表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/325

12話 - ワカメの限界。進化先はコンブ?

ワカメ転生に気付いてから1週間くらい経ったかな……


もう、ぼくダメかもしれない……


簡易版で『鑑定』!


【ステータス】

種族:ワカメ(海藻)

名前:なし

加護:創造神ソフィアの加護(小)

LV3/5:経験値 2/6

HP:20/20

MP:38/64

力:0

防御:8

敏捷:0

器用:8

知能:104

魅力:160

幸運:45


【魔法】

・水属性LV3・土属性LV2 ・光属性LV2 ・氷属性LV1


【スキル】

・転生者・治癒LV5 ・精神耐性MAX

・属性魔法(全)・創造魔法(小)

・鑑定LV3・魔力感知LV5・危機感知LV2

・不死・進化・光合成


今の僕のステータスこんな感じなんだ。

なにがまずいって、HPは満タンでも体ズタボロなんだよね……


元々ワカメって気付いたときにはだいぶボロボロで

そこからトレーニングミスとかもあったし、今にもちぎれそうなところが何か所か。

てか、既に何か所かちぎれた。


トレーニング中に気付いたんだけど、

ちぎれたところにも薄く意識があって離れすぎると本体に意識もどってくる。

慣れてないからちょっと気持ち悪い。


意識は分かれるけど並列思考できるって言えるようなものでもなくてさ

意識はあるけどないような、考えるほどのことはできない感じなのよ……


めちゃくちゃ頑張ればちぎれたところにも強めに意識向けられるっぽいけど……

そんなに長く強く意識は保てないんだよね。


ワカメの場合、意識の大きさは体の大きさに比例するみたい。

今は本体が大きく残ってるからここにしっかり意識もってこれるけど……


どれが本体かしっかりわかるサイズじゃないと意識を集結させることは出来なさそうなの。


バラバラになったらどうするんだ?

海に漂う藻屑全部に意識うすーくのびちゃうのかな?

そのうち世界中にぼんやりと意識が漂うのかな?


それって粉々になればなるほど意識がほとんどないに等しいことになってくるよね。


やばい、めちゃくちゃこわい……


これが死ぬけど死なないっていうやつかって実感がわいてきてるんだ……

今ちょっと正気保てなくなってきてるから精神耐性のレベル8に上げたもん。


あ、Maxは却下。

「俺 is ワールドじゃん!」とかうっすら考えだしてたのがわかった。

ヒャッハーしないうちに一瞬で下げたわ。ただのアホだ。

ストレスって大事だな。ないわー。


今の耐性レベルも環境がマシになったら落とそう……

たぶん今でも充分おかしいはずだ。




一方その頃クラムちゃんは?

クラム君?どっち?

貝って性別あるの?


『鑑定』!

あ、ついでに性別おしえて。


【ステータス】

種族:コーラルシェル (幼生) ♀

名前:クラム

加護:ワカメの加護(小)

LV3/5:経験値 8/10 (6UP)

HP:16/18

MP:12/12

力:8

防御:18

敏捷:2

器用:8

知能:32

魅力:48

幸運:32


【魔法】

・水属性LV1・光属性LV1


【スキル】

・硬化 LV1→2

・魔力感知LV1(NEW)


あ、クラムちゃんなのね。女の子だったか。

まぁそれは置いておいて……


ちょこちょこご飯食べに行って戻ってきたら経験値増えてるんだよね。

もうすぐレベルアップみたい。

硬化レベルあがってるし、魔力感知覚えてる!

やるね!


ぼくもそろそろ「進化」考えないとこの体がもたないな……

あれから全く敵と遭遇してないんだよね。

たぶんだけどずっと魔法つかってたから小さい魚とかは逃げて行ってるんじゃないかな。


あ、だからクラムちゃん食べに出かけるのか。

この辺には食べ物居ないんだね。


ワカメの進化先ってなんなんだろうか。コンブとか?

いやーもう植物はできればナシの方向で行きたい。


わりとうんちくとか好きだし読書家だったけどワカメの進化先とか調べたことないからなぁ。

でももう選択してる時間はなさそう。

どっちみち粉々になるならチャレンジしよう。


使いたくなかったけど……

「ライト」使えばたぶん小魚とか寄ってくると思うんだよね。

でも、イカみたいなやつとか他の生物もきっと寄ってくるでしょ?


次にライトで呼べた生物に「寄生」してみるか「進化」ギャンブルするか。

スローライフはどこに行ったんだ……


次にMP全快になったら行くか。




この日がきてしまった……

寝れないから日時感覚ないんだけどね。


・MP:64/64


クラムちゃんはちょっと離れててほしいな。

意思疎通できないかなぁ……

と思ってたら魔力感知のおかげで魔法使う場所からは逃げるっぽい。

何か来る!ってわかるんだろうね。よかった。


じゃあ行くよーせーのッ

”ライト”


それから3分くらい。


あ、来たかな?魚群だ。

イカとかすごい大きい生物はいなさそう!


「進化」路線かな?

ギリギリ生き残った魚がいれば寄生も考えようか。

どうやって?うーん……


あ、そんな場合じゃないな。結構近くまで来ちゃった。


まずは魔力を放出。

これである程度は逃げるはず。

いい感じ!また逃げ遅れてるやつがいるな。


じゃあ新技「泥の波」!

”マッドウェーブ”


サンドブラスト&ウォーターフローの中間くらいの魔法。

これも泥を動かしてるんじゃなくて水流で巻き上げているイメージ!

「水」も「土」もレベル上がってるから前より威力ありそう!


砂より下の土までつかってるみたいだしね。

泥イメージだもん。重そうだ。


ただ周りの海藻だと無くなっちゃうし僕に使うと絶対折れるからほぼ未検証なんだよな。

でも小魚なら大丈夫でしょ!


問題はあまり高くまで上げれないこと。

ある程度海底近くにいないと今の僕のレベルではちょっと厳しい。


もうひとつはMP消費が8も必要。

複合魔法みたいなものだし前よりレベルあがってるからね。

MP消費が痛いから連発はできないかな。


ちなみに「泥」属性とかはなかったみたい。


≪経験値を2獲得しました≫

≪経験値を1獲得しました≫

≪経験値を1獲得しました≫

≪経験値を2獲得しました≫

≪経験値を3獲得しました≫

≪経験値を1獲得しました≫

≪経験値を2獲得しました≫


≪ワカメ(海藻)のレベルが上がりました≫


きたきたきたあああああ!めっちゃ巻き込んでる!

前より上出来みたい!よかった。

でも上の方の魚には逃げられたか……

しゃーない!充分合格点!


レベルはどうなった?

『鑑定』


【ステータス】

種族:ワカメ(海藻)

名前:なし

加護:創造神ソフィアの加護(小)

LV4/5:経験値 8/10

HP:20/25(5UP)

MP:52/72(8UP)

力:0

防御:13(5UP)

敏捷:0

器用:13(5UP)

知能:112(8UP)



マジかああああ。

あと1、2匹だったじゃん。

もう1回ライト漁やるの怖いけど仕方ないか……


ステータスは一定に上がるってわけでもなさそう。

前より1レベル分の上り幅は多い気がする。

レベル3の間ちょっと長かったからかな?


次に行く前に魔法とスキルの確認を……お?


隠れてたクラムちゃんがでてきた。

ん?どこいくの?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ