急がば回れ
急がば回れって諺がある。
古くからあるこういう諺は教訓にしなくちゃ駄目だな。
教訓にしなかったばかりに今俺は苦境に陥っている。
「駆け込み乗車は危険ですからお止めください」
駆け込み乗車を止めるように注意する構内放送が流れていたけど、此の快速電車を逃すと会社に遅刻するんだ。
次の電車は各駅停車だから会社に遅刻する。
快速電車ならギリギリセーフ。
各駅停車だとギリギリアウト。
だから構内放送を無視して快速電車に駆け込んだ。
それなのに、背広の裾が電車の扉に挟み込まれてしまっていた。
無理矢理引っ張ろうとしたんだけど、挟み込まれている方のポケットに煙草とライターか入っていたから、それがストッパーになって引っ張り込めない。
俺が下りる次の駅で開くのは向かい側の扉で、此方側の扉が開くのは終点なんだよ。
諺を教訓にして次の各駅停車だったらギリギリアウトて済んだのに、終点から折り返して来たら1時間以上の遅刻。
また今日も課長に怒鳴られる事が確定した。
トホホホ……。