表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/103

籠の鳥となる

ファビアーノは膝を突いたままのアイリを立たせると、僅かに首を傾げてアイリを見つめる。アイリは頭一つ高いファビアーノを見上げるが、すぐに目を伏せた。


王の顔を間近で見るのは、少しだけ気が引けた。未だに戸惑う自分を、見破られたくなかったから。それに一瞬交差した瞳が、エヴァルドと同じ緑色をしていたから。


ファビアーノが何も言わない事に、少し言い過ぎただろうか、と思うアイリの視線の端で、おもむろにファビアーノは灰金色の髪を一房掬い上げ、口づけを落とす。


思わず息を飲んだアイリに、ファビアーノは言った。思いのほか優しい声音は、まるで威嚇する子猫を宥めるかのようだ。


「このままがよい。美しい髪色なのだから」

「……もったいないお言葉にございます」


呟くように言ったアイリに笑いながら頷き、ファビアーノは再び椅子に戻って座る。楽しそうなその様子を従者が苦笑したが、二人とも気がつく事は無かった。


「さて。長旅で疲れただろう。今日はもうゆっくり休むといい。そなたには珊瑚の宮に入ってもらう。調度品は大方揃えてあるが、入り用な時は言ってくれ。それから、あの棟からは海がよく見える。海が好きだと聞いたからな。珊瑚の宮しかなかったとはいえ、ちょうど良かった。それから中庭はそなた専用だ。好きな花を植えるといい」

「お気遣いいただき、恐悦至極にございます」


楽し気な言葉にそう返しながらも、アイリの心は上の空だった。そう簡単に、心は追い付いてくれない。


海が好きだと教えたのは、間違いなく父しかいない、とアイリは思う。この結婚を一番喜んでいたのは、他ならぬ父だ。アイリの好みなどすべて、とっくに王に伝えてあるのだろう。


例え三番目でも機会はあると、今日この日まで耳に胼胝ができるほど言われたアイリである。けれどアイリとしては、その願いに応える意思もなく、ただ静かに過ごせればよかったのだけれど。


願わくば王妃では無く、元婚約者になってしまった彼と。


だがそれはもう、叶わぬ願いだ。


切ない吐息を思わず漏らしてしまうが、ファビアーノに気が付いた様子はなく、言葉を紡ぐ。


「披露目は明後日行うから、そのつもりでな」

「かしこまりました」


頭を下げて正式な礼を王に捧げ、アイリは退室していく。足取りは軽いとは言えず、その顔には笑みが見えない。


今日からの生活を思うとその心は憂鬱だった。王妃になれば、何があっても、例え何かしらの罪を犯したとしても、王宮から出ることは出来ない。


アイリは今まさしく、籠の鳥となったのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ