表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

100/104

第33章──それぞれに…Ⅰ

 それぞれに…




 Ⅰ


「ねぇ、お姉ちゃん…錫さんとお姉ちゃんはやっぱり前世で繋がっていたの?」

「うん、そうだった…。でも、気になりだすと居ても立ってもいられない錫さんが、前世を聞かなかったのには驚きだったわ…」

「私の方が気になるわ。お姉ちゃん、ナイショで教えてくれない?」大鳥(おおとり)葉子(ようこ)興味深(きょうみぶか)げにねだってみた。

「だめよ、教えてあげない…」大鳥(おおとり)舞子(まいこ)意地悪(いじわる)っぽくそう言って布団に入った。

「イジワルなんだからぁ~…」笑いながらふくれて葉子も布団に入った。

「ねぇ葉子…ちょっと面白(おもしろ)昔話(むかしばなし)があるから、子守歌(こもりうた)がわりに聞かせてあげるわ」そういうと舞子は(そら)で語り始めた。


 《昔むかし…とっても昔──あるところに小さな村がありました。

 この村の守り神は山奥にある小さな滝と、その滝を見守る夫婦(めおと)老木(ろうぼく)でした。

 いつからか、村はこの地方に()む恐ろしい化け物にたびたび襲われるようになりました。村人たちは娘たちを生贄(いけにえ)にしていましたが、とうとう差し出す娘もいなくなりました。

 そんなある日──村に一人の旅人が(おとず)れました。守り神の小さな滝と夫婦の老木は、この旅人を(けしか)けて()()()と丸め込むと、みごと化け物を退治させたのでした。

 滝は今も村の守り神としてどこかにありますが、夫婦の老木はいつしか()ちてしまったのでした…。

 神様は滝と村をずっと守り続けてきた夫婦の老木に、褒美(ほうび)として一つだけ願いを(かな)えてやることにしました。

 愛し合っていた夫婦の老木は、また生まれ変わっても、どんな形であれ一緒にいたいと言いました。

 神様はその(のぞ)みを叶えてやると約束しました。

 そうして夫婦の老木は、人間となって一緒に生まれ変わったのでした…》


「…………。この夫婦の老木って、お姉ちゃんと私…?」

「さぁ、どうでしょうか…」

「なんだかちょっとスッキリしない終わり方だなぁ…」そう(つぶや)いていた葉子だったが、(しばら)くすると気持ち良さそうな寝息(ねいき)が聞こえてきた。

「葉子…寝ちゃった…?──寝ちゃったかな…?もう少し続きがあるんだけどね──老木はこんなことも思っていたようよ…」

 《(かな)えてもらえる願い事は一つだけでしたが、夫婦の老木は、心の中でもう一つ願っていたことがありました。「化け物を退治して村を救ってくれた()()()()とも再び会いたい」──と…。神様は老木のそんなささやかな願いも叶えてやることにしたのでした────おしまい》


 ──「…どうやらもう一つの望みも叶ったみたい…。再び会えたもの……()()()()()綿(わた)()っていう旅人さんと…」

 その夜──舞子は錫と一緒に大きな化け物を退治する夢をみた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ