表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

97/104

第32章──絆Ⅱ

 Ⅱ


(ひとつ)(まつ)刑事、(れい)一件(いっけん)報告(ほうこく)書類(しょるい)一式(いっしき)、デスクに置いておきますね」

「すまない…」(ひとつ)(まつ)譲二(じょうじ)はもう一度事件に目を通しておきたかった。

「どうでもいい話ですが、(ゆき)(じま)()っていた三匹の(めす)(ねこ)を覚えています?」

「あぁ、もちろん!」

「あいつら、()主亡(ぬしな)きあと餓死(がし)したんだそうですよ」

「餓死?」

「誰がエサを与えても、まったく口にしなかったそうです」

「ふ~ん……如何(いか)なる理由だったのか…?まぁ、これは迷宮入(めいきゅうい)りだろうがな…」一松は〝ふふんっ〟と鼻で笑った。

 (ゆき)(じま)(しげる)殺人事件は一松譲二の刑事人生にとって、忘れることのできない事件(やま)になった。

「香神錫…大鳥舞子──なんて組み合わせだったんだ…」



 〇

 

(あらし)姉さん…そろそろ行こうよ」

「そうだね──ここに残る理由もなくなったし……潮時(しおどき)だね。(ひな)(かん)もよく頑張ってくれたよ」

「世間では私たちのことを()(ねこ)って言うんだよね?」幹はわざと目を吊り上げて言った。

「殺された主人のために餓死までして(かたき)()つ。こんな健気(けなげ)な猫が他にいるもんか」雛が前足を()めながら答えた。

「あっちでご主人様がお待ちだよね嵐姉さん?」

「もちろんだよ。あっちに行ったら、化け猫の名前とはおさらばして、ご主人様のつけてくれた元の名前に戻すんだよ!あたしゃ(らん)(ひな)(すう)(かん)(みき)にね」

「あいよ!ラン・ス―・ミキだね」

 仇討(あだう)ちを果たした三匹の雌猫の魂は主人の元へと旅立っていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ