表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/60

第44話 ~叫~


どうやって帰ったのか分からない。

気付けば屋敷に着き、足は勝手に自分の寝室へと向かう。


「……おい。屋敷中の酒を持って来い」

殺気だった主人の様子に、従者は震えながら返事をした。


寝室に入るなり、ランドルフは近くの椅子を蹴り上げる。手当たり次第物を投げ、何もなくなると、窓辺に行きカーテンを引き裂いた。

それでも収まらず、クローゼットを開け衣服を壁に投げ付ける。空になり、今度は引き出しを開けると……

誕生日に、アーシャから贈られた膝掛けが現れた。


ランドルフの全身がわなわなと震え出す。おもむろにそれを取り出すと、両手で掴み左右にぐっと力を入れる。

だが……結局何も出来ずに、それはランドルフの足元へハラリと落ちた。


丁度その時、従者が酒を手に部屋をノックした。ランドルフは血走った目で酒瓶を奪い取ると、栓を開け、そのままゴクゴクと喉に流し込む。

主人の異様さに従者は怯え、グラスと酒瓶を数本置くと、そそくさと部屋を後にした。


空きっ腹に強い酒が一気に回り、ランドルフはふらつきながら床の膝掛けを拾う。

柔らかく温かいそれに、冷たい顔を埋め叫んだ。

「アーシャ……アーシャ……!」


父上も……母上も……そして彼女まで。

自分の大切なものは全て……






マリウスと別れたアーシャは、馬車で左手の小指をじっと見つめる。

まだ温もりの残るそれに、震える唇を落としていく。


愛しています……貴方を愛しています。


言えなかった言葉を、心で何度も唱えた。





屋敷はいつもと違う雰囲気に包まれていた。


「アーシャ様、お帰りなさいませ……」

自分を出迎える使用人達の様子がどこかおかしい。

「何かあったの?」

「いえ……変わりはございません」

「旦那様はお帰りですか?」

「はい……寝室でお休みになっていらっしゃいます」

こんな早くから?体調を崩されたのかしら。


アーシャは真っ直ぐランドルフの寝室へと向かう。

流産後、いつの間にか二人の寝室となっているその部屋へ。

ドアの前に経つと、青い顔の侍女に腕を掴まれる。

「……アーシャ様、今はお入りにならない方が」

「おい!ご主人様のご命令だぞ。アーシャ様がお戻り次第、すぐに連れて来る様にと」

侍女を咎める従者。

……やはりランドルフ様に何かあった様だ。


従者の声を聞き付けたのか、バンと乱暴に部屋のドアが開く。

「……帰ったらすぐ連れて来いと言っただろう」

乱れた金色の巻き毛に、胸元がはだけただらしないシャツ。むせ返る様な酒の臭いが、彼から漂う。


侍女も従者も怯えながら顔を伏せる。

「……来い!」

アーシャは腕を掴まれ、部屋に引きずり込まれた。


両手を掴まれ、壁に身体を押し付けられたアーシャは、そこで改めてランドルフの異様さに気付く。


感情のないどす黒い顔。

最近では人間味さえ感じていた蛇の様な目は、硝子玉の様に自分を見下ろしている。


怖い……この人が怖い。

アーシャは、結婚して以来初めて彼に恐怖心を抱いた。



「……随分遅かったな」

「申し訳ありません……市場で買い物をした後、事情があり貧民街へ寄りました」

「事情……」

「はい。市場で貧民街の顔見知りの子供と出会いまして……家族の具合が良くないと言うので、様子を見に行きました」

「ふうん」

何も咎められないことが、返って恐ろしい。アーシャは必死に話を続けた。

「お約束を破り貧民街へ行ったこと、申し訳なく思っております。魔力は使わず、手技だけで治療を済ませましたので、お許し頂けませんでしょうか?」

「許す……ね。許す……」


ランドルフは下を向くと、クックッと低い笑い声を上げる。やがて、再び自分を見下ろすその顔にアーシャの背筋が凍り付く。

「……一人で治療をしたのか?」

「いえ……別の医師と」

「どこの医師だ?」


アーシャの心臓がドクドクと打つ。

偶然会っただけだ……何も疚しいことはない。

正直に言おうと口を開いた途端、身体を担ぎ上げられ、ベッドに放り投げられた。


ずしりと、態と体重を掛ける様に上に乗られ、アーシャは上手く息が出来ない。

恐怖におののく彼女の耳元に、ランドルフは囁く。

「……お前が貧民街へ行きたがる理由が分かったよ。マリウスと会う為だったんだな」

アーシャは目を見開き、激しく首を振る。

「違います!今日はたまたま会っただけで、今まで一度も……兵に確認してもらっても構いませ」

「黙れ!!」

アーシャの言葉を激しく遮る。


「お前は……お前は俺の子供を殺してまで、アイツに会いに貧民街へ行っていたのか。隠れてこそこそと……アイツと会う為に!!」

「違います!!」

負けじと叫ぶが、ランドルフの耳には何も届かない。

「ああ……そうか、流れた子も、俺の子じゃないかもしれないな。幾ら見てくれが良くても、所詮お前は卑しい女だ」

……この人は本気で言っているのだろうか。あれだけ人の身体を蹂躙じゅうりんしておいて。

これ以上ない侮辱に目の前が暗くなり、静かな声で反論した。

「……貴方の子です。間違いなく、貴方の子です」


「黙れ!!!」

はあはあと息を切らしながら叫ぶランドルフ。その顔からは徐々に怒りが消え去り、ただ苦痛に満ちていった。



「父上も……マリウスだけを愛していた。唯一愛してくれていた母上も殺されて。お前も……お前まで」


ポタッ、ポタッと、アーシャの頬に何かが落ちた。

よく見れば、氷の様に冷たい雫が、ランドルフの瞳から溢れている。


「お前なんか……愛さなければ良かった」


…………愛…………


アーシャの瞳が大きく見開く。


「愛さなければ、こんな……こんな苦しみを!」

ランドルフの叫びが胸を突き破る。


ああ……自分はなんと愚かな人間だろう。


確かに、彼は自分を愛していた。

その言葉、行動の裏には、確かに愛が存在していた。

その愛を当たり前の様に振りかざし、彼の心を粉々に打ち砕いたのは自分だ。


気付きたくなかった……見て見ぬふりをした。

自分が愛しているのは……マリウスただ一人だから。



ランドルフは再び低い声で笑い始める。

「……元々お前は愛人にするつもりだったんだ。卑しい平民の娘なんかに、侯爵夫人が務まる訳がなかったな」

アーシャの襟元を掴むと、ビリビリと乱暴に引き裂いた。

「俺の子供を孕むまで、何処にも行かせない。お前は永遠に……俺の所有物だ!!」





『父上!今日、難しい数式を全て解いて、先生に褒められました』

『そうか』

『……何処かへお出掛けですか?』

『マリウスと墓参りがてら旅をして来る。二週間は戻らない』

『僕も一緒に行ってはいけませんか?』

『お前は連れて行けない。しっかり留守番し、勉学に励みなさい』

『僕は……僕は、父上と一度も旅をしたことがありません。何故いつもマリウスばかりなのですか?』

『兄上を呼び捨てにするんじゃない!』

『……アイツは母上を殺したんだ!兄だなんて思えません!』

『黙れ!!』



パシッと頬を打たれる痛みに、目を覚ます。

幼い自分を見下ろす、父の憎々しげな顔が今でも目に焼き付いて離れない。


段々意識が覚醒してくると、自分の腕の中にある筈のものがないことに気付く。慌てて身体を起こすと、それはベッドの端にぐったりとうつ伏せになっていた。


……死んだか?


朝日に照らされた白い背中を揺さぶると、唇から、うっと微かな吐息が漏れる。

……別に死んでもいい。俺の腕の中で死ねば、永遠に俺のものになるかもしれない。身体も……心も。

腕に引き寄せ、強く抱き締めた。



ランドルフはゆっくり起き上がり、机から手枷を出すと、アーシャの細い手首とベッドの支柱とをくくり付ける。

何処にも逃がさない……絶対に。

狂気じみた顔で満足気に笑う。


床に散らばった服の中から最初に掴んだ物を無造作に着ると、寝室を後にした。



手枷の鍵を侍女に渡し何やら指示をすると、ランドルフは髪も顔も整えず馬車に乗り込む。


向かった先は別邸。中に入ると真っ直ぐ地下に下り、アーシャの父親の元へ。


もはや自分を見るだけで、ガタガタと怯え出す男。

アーシャによく似た鳶色の瞳が、恐怖におののくのが愉快だ。


ランドルフは男に目線を合わせると言った。

「……お前に仕事だ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ