30話 - 半年ぶりのステータス確認
久々に鑑定しよっか!
上限だもんな。今回こそ進化できるかな?
クラムのステータスもしばらく見てないしね!
クラムも一緒に見る?
≪うん!≫
ここ半年で気付いたんだけど鑑定結果をクラムに共有しようとすれば意思伝達のおかげでできるみたい。
一緒に見ると説明なくても理解してくれるから助かるね!
じゃあまず僕からね?
クラムにもイメージが伝達できるように…
”鑑定”ッ!
種族:コーラルクラブ(甲殻類?)
名前:なし
状態:なし
加護:創造神ソフィアの加護(小)
・LV10/10:経験値 FULL 進化可能
・HP:525(421↑)
・MP:4823 / 8245 (8165↑)
・力:780 (747↑)
・防御:1263(1209↑)
・敏捷:138(133↑)
・器用:1812(1736↑)
・知能:2842(2680↑)
・魅力:480(200↑)
・幸運:252(156↑)
【魔法】
・水属性LV4→LVMAX ・氷属性LV1 → LV8
・土属性LV3 → 地属性LV6(NEW)
・火属性LVMAX → 炎属性LV4 (NEW)
・風属性LV8 (NEW)
・雷属性LV3 (NEW)
・光属性LV3 → LVMAX ・聖属性 LV1 (NEW)
・闇属性LV5 (NEW)
【スキル】
・治癒LV5 → MAX
・鑑定LV5 → 8
・意思伝達 LV1 → LV4
・魔力感知 LV7 → MAX
・危機感知 LV5 → MAX
・視空間認知 LV2 → 5
・毒耐性 LV2 → MAX
・硬化LV1 → 8
・怪力LV1 → 8
・調合LV3(NEW)
・錬金LV1(NEW)
【ギフト】
・転生者 ・精神耐性自在
・属性魔法(全)・創造魔法(小)
・不死・進化・光合成
・毒無効(NEW)
・魔力自動回復 (NEW)
・再生(NEW)※種族限定
『≪・・・・・≫』
『これってすごいの?』
≪わかんない≫
だよね。うん。
ちょっと前と差がありすぎてすごいのかわかんない。
半年放置してたしね。
もう別生物じゃん……
よし、ちょっと整理しよう。
数値がぶっ飛んでること以外の感想をまとめるよ?
だって全部ぶっ飛んでるし。
すげー!すげー上がったー!しか言うことなくなっちゃうからね。
★ステータス関連は……
常に魔法使ってただけあって魔力(MP)と知力の伸びがぶっとんでる。
でもワカメのレベルアップ見た時って魔力使い果たしたら翌日1割くらい上限あがってたんだよね。
それ半年くらい繰り返してるはずだからむしろかなり少な目だとおもう。
毎日1割伸びてたらちょっと意味わかんない数値になってそうだもん。
この辺は上限があったのか、途中で魔力自動回復がはいったからなのかはわかんないなぁ。
ざっとみて思うのは体関連の伸びが知能関連よりかなり低いね。
ここがある程度カニ依存になっちゃうんだろうな。
ちょっと全体的にバランス悪いね。
魅力とか幸運とかは努力値関係なさそうかな?
★魔法関連は…
土属性が地属性に、火属性が炎属性に成長してる?
上限10レベルかな?
この感じみると氷属性が水の派生で、光から聖属性が派生した?
氷は派生するまでもなく使えちゃったんだろうね。
聖属性全くイメージできないなあ。
ホーリーなんたらとか使える?
成長する魔法と別属性が派生する魔法がありそうだね!
闇と雷と風がどうなるか楽しみだ!
でも闇雷はあんま使わなかったからなあ。
使う機会ないんだよ……水のそばで雷あぶないもん……
闇は煙幕は使えたけど他は毒以外わからん!
隠密行動とかできるかな?それも敵がいないとちょっとわからないなぁ。
★スキル&ギフト関連は…
この辺は半年ずっとトレーニングしてたから軒並みあがったね!
ギフトに毒無効が入ったのと、治癒から再生が派生したのかも。
でもこれは種族限定らしいな。カニだから覚えた感じだろうねきっと。
人間は手なんか生えてこないってソフィア様言ってたし。
あとは調合と錬金!
錬金なんかあったんだ。壺つくってたからかなぁ?
あ、あとソフィア像とか作ってみてた。
教会行けないし……
すっごい下手だからちょっとなかったことにしてました。
美的センス皆無なんです……
・
・
・
…こんな感じかな?ともかく進化可能でよかった!
ステータス全体的に比較対象がないからわからん!
クラムと模擬戦やってた以外はしばらく小魚通ったらハサミではたいてただけだったからなぁ…
ちなみに魔法なしでやるとクラムの方がつよいよ。
魔法ありでやると僕の方がつよいって感じかな?
でも魔法はお互い力抑えて工夫勝負してたし参考にならないかも。
そんな感じだからクラムも数値的にはきっと似たステータスだと思うよ?
『じゃあクラムのステータスみよっか』
≪みたいー!たのしみー!≫
”鑑定”ッ!
種族:ジェイドラーバルクラブ
名前:クラム
状態:なし
加護:ワカメの加護(中)
・LV6/20:経験値 8/60
・HP:892(772↑)
・MP:4823 / 5230 (5152↑)
・力:928 (896↑)
・防御:2815(2747↑)
・敏捷:925(897↑)
・器用:1210(1148↑)
・知能:1682(1586↑)
・魅力:400(208↑)
・幸運:220(114↑)
【魔法】
・水属性LV5→LVMAX ・氷属性LV1 → LV8(NEW)
・土属性LV1 → 8(NEW)
・火属性LV3(NEW)
・風属性LV6 (NEW)
・光属性LV3 → LV6
・闇属性LV1 → 暗黒属性LV3(NEW)
・無属性LV2(NEW)
【スキル】
・治癒LV7(NEW)
・意思伝達 LV1 → LV4
・魔力感知 LV7 (NEW)
・危機感知 LV7(NEW)
・視空間認知 LV3(NEW)
・硬化LV1 → LVMAX(NEW)
・怪力LV1 → 8
・調合LV1(NEW)
・毒攻撃LV5 → 猛毒攻撃LVMAX
【ギフト】
・創造魔法(微)
・毒吸収(NEW)
・魔力自動回復 (NEW)
……恥ずかしっ!
何が似たようなもんだと思うって!?
『え、クラムちゃん……ひょっとして組手のとき手加減してた??』
≪てかげんってなに~?≫
HPと攻撃力はそんなもんかなって気がしてたけど……
防御力ダブルスコアだけども!?
スピードとか5倍以上だ……
遊び感覚で無自覚に僕に合わせて組手してたな……
ガチると瞬殺されるぞこれは。
特殊種と通常種の違いもありそうかな?
あ、でも能力が違う!とかじゃなくてね?
クラムすっごい頑張ってたもん。
僕がずっと硬化とかつかってるからクラムが途中からずっとライト担当してくれたしね。
おかげで魔力自動回復覚えてた!
一緒のことしてないと嫌らしい。
かわいいやつだなぁ……。
僕と同じトレーニングしたからか加護のせいかほとんど僕と覚えてる魔法は同じだね。
ただ、やっぱり得手不得手はでるみたい。
闇系はクラムの方がつよいね。
闇の派生、暗黒魔法なんだ!かっこよ!
こんなにレベル高いならなにか使えそうな魔法考えたいなぁ……
これ完全に毒バフでしょ?
毒レベル高すぎて闇系にバフ入ってるよね絶対!?
毒超えて猛毒攻撃カンストしてるじゃん。
ずっと毒飲んでたしなぁ……
たまにフグみたいな魚とっておいしそうに食べてたし。
君の最終進化ヒュドラとかにならないよね?
一緒に暮らせないよ!?頼むよ!?
あとレベルは同じくらいでも、水と氷もパワー押しだと僕よりつよいかも?
マッハ弾速のバレット系はクラムも打てるようになったよ。
ちょっとイメージ難しいみたいで貯める時間が僕より必要だけどね。
ただ逆にやっぱり火は苦手みたいで、雷はまだわからないみたい。
雷見たことないのに創造するのはちょっとキツイよね。
クラムは水闇が僕より強くて火雷が苦手って感じだね~
で、気になるのが…
『クラム~?この無属性って魔法なに??』
≪え~?なんだろ~≫
『僕が見たことない魔法ってあったりするの?』
≪ん~これのことかな~?ほいっ≫
目の前に透明な板のような魔力の壁が……
これってシールド?結界魔法……?
『え、すごいじゃん……こんな魔法つかえたんだ!?』
≪うん~ちょっと前におさかなさんにとつげきされたときにおぼえた~≫
『え!気を付けてね!?でもなんで今まで組手で使わなかったの?』
≪だってこれつかったらパパの攻撃あたんないよ~?すごく固いもん~おもしろくないじゃん~≫
おっふ…
会心の一撃。クラムから999999のダメージ。
ワカメは戦闘不能になった。
おお、ワカメよ。しんでしまうとはなさけない。
クラムとがっつり戦うと僕ノーダメでやられるんですねぇ……
おっけー把握しょうちのすけ。
『ま、また後でそれおしえてね……』
≪いいよ~!まかせて~≫
め、めげないもん……




