表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/139

第九十九夜  めちゃめちゃ簡単に作ってた これなら出来ると思う 順子

門を出ていくのを確認してる 四人


「行ったから」順子


「ヌケサク嫁はいくらなんでも酷くない」和恵


「でも その酷くないとの同じ口で 計二くんがダンボールに仕舞ってくれた

 地雷を引っ張り出して踏んでくれて巻き添え多数は どなたなのですか」歩美


歩美と和恵 激突開始 順子は観てるだけ


明 板場の隅に退避して 姑と母を呼び コーヒーをネルドリップで淹れて

無音でサーブして 三人で激突を観ながらコーヒータイム


「男ボンズの夢の詰まった順子さん こっちでコーヒーを」明


コーヒーを飲みに来る順子 「ホントだ カチャリのヵすらしないサーブ」 


「え?」 激突中に聴こえた順子さんの声に反応して その方向を見る歩美


「まぁまぁ コーヒーでも」と激突の二人にネルドリップを無音でサーブする明


「今日から このネルドリップとサーブが基準ね

 婿殿も そこそこは出来るとの パンチのあきらの裏書き

 婿殿の基準に合わせましょう」姑


膝から崩れ落ちる歩美 意味が解り天井を仰ぐ和恵 美味しいと飲んでる順子


「ネルドリップは、いきなりは難しいのでサーブで零さずから」助け舟を出す明


同仕様もないし それでも基準値を下げてくれたので「はい」と返事をする歩美

和恵姉さんのせいだと、もう一戦を仕掛ける気力もない

本家の婿殿が出来る事 と 分家も自動的に基準が上がる 目眩がする和恵

樫村の本家と分家の話 谷上に嫁に行った私には無関係と他人事で済ます順子


「この精神状態では午後のお茶は無理でしょ 修造らしいのでキャンセルします

 皆で作足に行きますか」思いっきりの助け舟を出す明


その場で携帯から修造の居る二宮に電話しても捕まらず

二宮の事務から 携帯の番号を教えられ 修造を捕まえる

「よう十七代三九郎 嫁も17 明だ カクカクシカジカで」明

「あきらの廻りは激突ばかり キャンセルは理解った」修造

「悪いな」明

「おやじ達への言い訳は任すぞ」修造

「そっちは仕方なし 新婚旅行はどうした」明

「景子様の披露宴の後 ホテルに2泊 一般向け披露宴の後に熱海へ」

「俺も考えないと じゃ またな」

「おう またな」


「午後はキャンセルで 婆様の我儘 修造も困るわな

 休憩したらお昼作るから 食べて作足へ」明


和恵 コーヒーを頂きながら考える

なに?十七代三九郎って? そんなの噂すら聞いていない

それを当然のように受け答えしたのが岩山の長兄の三男

十七代三九郎と呼び捨て お互いに呼び捨て 親密度が高い

なにか勘違いしてる?

パンチのアキラは料理人兼ダイビングインストラクターのハズ

その後輩の市井の時計屋の次男の肚が凄いのを順子さんが見つけての

歩美さんの婿殿のハズ

この情報が根本から間違っている可能性が高い それは分家の嫁とかではなく

公立中高で宮廷経済卒 OG会も禄に機能していなく縦横の連携がない状況では

アクセス出来ない情報という意味になる もう恥も外聞もなく訊くしか無い


考え込んでいる和恵を放置して

「ウインナーはシャウエッセン これを3Lの鍋に湯を貼って ブイヨン放り込んで

 シャウエッセン二袋 12本で 中火で湧いたら3分 サクッと掬ってOK

 だし巻き卵は・・・」とお昼用のお弁当のおかず 中学生男子用をやっている明


ブロッコリーはレンチン レタスは千切って沢山 ミニトマで赤み マヨで黄色を

炊けたご飯とおかずで成人女性用を5個 成人男性用を1個の弁当箱に入れていく


「中学生男子のお弁当 量は成人女性用にしてある 歩美さんはエアロビで多め

 俺のが成人男性用のトレーニング体型用の量にしてある

 ご飯とおかずのバランスとお弁当箱のサイズに注意ね」


「めちゃめちゃ簡単に作ってた これなら出来ると思う」順子

「明さん その簡単そうに作るのヤメてもらえませんか」歩美


「バレた? でも出汁巻き卵以外は本気で簡単だよ」


「トラップは婿殿だけでいいです」歩美


「次回 お弁当のおかずの主役 出汁巻き卵 簡単編をやるから」


「ひょっとして 子供のお弁当を目指してます?」歩美


「そりゃ 旦那が日曜日に休めるか 嫁が子供のお弁当を作れるか

 チキンレースを仕掛けたんだ 嫁を応援しないと」


「和恵さん宛 ですか」


「まあね 一番の目標でしょ 食べたら 作足に行こうね」明


食べながら

「車はあるのかな 酒田さん行っちゃたし」明


「ウチの車を呼びます 順子さんと二人は乗れます」和恵 話を訊きたい


「明さんのオープンで」歩美 「UVケアをしっかりね」明


姑はご飯を食べて「ん?」となっている

出汁巻き卵もその辺にあった出汁の元で作っていた 家庭料理のはずなのだが

何かが違う 焼き加減が絶妙 これは敵わない そこは置いておくにしても

ご飯が うちの米 うちの炊飯器 なにかホンワカと美味しい


「明さん ご飯 細工しました?」姑


「理解った人」


「お姑さんだけか がんばろうね」と答えは言わない


車も到着して 出発前に 水筒四本に水道水をそのまま入れる明

「はい 水筒 向こうで自販機があればいいけど なければこれで」


ナビに乗せてサベルトの調整をしてインカム付けて さて出発で

7連ファンファーレでゴットファーザーが奏でられる はい?と横を見ると

「いい感じの出港のファンファーレ」とニコニコしてレバーを下げてる歩美

ファンファーレのゴッドファーザー 旧家のお嬢様には評判がいいみたいだ


運輸のクラウンに 憑いていくオープン

明 作足への道を知らない 前回の失敗を反省して 先導を任してる


「水道水のままなのは何故ですか?」インカムで訊かれる


「水道水 この松平の浄水場の水源は湧き水からの清流で半分は岩山の神域

 軟水でかなり美味しい部類 岩山の本家は神域からの湧き水で美味しい

 それでも塩素は打ち込む 水がダメになるのは子供に直撃だ

 乳幼児の死亡率が劇的に下がったのは水道の濾過と塩素のおかげ


 この水筒はコップ付きだ 中身に口を付けないから今の気温なら3日は持つ

 沸かして塩素を飛ばすと 半日でやばい場合もある 質問を待ってた

 お腹を壊さないことが一番 子供のお腹は大事にね」


「そうですね 子供のお腹が一番」と答えてる歩美

内心はお弁当から ここへ引っ張ってくるのね

このレベルで比較されたら ヌケサク嫁候になってるわよ

婿殿もこの辺は抑えてくる 良かった今日聞いておいて


まったね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ