表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

87/104

第29章──再会Ⅲ

 Ⅲ


蚣妖魎(しょうようりょう)(じゃ)様、まず誰から消しますか?」矢羽走彦(やばしりひこ)(たず)ねた。

 矢羽走彦の腹は、ここに居る全員を消したあと真堕(まだ)()のオロチを支配している蚣妖魎蛇に取り憑くことだった。直接真堕羅のオロチを支配するより失敗がない。危険なことは蚣妖魎蛇が()()ってくれたのだ。石橋(いしばし)を何度も(たた)いてそれでも慎重(しんちょう)に渡ろうとする矢羽走彦には、もはや勝利の(ふた)文字(もじ)しか浮かばなかった。

「まずは(しゃく)()(のみこと)…お前からだ!お前は赤い巨人(きょじん)が手にしている自分の(しょう)(しょう)白露(びゃくろ)によって(じゃ)()(だま)となれ。その玉は私が飲み込んでやるから心配するな」

「……わ、私を邪身玉にしてもいいけど、みんなは解放(かいほう)してよね」本心は邪身玉にされたくない錫だ。

「ふははははは…解放?ここからは誰も出られない。ただお前を最初に処分(しょぶん)するというだけだ」

「どうして私が一番なのよ」

何故(なぜ)かと聞くか?──それはな…虎慈(こじ)(のみこと)が一番かわいがっていたお前が(にく)いからだ…ただそれだけだ」

「憎い理由があるの?」

「ある……奴が私を()めたのだ。天甦(あまのそ)(れい)(ぬし)からまんまと全気滅消(ぜんきめつしょう)瑠璃(るり)(ぎょく)(ぬす)みだすことに成功した私は矢羽走彦に言った──お前に拗隠(よういん)の国の抜け穴を(ふせ)(にん)()が与えられたと…。抜け穴を防いだのち助けが来る──そうすればお前は英雄(えいゆう)だと…。もちろん天甦霊主の心が(うば)えることも付け加えてな…。言葉だけなら疑心(ぎしん)もあったろう──だが瑠璃玉をチラつかせたら完全に信じたのだ。──なあ、そうだろう?」そばで聞いていた矢羽走彦に尋ねた。

「そのとおりです。今やあなたも私も邪心(じゃしん)に満ちた者──そんな話を聞いたところで意味などありません。ただ白の国を奪うのみです」 

「ぐははは…そうだろう(たつ)()(しろ)──いや矢羽走彦よ、気に入った。私たちは同じ(こころざし)を持った友も同然(どうぜん)。まずこいつらを始末(しまつ)するぞ」

 ──「そうだとも──こいつらを始末した後、お前ごと真堕羅のオロチを取り込んでやるから楽しみにしていろ」矢羽走彦にとって真実を知ったところで(いま)(さら)の話だった。

 ──「たった一人で拗隠の国に行き白の国を救った。その結果がどうだ──今ここにこうして追いやられている」気の遠くなるような長い長い年月は、矢羽走彦にとっていかなる理由も意味をなさなかった。

「話はこれくらいでいいだろう。さぁ、赤い巨人よ、錫雅尊を晶晶白露で邪身玉にしてやれ!」矢羽走彦は(あご)合図(あいず)をすると、赤い巨人は縛られて身動きのできない錫に向かって晶晶白露を振り上げた。




 Ⅳ


(むな)(さわ)ぎがする…落ち着かないなぁ…。葉子(ようこ)、きっと錫さんに何かあったに違いないわ…」

「お姉ちゃん顔が真っ青」葉子は冷たい水を持ってきて舞子(まいこ)に飲ませた。

「どうしよう…錫さんが………」舞子は(しばら)思案(しあん)していたが、おもむろに立ち上がって葉子に言った。「葉子、これから虎ノ門(とらのもん)さんを呼び出すわ!そして錫さんを助けてあげるようにお願いしてみる!」

「呼び出すって…今ここで?」驚いた葉子が(たず)ねた。

「うん、私に出来ることはそれくらい。虎ノ門さんならきっと…」舞子は部屋のカーテンを閉め、気持ちを落ち着かせると天登(あまのぼり)虎ノ門(とらのもん)こと()(がみ)(とら)を呼び出した。

 ──「どうか私の身体を借りてオリてきて…。お願いしたいことがあるのです…」(ねん)じてみたが香神虎が舞子にオリる気配はなかった。二度三度繰り返して祈ってみたが結果は同じだった。

「おかしい…こんなことはないのに…」

「お姉ちゃんの霊能力が弱まったとか?」

「ううん、あり得ない…それは自分で分かる…。もしや…虎ノ門さんの魂は…」舞子に一つの仮説(かせつ)が浮かんだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ