死生観
私は今、だいたい一定のリズムで歩いている。歩いているのは、向かう場所があるから。
向かう理由が今、あるから。
私はいわゆる、「シスコン」というものなのだろう。
私は姉を愛している。私が生きる理由はそこにあり、多分、死ぬ理由もそこにある。
私と姉は二人きりで生活している。色々大変なこともあるし、辛いこともたくさんある、生きるのがつらいと思わない日のほうが少ないだろう。だけど今、私は生きてる、そして、姉の元へ帰っている。
「お姉ちゃんただいま。」
「おかえり」
「なにしてたの?」
「ぼーっとしたり・・・・いろいろ考えてたりだよ」
「どんなこと考えてたの?」
「妹ちゃんが今何してるのかなとか」
「なにそれー今日のお姉ちゃんいつにも増してふわふわしてるね。」
「そうかな?・・・・そうなのかもしれない・・・・そうなんだろうなー」
「んははっお姉ちゃんいつもよりかわいいなー」
「ありがと」
「・・・ご飯食べよっか。」
「うん・・・・そうだね」
「いつも通りの味だね、お姉ちゃん。」
「そうだね」
「・・・・・・・お姉ちゃんおなか減ってないの?」「ねぇ」
「なにさー改まっちゃってー」
「妹ちゃんはさ、どうしたい?」
「・・・・私は、お姉ちゃんと一緒がいいな」
「ほんとにそれだけ?」
「私は、お姉ちゃんと一緒が・・・一緒じゃなきゃ、ヤだよ・・・」
「ごめん」「っなんで?なんであやまるのお願いやめ
「私はもう無理」
「なに・・・が?」
「これ以上、生きるのが」
「・・・・・・・そっか・・・そっか良かった、嫌われたんじゃないかと思っちゃった。怖かったよ。じゃあどうするの?」
「死ぬ」
「だよね、私はどうすればいい?」
「一緒に死んで」
「わかった。」
「本当にいいの?」
「何言ってるのさお姉ちゃん、私はお姉ちゃんを愛してるんだよ?お姉ちゃんが死ぬなら私も死ぬよ。」
「・・・・うれしい、ありがとう・・・・私も愛してる」
「・・・本当?」
「本当、愛してる」
「・・・今日はいい日ってやつなんだね、うれしい。」
「泣いてるの?」
「感涙してるの。」
「ん? よかった」
「お姉ちゃん感涙の意味わかってないでしょ!」
「んへへ、ばれちゃった・・・・でも、ほんとよかった」
「んー?」
「終わる前に、二人とも幸せになれて、」
「そうだね、よかった。」
「そろそろ行こうか。」
「そうだね」
「あぁ、幸せだ、お姉ちゃんがこんなに近くにいる。」
「私も嬉しいよ」
「じゃあいくよ、さん・・にー・・いち・・ぜろ―――
―――――――あぁ、今、終わるのだろう
どうせ来世なんてない、姉妹で一緒にはもういられない
世界は優しくないのだから。
でも、もう十分なんだ
一緒に居れて幸せだった。
嬉しかった
もう、十分。
あぁ、狂いそうに愛おしい。