表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/103

誕生日の客人

それから数日後。アイリは十九歳の誕生日を迎えた。


王妃への贈り物は家族であろうと禁じられているため、届けられたのは手紙だけ。それでも、家族や友人からの真心のこもった手紙は、アイリの心を慰めてくれた。大事なのは物ではなく心なのだと、改めて感じたアイリである。


そんな中誕生日のお祝いと称して、珊瑚の宮を弟のヴィルヘルムが訪れていた。もちろんファビアーノの許可は取得済みである。でなければ、たとえ弟といえども王妃の暮らす珊瑚の宮へは入れない。


ヴィルヘルムは、アイリと違って父の血が強いのか、淡い栗色のふわふわした髪をしている。幼顔ながら背は高く、いつも口元に微笑を湛えていて、令嬢たちから熱い視線を浴びていた事を、アイリはよく知っていた。アイリの二つ下の十七歳。その見た目に違わず、物腰柔らかな青年である。


二人は、アイリが居間として使っている部屋で、向かい合って腰を下ろす。テーブルの上には紅茶と、フルーツケーキにパイ、スコーンとクッキーが並べられていた。いつもより豪華なお茶の席は、誕生日と初めてのお客様を迎えるという事で、侍女たちが張り切ったらしい。


紅茶を飲んで一息ついた所で、アイリが口を開く。


「お祝いをありがとう、ヴィル。とてもうれしいわ。みんなは元気?」

「ええ、元気ですよ。でも、姉上がいなくて寂しい限りです。兄上などはせいせいする、などとおっしゃっていますが。あれで寂しがり屋さんですからね。きっと陰で泣いていますよ」

「あら。お兄様をそんな風に言ってはいけないわ」


そう言いつつも、アイリは笑っていた。兄が二人に甘いのをいいことに、からかって遊んでいた事を思い出す。ヴィルヘルムも笑みを返しながら、続けて口を開いた。


「姉上も元気そうで安心いたしました。後宮で姉上はやっていけるか心配していましたが、杞憂だったようですね」


にこりと、人好きのする笑顔で言ったヴィルヘルムに、アイリは肩を竦めてみせる。それに関しては、アイリにはどうしようもなかった事だ。やっていけるかではなく、やっていかなければならないのだ。


これから先もずっと。


それが、王妃に選ばれた者の運命なのだから。悲観するばかりでは前に進めない。王妃となった以上、弱音を吐くのは止めにする。アイリは密かにそう誓って、王妃としての務めを果たす事を受け入れた。


未だ、過去を懐かしんでしまったり、言い知れぬ不安に襲われたりして、涙を流してしまう事もあるけれど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ