表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/104

第7章──絡みごとⅠ

 (から)みごと




 Ⅰ


 考えたことがあるだろうか──。

 年々(ねんねん)()え続ける人間の(たましい)はいったいどこからやってくるのかを──。

 輪廻(りんね)転生(てんせい)があるとするならば、人口増加の矛盾(むじゅん)をどう説明すればよいのだろう──。


 人間界にて産声(うぶごえ)をあげる新たな生命は大きく二つに分けられる。

 一つは生まれ変わりがそれだ。人間は死して天へ帰る。そして時がくればまた人間界へと生まれ来る。

 生まれ変わる前の錫は錫雅尊という霊神であったが、人間界へと修行に出てきた魂だ。我々の誰もがそうであるように、生まれ変わる前の自分を知る者はいない。魂は白紙(はくし)状態(じょうたい)で人間界へと送られる。(まれ)に生まれ変わる前の記憶が残っている人間もあるようだが、それを信じるか(いな)かは個人の自由だ。


 ☆


「どうしました?須勢理(すせり)毘売(びめ)恵栄文(めぐみさかあや)女之(めの)(みこと)(そろ)って私を訪ねて来るなど(めずら)しいですね?」

「はい天甦(あまのそ)(れい)(ぬし)様…。須勢理毘売様から錫雅様の…あっ、いえ…錫のことを聞いて気になってしまって…。(あつ)かましいのは承知で、その後の進展を(うかが)いたくて(まい)った次第(しだい)です」恵栄文女之命は遠慮(えんりょ)がちに(たず)ねた。

「そのことでしたか…。やはり気になるのですね、あの子のことが…」

「もちろんです天甦霊主様。錫は錫雅様の生まれ変わりですから…」恵栄文女之命は声を強めて答えた。

「安心なさい。やはり錫雅尊は(つるぎ)の場所を(しる)していたようです。錫はそれを見つけるには見つけましたが…」

「見つけましたが?…。なんですか天甦霊主様、そこで言葉を切られると意味あり()で落ち着きません…」

「とっても意味ありですよ…。実は()()大門(だいもん)の玉の隠し場所を(しる)していた()(ふだ)と、剣の在処(ありか)を記したものは同じ木札だったようなのです」

「…?」「…?」天甦霊主は理解に苦しむ二人に詳しく説明してやった。


「そういうことですか。木札に聖水(せいすい)をかけたら文字が変わった…。錫雅様らしい発想(はっそう)だわ」須勢理毘売は感心した。

「けれども(わか)ったのはそこまで…。自分で作り出した問題に頭を痛めています…ふふっ」

「天甦霊主様、自分で作ったといっても錫には白の国の記憶がまったく無いのですから、そのように笑っては()(どく)です」

「まぁ、確かにそうですが……考えれば考えるほどおかしくて…ふふっ」須勢理毘売は天甦霊主に〝不謹慎(ふきんしん)です〟と言いたかったが、さすがに神様に(めん)と向かっては言えず(つつし)んだ。

「…今まで何度も人間界に修行(しゅぎょう)に出ている錫雅様ですが、こんなに人間界で苦しんだのは初めてではないですか?」須勢理毘売が尋ねた。

「錫雅尊は誕生(たんじょう)した時から(なみ)以上(いじょう)の霊力を秘めていました…。その時も“ちぃ~っと”ばかり苦労しましたね…(はる)か昔の話ですが…ふふっ」笑って話す天甦霊主に恵栄文女之命が問うた。

「天甦霊主様、(たましい)とは不思議なものですね…。肉体と違って〝無〟にならない限り永遠(えいえん)に続くのですから…」 

「そなたの言うとおり…魂とは素晴(すば)らしいものです」

「今まで深く考えたことがなかったですが、魂とはなんなのでしょうか?…須勢理毘売様はご存じ?」

「改めて聞かれると私もはっきりとは…。天甦霊主様、お教え頂けますか?」

「魂の話……いいでしょう…話して差し上げましょう。人間の魂は今急激に増加の一途(いっと)辿(たど)っています。お分かりでしょう?──世界中の人口はこうしている間にも増え続けているのです。魂は(みたま)とか(いのち)とも言いますが、(いのち)(たま)とも言いますね。そうしてみると、〝(たましい)〟〝(みたま)〟〝(たま)〟どの言い方にも〝たま〟という言葉が共通しています。魂とは本来〝たま〟なのです。つまり〝たまご〟です」

「なるほど〝たまご〟ですか…」

「そのたまごは(うつわ)宿(やど)ると、その器と共に育ちます。器とは肉体のことで、この二つが離れない限り生命を維持(いじ)できます。ここまではよろしいですね?」

「はい、とてもよく分かります天甦霊主様」。「私もです」須勢理毘売と恵栄文女之命は共に大きく(うなず)いた。

「さてここから核心(かくしん)()れますが、これが〝たまご〟であるならば誰かが産み出さねばなりません…。私はこの白の国と人間界を(つかさど)る〝神〟という存在ですが、残念ながら〝たまご〟を産むことはできないのです。さぁ、ここからはもう〝たまご〟という表現はやめましょう。あなた達もよく存じているでしょうが、広大(こうだい)無辺(むへん)の天地自然だけが唯一(ゆいいつ)産み出せる無形(むけい)宝玉(ほうぎょく)──それが魂なのです。この場合の〝魂〟は新たな〝魂〟として人間の肉体に宿(やど)り、これから長く遠い道のりを歩んでいくのです。そしてもう一つ──同じ魂でも、生まれ変わって人間の肉体に宿る魂があります。このことについては説明はいらないでしょう──錫をはじめ、そなたたちがそうなのですから…。どちらも人間として〝生〟を受けるには違いありませんが、新生(しんせい)輪廻(りんね)転生(てんせい)か──そのどちらかなのです。そして魂を宿(やど)した肉体を維持(いじ)させることができるのは、唯一天地が支配する人間界のみです」

「…思い返せば遠き昔────(もっと)も古い記憶が今でも鮮明(せんめい)に残っています…。私の最初の人間界の記憶が…」恵栄文女之命は目を閉じたままそう(つぶや)いた。

「魂は自分の意思に関係なく()えず(こう)(じょう)(しん)を持っています。ゆえに人間界へと修行に出なければならないのです。失敗しても繰り返し繰り返し…。やがて高徳(こうとく)な魂となるその時まで…」天甦霊主は静かに語った。

「人間として生まれた魂は、そのような目的があることなど記憶から削除(さくじょ)されていますから、成果(せいか)を上げて帰って来るのは至難(しなん)(わざ)ですね…」

「そのとおりです須勢理毘売──あの錫雅尊とて人間となれば…ほれ、あのように悪戦苦闘(あくせんくとう)し…そしてズッケコてばかり…ふふふっ…」

「智信枝栄お姉様も錫を見ていてハラハラでしょうね…。ところで天甦霊主様…先ほどのお話で少し妙に感じたことがあったのですが、お聞きしてもよろしいですか?」

「なんでありましょう?…恵栄文女之命よ」

「…はい、ではお言葉に(あま)えて…。たしか天甦霊主様は、先ほど生まれ変わりの話について〝錫をはじめ()()()()()()()()()…〟と(おっしゃ)いましたね?私たちということは天甦霊主様も…ということですか?あなた様はもとから人間界と白の国を(つかさど)る神という存在ではないのですか?」

「…〝口は(わざわい)のもと〟とはよく言ったものです…ついボロが出てしまいましたね…。遅かれ早かれ、いずれは錫雅尊や智信枝栄命にも話さねばならないと思っていたことです…。ついでですからあの二人のもとに参りましょう!」 

「…天甦霊主様が直々(じきじき)に参られるのですか?」。「今までも時折そうしておったのです…」

「へっ…!?」。「まぁ、行けば分かります…さぁ参りましょう!」

 どうやら天甦霊主にも何か秘密がありそうだった──。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ