表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/103

今さらの

――――三日後。


「そういえば、陛下。お帰りにならなくてよいのですか?」


本を読んでいたアイリは、ふと思い出したように顔を上げると、ファビアーノの背中に向かって言った。


窓際の机で書き物をしていたファビアーノは、椅子に腕をかけて半身だけ振り返って、からかうような目をアイリに向ける。


「なんだ。帰ってほしいのか?」


アイリはその言い草に苦笑し、首を振った。


「いえ。いてくれるのは嬉しいのですが、お忙しいのでしょう?」


素直な気持ちを口にしたアイリに笑い、ファビアーノは立ち上がって、アイリの隣に腰を下ろす。それから、安心させるように髪に触れながら、笑みを浮かべた。


「俺はしばらくここで公務を行う。その為の手紙だ。何人かこちらに呼ぶから、騒がしくなるかもしれんが、いいか?」

「それは構いませんが、あちらは」

「エヴァルドに任せてある。子供たちの事もな」


ということは、兄弟で仲違いする事は無かったのか、とアイリは安心した。自分に対する疑惑が無くなった今、エヴァルド以上に、ファビアーノが信頼できる者は居ないだろう。


「エヴァルド様でしたら、エヴェリーナ殿下が喜びますわね。マティアス殿下のお勉強もきっと捗りますわ。ね、陛下」

「そうだな……」


頷きながらも、ファビアーノはどこか釈然としない顔をしていた。その表情に気が付いたアイリが、不思議そうに首を傾げる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ