23話 - カニ、陸地に立つ。立ちたい。立てないかも。
僕の回復とクラムの進化が終わって
やっと住処探しに本腰を入れ出した。
今は……
頑張って歩いている。
体が重い…
敏捷が欲しい…
というよりこの力があっても動かせないこの甲羅が重すぎるんだわ。
自分のサイズ感がよくわからないんだけど
もしこのカニを足いっぱい広げて1Mくらいだとしたら
それと同じくらいのサイズのサンゴが背中についてるんだよね。
あとワカメ食べたからかなんかワカメも生えてる。
この甲羅はサンゴからかなり変質してるんだけど
地球と同じなら石灰岩でしょたぶん。
石灰石って1立方メートルで1トン越えるんだよね…
1立方メートルぎちぎちに詰まってるわけじゃないから
少なく見積もって5分の1くらいだとしても……
さすがに200キロはいくでしょ?
この星が地球と重力同じなら
水中ってサイズとか深さにもよるけど重さはだいたい10分の1くらいになるのね。
じゃあ20キロ以上でしょ?
カニよ?カニが20キロ以上背負ってんのよ?
動けるわけなかろーが!!ぶつぶつぶつ
っと元ひきこもりのうんちくでしたー。
はぁ。ぐちぐちも言いたくなるわ。
やっぱこいつ絶対進化ミスってるだろ……
そりゃ自重で足も折れるわ。
むしろがんばってるほうじゃないかな。
背中のサンゴ削って!ってクラムにいったら
気に入ってるから絶対嫌だと。
僕の背中はクラムのお家だもんね……
うう。
ちなみに噂のクラムちゃんは……
今、飛んでる。
ちょっと意味わかんないと思うけど。
すごい楽しそうに飛んでる。
創造魔法(微)もらってたじゃん?
僕みたいに魔法つくってる感じじゃないんだけど
自分が使える魔法をアレンジしてつかってるみたい。
あれウォーターフローかなぁ……
足から水流を噴出して飛んでるのよね。
君はロボットかサイボーグかなんかかな?
異世界物にSFは混ぜるな危険だよー
ついていけないわー
まぁ楽しそうでなにより。
でも1つ言いたいことあるんだよね。
クラムー!集合!!
(?)
歩けよ!!
この子…全く歩かないの。
魔法で動けるのわかってそれが楽しいみたい。
ヤドカリになった意味!!
魔力切れてきたら僕の背中で寝だすの。
敵きたら魔力ないとあぶないよーって言ったんだけどねぇ
まぁ本音をいえばうらやましいだけです。
クラムの見て僕もやってみたんだけど…
僕がやっても推進力にすらならないの。グス
重すぎるんよこの体。
クラムの殻も重いんだけどサイズがヤドカリだからね。
たかが知れてるんだよね。
はぁ…
僕もお家が欲しいんですけどー
落ち着かないわー
基本狭いところの方がすきなんだよね。
広大な海のど真ん中で寝るって結構ハードル高いよ?
こわい…
六畳のワンルームでいいからお家ないかなぁ。
……
なんか海藻の群生地帯みたいになってきたな。
最近ちょくちょく鑑定してるんだよね。
『鑑定』
品種:ポラリス
黄色みがかった海藻。小魚の住処になっている。
食べると滋養強壮にいい。回復効果がある。
品種:ポルガス
黄色みに少し茶色が混じった海藻。
強毒。回復効果のある海藻と瓜二つなので注意が必要。
こんな感じ。間違えて1回食べたんだよね。
クラムがおいしそうに食べてたからさ…
あの子毒が好物みたい。
クラムが食べてるものと持ってきてくれたものは絶対鑑定しようと思った。
最近こういうの使ってポーションとか毒薬とかつくりたいなって思ってるんだよね。
調合とか興味あるよー!
お家があればなぁ……
(ビューン)
ん?クラムどうしたの?
(クイクイッ)
あっちにほら穴がある!?ほんと!?
いい住処になるかな…
・
・
・
海藻の群生地帯の中央あたりの岩場に穴があいてる。
僕がかろうじて入るくらいかな。
縦横2メートルないくらい。
この奥が空洞になってるって?
ちょっと入ってみるか。
…暗いな。
まぁ洞窟だからそりゃそうか。
ライトつける?おっけー
”ライト”
細長い通路から…
奥がすこし広くなってそう。
上に上がっていく感じになってるのか。
そのまま進んでいくと……
おお!空気がある!?
奥には10メートル四方の水のない空間があった。
鍾乳洞のようになっていてとても幻想的だ。
そんなことよりこの世界初めての陸地!
ここ住処にしよ!ね?
ここなら水がないから試せなかったことも試せそう!
あ、クラムって水なくても平気?
陸地に上がれる?
(?)
たぶん?上がったことないか。
そうだよね。貝だったもんね。
無理せずにちょっとずつ行ってみ?
(コクコク)
お!問題なさそう!?
初めて水からでるから変な感じ?
そかそか。でも楽しい?
よかった!じゃあここ決定だね!
じゃあ僕も…
……
………
んぎぎぎぎぎ
そんなバカな……
ふんんんんn
☆MURI☆
『 あ・が・れ・な・い 』
陸地に向けて徐々に水から上がれる傾斜があるんだけど…
体が水面に3分の1出るともう重さに耐えれない。
今20キロくらいの重さに耐えてるとしたら
200キロに耐えないと水からでられないってこと?
カニが!?はぁ!?
どこの戦闘民族だよ!
クラムじゃなくて僕が水中専用の生物だった…みたいだ。
呼吸は大丈夫。
自重に耐えきれない。
目の前に待ち望んだ光景があるのに……
諦めてたまるか。
水魔法で体を浮かせながら…
いや、それ何の為の陸地だよ。
それなら最初から水中洞窟探すわ。
体を強く…
身体強化魔法、か?
それか体を軽く…
……は重力魔法?
重力魔法って難しいって評判だけど…(どこの?)
でも身体強化魔法もよくわからんな。
魔力を体に満たせば強化されるのか?
バリアを張るイメージで。
うーーーん。
防御力アップは魔力バリアってなんとなくイメージできる。
魔力が直接作用してバリア張ってる!と。
But!!
魔力で筋力の活性化ってなんぞ?
代謝上げるんか?筋肉膨らますの?
雷魔法覚えてビリビリして腹筋24個くらいにわればいい?
昔そんなダイエット器具あったよね?!
マッチョのことわかんないんだよおおお
筋肉に興味ねーもん!!
もういっそプロテインつくるか!?
ふええええええ
だって僕ひきこもりだもん……
わからんー!
魔法は魔法って考えればこの世界の人…
…はまだ見たことないけど。
僕が理解できない魔法もきっと使うんだろう。
でも今近くに人いないから無理だよ…
こういうところ地球の常識が足引っ張ってるよね。
重力のほうが…
いや、引力の仕組みなんか証明できる人地球にもまだいないのでは…
いや、証明レベルまでいかなくても
こういう感じ?で割と魔法補填してくれてる!
水は水分子あつめるーとかね。
氷は水分子の動きを止める~とかさ?
なんとなーくでいいんよ。
で、引力はどういう感じだとおもう?
さ~っぱり☆
宇宙は神秘!そういう仕組み!
これが仕様です♪
以上だ!帰ってよし!!
すると……
徐々に手の上の空間がゆがんで見え…
……で、きた、だと?
(バチンッ!!)
『 いっっっだあああああ 』
クラムが可哀そうな人を見る目でこっちを見ている。




