表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/103

綺羅星の慰め

ヴェロニカはその後しばらく滞在する事になり、今は客室で休んでいる。本人は、アイリの妊娠を、家族についうっかり喋ってしまうかもしれないから、と言っていたが、ただアイリが心配なだけなのだった。


アイリとしても、母親がいてくれれば心強い、と快く承諾した。突然決まったにもかかわらず、侍女はアイリが言う前に部屋を整えており、ヴェロニカの行動を予想していたようだ。


そんなアイリは今、月の見える窓辺で手紙を書いていた。


出すかどうかはまだ分からない。それでも書きたかった。今の自分の気持ちを。


母に会って、目を逸らそうとした事実に気がついた。陛下に会いたい。その思いに。


離宮での日々。辛くても陛下を忘れてはいなかった事。身籠ったと知った時のこと。


そんな事を書き連ねていると、便箋に涙が落ちた。アイリはそれを拭おうとしたが、次から次に涙が溢れて追い付かない。


やがて書くのは諦めざるを得なくなり、両手で自分を抱き締める。いつも抱き締めてくれた、あの腕が恋しかった。


しばらくそうして、涙がおさまってくると、便箋をそのままにしてアイリは立ち上がった。


いつか出す決心がつくまで、そのままにしておこうと思った。そしてもしかしたら、気を利かせた侍女が、勇気の出せない自分に代わって出してくれるかもしれない、という淡い希望を抱いて。


そのままバルコニーへ出れば、満天の星に出迎えられる。初めてここで見た時よりも、綺麗だと思った。


それは、アイリの心境の変化があったからだろう。今のアイリはもう、あの日を嘆いてばかりではない。


アイリは心配したミーナが休むように促すまで、そのまましばらく、星を眺めていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ