表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/28

野外活動2

「まったく。はぐれたかと思ったら先に車に戻ってるってどういうことだよ!」

 鎮がびしょ濡れで助手席でシャツを絞っている。

「はやと君は濡れなかったー?」


「へいき」


 後部座席にちょこんと座ってるのは「繁茂神分神羽夜」

 なぜか、「伊藤はやと」と鎮に認識されている。

 保護者が亡くなって遠縁のうちの母が引き取った。と認識されているらしい。

 書類の手続きはしに行かなきゃいけないらしいけど。

 なにせ『戸籍? 何ぞ?』とおっしゃったもんなー。


 北の森に縛っていた錠が破壊され、自由に動けるのだからついてくると言ったのだ。

 錠。アタシが踏み割ったアレだ。

 あと、最近の森は変化が激しくて居心地が悪いというのもあるらしい。

『信仰』と『なぎ』が不足しているらしい。

 ゆえに『力』がない。と嘆いた。

 森を焼かれでもしたら『祟り神』になって消滅するまで力を振るえるが。と怖いことを告げられた。




 早い話、自分より強い新参者がいっぱいいて立場がないから森には居たくない。

 って言う超訳が可能かと思考したらにらまれた。図星らしい。


 ぷぷ。ちょっとかわいい。


ほうじ、たてまつれ』


 と言われても無理。



「隼子ちゃんは濡れなかった?」

「車にたどりついたとたんだったから。最近の天候の変化は怖いなー」

「まぁいいけど」

 微妙に機嫌が悪い鎮。

 一人ゲリラ豪雨のなか、車のところまで戻ってきた。

 たぶん、その寸前まで探してくれていたんだと思うとさすがに罪悪感がある。

「はやと君、そこにあるダンボール漁ってー。たぶん、タオルあるからさ」

「はい」

 鎮の指示に従って、ダンボールを漁る羽夜。

「さんきゅー」

 ふとこっちを見て、

「隼子ちゃん、シートの濡れぐらいは勘弁してくれよなー」

 そう言いつつ、上半身を晒す鎮。

 まぁ、濡れてるから仕方ないんだけど。

「タオルってこれ?」

「おー。サンキューって隼子ちゃん、この準備いつした分だよ。埃っぽーい」

 あーもう、こうるさいっ!

 ぎゃんぎゃん口論しつつ、雨がやむまで車内で過ごす。

 羽夜は大人しくしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ