ、手まで赤くなってる。

「そんなに赤くなるとはマサトの事が好きなのではないか。まったく、最初からそういえば良いのに、回りくどいのう」

「だ、だからですね!」

 王女様は顔を上げて怒鳴ったけど、なんだか嬉しそう。

「好きなんでしょ?」

 可憐が真面目な顔で聞く。すると、これが止めだったようで、一瞬体を強張らせたものの、小さくコクンと首が動いた。

 え? ええ?! どゆうこと?! 

「でも……マサト様はすでにアイシン様の夫ですし……」

 消え入りそうな声で呟く王女様を見て、なんだか凄く悪い事をした気分なのはなぜだろう。

「なんじゃ、そんな事か。この国は一夫多妻を認めて居るのだろう? ならば妾になれば良いではないか」

 肩を竦めてとんでもない事を言い放つ奥様。王女様を妾なんかにしたら、俺があの王様に殺されかねない。それだけはごめんだ。

「そ、それはそうですが……」

 ちらちらと俺を見る王女様。

 頼みます、そんな目で見ないでください。俺はまだ死にたくないので。

「おにい、どうすんの?」

 ニヤニヤと俺を見る可憐の瞳は、ハーレムハーレム、と連呼していた。

 そして王女様の後では、ウォルケウスさんが何かを哀願するように、今にも泣き出しそうな顔を俺に向けていた。

 それにしてもハーレムを公認するとか俺の妹は何考えてんだ。それに公認って事は、下手すると俺の伴侶が際限なく増殖するって事でもある。だって、可憐が気に入った女の子ならば、俺の妻にしようと絶対画策するからな。それだけは何としても阻止しなければ。

「こ、この話は――ほ、保留って事で!」

 この宣言に、安堵の溜息を付くウォルケウスさんと、何故か残念そうな表情の王女様。そして、蔑む視線を浴びせかける可憐に、満足そうな笑顔のウェスラ。

 みんな、俺に何を期待してるんだろう。でも、この国はリアルハーレムが作れるのか。ここは男のロマンが詰まった国だったんだな。凄いぞ王様! 俺は今だけ、あなたを猛烈に尊敬する!

 でも、ハーレムを作る心算はないけどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ