超カルト映画館 ダークファンタジー系映画(サイコ、ゴシック、ホラー系)、 これが私の選んだベスト300だ!
序説
カルト映画とは何か?
カルト映画とは、マイナーだが一部の熱狂的な崇拝者を持っている映画ということです。
つまり内容が一般受けしないのです。
それこそ「文部省推薦」みたいな誰にでも受けるというか
まあ、人畜無害というか
そういう映画の対極にあるような映画、それが「カルト映画」なのです。
ですから好き嫌いが極端に分かれます。
好きな人は熱狂的に賛美?
嫌いな人は完全無視?
それがカルト映画の神髄?なのですね。
それでこそのカルト映画なのです。
カルト映画とは
ピュアで、、
イノセントで、、
コアで、、
ダークで、、
ディープで
シュールで、、
ダークで
シニカルで
テラーで、、
ラビリンスで、、
マジックで、、
ミステリーで
マニアックで
マッドで
そういう映画のすべてなのです。
ジャンル的にはだから「全てありき」、です。
カルト映画というと,SF映画とか、ホラー映画と決めつけていらっしゃる人もいるようですが
そんなことはありません。
全てのジャンルにカルトな映画というのはあるものなのです。
さて、そんなカルト映画をこれから列挙リストアップしてみたいと思います。
もちろん選択基準は私の「独断」です、悪しからず。
まあカルト映画の世界は広いですからここで私が挙げる作品もほんの一握りにすぎません。
カルト映画の大海に漕ぎ出すためのほんの足慣らしにすぎません。
凡百の人畜無害の健康的すぎるような映画?に飽きたあなたは
まずはこれらの作品を手掛かりに、さあ、あなたもカルト映画の暗い海に漕ぎ出そうではありませんか?
これらのカルト映画には人間の多面性であるところの、深ーい闇が、はたまた狂気が、、
あるいは純一なるイノセントが隠されているのでしょうから、、。
今回はリストアップということであって、
個々の映画の詳しい解説は、後程、、私が気がむいたら、、ということで今回は無しということで、
ご容赦くださいませ。
したがって各映画の内容については、私の「一言レビュー」だけです。
ということでそれがどんな内容の映画なのかを詳しく知りたければ、ご自分で検索してお調べください。
調べて、内容を知ればあなたはきっと、「ビックリ仰天」されますよ。
さあそれでは、
順不同で思いつくままに挙げてゆきましょうか。
厳密にいうとカルトでも、ダークでもファンタジーでもないジャンルも含まれるかもしれませんが、
あくまでも私の、独断と偏見でフェイボリットな作品を選びました。
ジャンル的にはミステリー、ホラー、サスペンス、SF、ノワール、アバンギャルド、伝奇、メルヘン
なども含まれるかと思います。
とにかく
これがマイ・ベスト・ダーク・ファンタジー系映画100選です。
とくと、ご賞味あれ。
注意、題名の前の番号は順位ではありません、順不同です。
1、 ペーパーハウス 霊少女 少女の妄想ワールド
2 、ローズインタイドランド これも少女の妄想が大暴走
3、 ハイランダー 宇宙活劇?
4、 ナルニア国物語 個人作家による創作神話?
5、 ロードオブザリング 同上
6、 エラゴン 異世界ファンタジー
7、 ライラの冒険 同上
8、 シンドバッド7回目の航海 ハリーハウゼン、神です。
9、 アルゴ探検隊の大冒険
10、バロン 奇想天外メルヘン
11、バンデットQ 時間泥棒?
12、ラビリンス 一人の少女が迷宮の冒険
13、オズの魔法使い ドロシーが異界での冒険に、、
14、ブラーザーズグリム
15、オズ(リターン・オブ・オズ)オズの続編 これは私のトラウマ映画です。
16、アリス シュバンクマイエル版
17、ネバーエンディングストーリー
18、ダーククリスタル ジムヘンソン
19、雨月物語 ご存知日本の怪談
20、ハウス、大林宣彦 監督デビュー作、
21、ローズマリーの赤ちゃん 現在に活きる魔女神話
22、メトロポリス SF映画の金字塔
23、M フリッツラング監督 犯罪映画の嚆矢。
24、タイムマシン これはジョージパル版が良い。
25、処女の泉 イングマル・ベルイマン 原罪と贖罪と無垢なるものの忍耐
26、第七の封印 悪魔と十字軍兵士
27、エルム街の悪夢 夢オチ
28、スリーピーホロー アメリカの民話ホラー
29、パンズラビリンス 妄想の世界
30、ヴィドック
31、ドールズ この映画好きです。パペットホラー
32、ピノキオ・シンドローム 少女の妄想世界
33、ハリーポッターシリーズ
34、狩人の夜 神話的な犯罪映画。
35、コープスブライド アニメです
36、ナイン,9体の奇妙な人形 エンドオブザワールド アニメ
37、アンインバイテッド(邦題、ゲスト)エミリー・ブラウニング主演妄想世界
38、赤ずきん アマンダ・セイフレイド主演
39、月下の恋 ケイトベッキンセイル主演 オーソドックスな幽霊屋敷映画?
40、エンゼルハート 犯罪映画がいつの間にかオカルト映画に、、、。
41、サスペリア ホラー映画の記念碑的な作品。
42、フェノミナ 虫と会話できるジェニファコネリー
43、呪われたジェシカ 不思議な余韻の映画です。
44、世にも怪奇な物語 ポーの世界を3話オムニバスで
45、ゴーストハウス 定番幽霊屋敷映画。
46、ファンタズム 少年の妄想
47、デモンズ3 (チャーチ) 昔、邪教徒たちが生き埋めにされて
48、デッドリーフレンド 悲しい青春映画 死美人
49、ファンタスティックプラネット 異界の出来事です。アニメ
50、トータルリコール ディックワールド、自己崩壊の恐怖
51、デビルクエスト 魔女狩りの真実とは?中世の魔女もの
52、ヴィイ(妖婆死館の呪い) ゴーゴリ原作の民話的ホラー映画の佳作。
53、飾り窓の女 フリッツラング フィルムノワールの佳作。元祖夢オチ映画
53、扉の陰の秘密 心理サスペンス。
54、シベールの日曜日 少女と成人男性の恋といえば、今では犯罪です?
55、顔のない眼 これは傑作です。ジョルジュフランジュ
56、フリークス トッドブラウニング 神話的な映画。
57、吸血鬼ドラキュラ(ハマープロ版)
58、最も危険なゲーム、(ザロッフ伯爵の狩猟) 人間狩りが趣味のザロッフ伯爵。
59、魔人ドラキュラ(トッドブラウニング版)
60、吸血鬼ノスフェラチュ 吸血鬼映画の金字塔
61吸血鬼
62、パラダイム(プリンスオブダークネス)
63、ブラックサンデー(マリオ・バーヴァ監督)昔処刑された魔女が数百年を経てよみがえる
64、ルームメイト 謎のルームメイト、ストーカーもの??
65、悪魔の棲む家 幽霊屋敷映画です。
66、アザーズ これも幽霊屋敷、
67、バタフライエフェクト もし過去を変えられたら未来はどうなる?
68、ジュマンジ キケンなサイバーゲーム。
69、エイリアンシリーズ SFホラー映画を切り開いた。
70、ライラの冒険 別世界ファンタジー
71、エンブリヨ 人工生命の恐怖
72、ゴーストオブマーズ 火星もの
73、ザ・セル 相手の心に入り込む、
74、ミラーズ 鏡って怖いですよね?
75、スピーシーズ 宇宙生命体の遺伝子が
76、ペットセメタリー ペットの共同墓地、
77、DRパルナサスの鏡 鏡の国、
78,2000人の狂宴 スプラッター映画の元祖
79、パペットマスター パペットホラーの佳作
80、トロル
81、マトリックスシリーズ 電脳異世界もの
82、ミザリー 偏執者の恐怖
83、霊幻道士 中国ホラーの極上品
84、チャイニーズゴーストストーリー 聊斎志異がよみがえる
85、隣人は静かに笑う
86、ルルの冒険
87、蝋人形の館
88ゴーストシップ
89、ゲニーネ
90、死滅の谷
91、プラーグの大学生
92、カリガリ博士
93、ゴーレム
94、ニーベルンゲン
95、オルフェ
96、美女と野獣
97、愛人ジュリエット
98、ブレードランナー
99、悪魔が夜来る
100、裏町の怪老窟 3体の蝋人形に9まつわる怪奇話
ベスト100に収まりきらないけどどうしても追加したい作品
1、 惑星ソラリス
2、 ラストサマー
3、 落下の王国
4、 ビリディアナ
5、 トリスターナ
6、 レベッカ
7、 呪われた城
8、 マスク
9、 モンキーシャイン
10、地獄 中川信夫
11、薔薇の名前
12、バーバレラ
13、ビッグフィッシュ
14、パラサイト
15、不思議惑星キンザザ
16、太陽の帝国
17、さまよう魂たち mjフォックスの霊魂映画?
18、デッドサイレンス 腹話術人形のホラー
19、シュレック
20、ゼイリブ
21、センチネル 悪魔の門番募集中
22、奇蹟の輝き 霊界はこんなところです。
23、コレクター
24、リサと悪魔(新エクソシスト)
25、レッドプラネット
26、家。 ダン・カーティス監督 家が人を取り殺すというお話?
27、ジェキル博士とハイド氏
28、ノートルダムの施虫男
29、死体を売る男 ロバートワイズ監督
30、恐怖の精神病院 1946年、マークロブソンの実話もの、1800年代の精神病院は。
31、呪われた森
32、ネスト(ニュードーターズ)森の奥に変な塚が?
33、ゆりかごを揺らす手 復讐鬼と化した女
34、死体解剖記 1800年代実話もの、
35.キャット・ピープル シモーヌ・シモン主演。 猫に変身
36、悪魔の金 教訓寓意物語、
37、モロー博士の島
38、赤死病の仮面
39、リジイア
40、ジェニファーズボディ
41、エンジェルウオーズ
42、アリス・スイート・アリス
43、ピノキオ・シンドローム
44、キャットピープルの呪い 少女の成長物語と通過儀礼としてのイマジナリーフレンド。
まだまだ、いくらでも出てきそうなんで、キリがありません。
このくらいにしておきます。
おまけ 続編 (重複してたらごめんね)
1、 アイズ EYES 1987、バイカス・ルナ 目玉を収集するって?
2、 赤ちゃん教育 1938 ハワード・ホークス 人間の赤ちゃんじゃありませんよ。
3、 悪魔の赤ちゃん 1974 ラリー・コーエン 赤ちゃんが悪魔だったら?
4、 アフターアワーズ 1985 マーティン・スコセッシ ブラックコメディのコワサ
5、 アリス 1988 ヤン・シュワンクマイエル アリス映画の最右翼?
6、 ある日どこかで 1980 ヤノット・シュワルツ ノスタルジーの精髄
7、 イレイザーヘッド 1977 デビットリンチ 完全にマッドですね
8、 失われた地平線 1937 フラックキャプラ 理想の楽園シャングリラ
9、 エルトポ 1970 A ・ホドロフスキー シュールな西部劇?
10、狼の血族 1984 ニールジョーダン グロホラーメルヘン
11、乙女の星 1945 クロードオータンララ シルビーと幽霊男爵
12、親指トムの奇妙な冒険1993デイブボースウイック グロシュールアニメです
13、顔のない眼 1960 ジョルジュフランジュ 白いハトの群れと狂犬の群れ
14、飾り窓の女 1944フリッツラング 完璧な物語が一瞬にして崩れ去る
15、髪結いの亭主 1990パトリスルコント ラストの非情さが
16、狩人の夜 1955 チャールスロートン メルヘンで始まりホラーで終わる
17、恐怖の惑星 1981 ブルースdクラーク エイリアンよりもコワイ?
18、吸血鬼ノスフェラチュ 1922FWムルナウ いまだに、これ超える吸血鬼映画はない。
19、恐竜100万年 1966ドンチャフィー ジュラシックパークよりも私はこっちです、
20、暗くなるまでこの恋を 1969トリュフォー 写真見合いで来た花嫁は全く別人だった。
21、黒い罠1958オーソンウエルズ ジャネットリーはどうなるの?
22、サンタサングレ 1989ホドロフスキー 狂気の母子関係
23、ジェニーの肖像1948ウイリアムディターレ その愛は時を超えても成就されるのだ
24、永遠に愛せよ 1935ヘンリーハサウエイ 愛はすべてを超える
25、上海から来た女1947オーソンウエルズ 鏡の部屋での撃ちあい
26、ストリートオブクロコダイル クエイ兄弟 カフカの幻視?
27、スペースバンパイア 1985トビーフーパー 宇宙から来た全裸の吸血鬼
28、ゾンゲリア 1981ゲイリーシャーマン 悪魔の看護婦さんが長い注射針で、、。
29、チャイニーズゴーストストーリー1987チンシュウタン 原作は聊斎志異です。
30、ハウス 1977大林宣彦 美少女たちがハウスに飲み込まれる
31、バスケットケース1982、フランクヘネンロッター フリークスものです。
32、ビートルジュース1988ティムバートン こんなホラーコメディ見たことない
33、ビリディアナ 1960ブニュエル 贖罪とイノセント
34、フェノミナ 1985ダリオアルジェント 16歳の美少女は昆虫と会話できる
35、風雲のシナ 1932フランクキャプラ 中国の将軍とアメリカ女性の恋
36、フランケンシュタインの花嫁1935 ジェームホエール これはシュールです。
37、ブリガドーン 1954ヴィンセントミネリ 100年に一度この世にあらわれる村。
38、ペイルライダー 1985クリントイーストウッド ミーガンの祈りで現れた幽霊牧師
39、妖婆死棺の呪い(ヴィー)1967 ゴーゴリの「ヴィー」の映画化です
40、未来惑星ザルドス 1974ジョンブーアマン 未来映画の秀作
41、メトロポリス 1927フリッツラング 未来映画の金字塔
42、夜の人々 1942ニコラスレイ 若者の愛は滅亡へと突っ走る
43、ラオ白紙の7つの顔 1964ジョージパル 謎のサーカス団ラオ博士
44、シベールの日曜日 1962セルジュブールギニオン 今なら少女誘拐犯です。
45、折れた矢 1950デルマーデイビス 白人がインディアン娘と恋に落ちる。
46、征服されざる人々1947セシルBデミル 娯楽西部劇ではあるが深読みできる映画
47、お熱いのがお好き1959ビリーワイルダー「ねえ、私。男よ」「誰にも短所はある」
48、虹を掴む男1947ノーマンzマックロード 白昼夢ばかり見てる男が、現実でも大成功?
49、暗い鏡1946ロバートシオドマク双子姉妹の一方がシリアルキラーというサイコドラマ
50、処女の泉 イングマルベルイマン イノセントの贖罪とは?
51、ペーパーハウス 1988バーナードローズ 少女が描くとそれが現実化する?
52、ピノキオシンドローム ピノキオ人形が連続殺人を
53アリススイートアリス 仮面の少女が連続殺人鬼
54、デッドリーフレンド 1986ウエスクレイブン 死んだ少女を生き返らす少年科学者
55、ファンタズム1976ドンコスカレッリ 思春期少年の心象風景?
56、インタビューウイズヴァンパイア 絢爛たる吸血鬼映画
57、呪われたジェシカ これは夢だったのだろうか?
58、ダブル(W) 1987ジョセルルーベン ジョンリスト事件を脚色。
59、モンキーシャイン 猿が知能を持ったら?怖いです。
60、禁断の惑星 イドの怪物って当時でも先進的だった、
61、ファンタスティックプラネット 1973ルネラルー シュールなアニメSFです
62、12モンキーズ 地球の破滅を時間をさかのぼって救済するのだ。
63、悪い種子 デルマーデイビス 少女シリアルキラー
64、何がジェーンにおこったか 老醜姉妹のグロイ愛憎劇
65、小さな悪の華 当時上映禁止にもなった問題作
66.スクリーマーズ ディック原作、 遠い惑星では殺人機械と人間の死闘が繰り広げられていた
67、バンパイアの惑星 エイリアンの元ネタになった作品です。
69、かわいい毒草
70、エスター
71、案山子男
72、ゴースト、血のシャワー
73、白い肌の異常な夜 The Beguiled 1971
74、禁断の惑星エグザビア
75、恐怖の足跡
76、ビヨンド ルチオフルチ監督
77、モスダイアリー 美少女吸血鬼
78、ジーパーズ・クリーパーズ (グロホラーです)
79、クライモリ グロホラーです
80、ゼイリブ エイリアンは気がつかぬうちに地球人に成りすまして侵入している。
81、サウンドオブサンダー
82、クローン お前はクローンだ、人間じゃない。
83、アンボーン 妄想系ホラーです。
84、永遠の子供たち 「パンズラビリンス」のギレルモ監督
85、ハウンター
86、スプリング、死の泉 日本未公開
87、 occupant 2010年アメリカ映画 オキュパント 日本未公開
88、ラストウイッチハンター 未
89、オキュラス 怨霊鏡
90、グリムズフォレスト black forest 未
91、ループ 原題(SALVAGE) 未
92、眠れる森の美女/The Curse of Sleeping Beauty(原題) 2016 日本未公開
93、グースバンプス モンスターと秘密の書 2016製作
94、ミスペレグリンと奇妙な子供たち 2017
95、屋根裏部屋の花たち
96、シャドウオブヴァンパイア あの、、名作「ノスフェラチュ」へのオマージュです
97、エンジェルウオーズ
98、ゴーストシップ 2013 ghost voyage
99、トライアングル triangle 2009 無限ループ映画
100、怨霊の森 ザ・ウッヅ 2006
101、クリーチャーズ異次元からの侵略者 ドン・コスカレッリ監督いまだ健在なり、
102、スケルトンキー
103、V ヴァージニア(原題twixt) ポオが亡霊として出てくるという、、私一押しのホラー映画
104、ダーク・クエスト 原題ナイトオブザデッド(死の騎士)
105、ブラックデス 黒死病の謎を追う騎士たちのお話、日本未公開
106、推理作家ポウの最後の4日間
107、タイムクルセイド ドルフと聖地騎士団
108、ハウス ロビーヘンソン監督
109、ザ・ウオード監禁病棟 J・カーペンター監督
110、グッドナイトマミー 整形手術を終えたマミーが顔中包帯でくるんで、帰ってきた
111、リピーテッド/Before I Go to Sleep
112、ザ・ホール ジョー・ダンテ監督 2009
113、ダーク・タッチ(原題)/Dark Touch
114、ヘルトラップ、原題アイランド
115、ゴーストメイカー 2011 アメリカ映画
116、ヘンゼルとグレーテル、ウイッチハンター ご両人が成人してなんと魔女ハンターになった
117、ビューティフル・クリーチャーズ
118、ゴーストフロムダークネス 少年の妄想?
119.ホビット、竜に奪われた王国 異世界ファンタジー
120、ヘンゼルとグレーテル、恐ろし森の魔女
121、エクトプラズム怨霊の棲む家
122、ザ・メイズ・ランナー
123、悪夢ちゃんTHEムービー テレビドラマ「悪夢ちゃん」の劇場用映画版です
124、ヴァニラ ラブロマンスかと思わせて?実はホラーという映画です。
125、ロウヘッドレックス イギリスの遺跡発掘現場から封じ込められていた魔王が復活する。
126、イントルーダー、侵入者
127、人喰い人魚伝説
128、ヘンゼル&グレーテル 呪いの森の魔女
129、ヴィジット 姉弟が田舎の祖父母の家を訪ねると。やさしく向かえてくれるが、なんか変だ?
130、ゴーストシップ 2013 ghost voyage
131、
さらにおまけ
☆年代別カルト映画
○1930年代作品
フランケンシュタインの花嫁(1935年、アメリカ) Bride of Frankenstein フランケンの続作ですがこれのほうが初作よりもグッド。
来るべき世界(1936年、イギリス) Things to Come 未来SF
古城の妖鬼(1935年、アメリカ) Mark of the Vampire 吸血鬼です。
肉の蝋人形(1933年、アメリカ) Mystery of the Wax Museum 蝋人形です。
獣人島(1932年、アメリカ) Island of Lost Souls モロー博士の島です
透明人間(1933年、アメリカ) The Invisible Man 包帯を解くとそこは空洞。
フリークス(1932年、アメリカ) Freaks トッドブラウニング監督 超カルト名作
魔人ドラキュラ (1931年、アメリカ) Drácula ホラーの古典です。
キング・コング(1933年、アメリカ) King Kong 言わずと知れた名作。
猟奇島(1932年、アメリカ) The Most Dangerous Game もっとも危険なゲーム、それは人間狩り
モルグ街の殺人(1932年、アメリカ) Murders in the Rue Morgue ポウ原作
悪魔スヴェンガリ(1931年、アメリカ) Svengali
ミイラ再生(1932年、アメリカ) The mummy ミイラものの古典です。
50年後の世界(1930年、アメリカ) Just Imagin
フランケンシュタイン(1931年、アメリカ) Frankenstein これよりも次作の
「フランケンの花嫁」ほうがインパクトあり。
○1940年代
恐怖の精神病院(1946年、アメリカ) Bedlam 18世紀の精神病院のこれがすごい実態です。
夜の悪魔(1943年、アメリカ) Son of Dracula シオドマク監督
夢の中の恐怖(1945年、イギリス) Dead of Night オムニバスホラーの走りです。
キャット・ピープルの呪い(1944年、アメリカ) The Curse of the Cat People
少女の成長と通過儀礼的な心理ドラマです。
キャット・ピープル(1942年、アメリカ) Cat People 自分が猫族だと信じる女性。
シモーヌシモン主演。
紀元前百万年(1940年、アメリカ) One Million B.C. これが初作
ドクター・サイクロプス(1940年、アメリカ) Dr. Cyclops マッドドクターもの。
怪光線で人間を縮小。
狼男(1941年、アメリカ) The Wolf Man これが狼物の初作?
○1950年代
悪魔の呪い(1957年、イギリス) Night of The Demon(Curse of the Demon)
悪魔教のお話し
黒い絨氈(1954年、アメリカ) The Naked Jungle
アリの恐怖、、よりも、、エリノアパーカーの美しさ
吸血鬼ドラキュラ(1958年、イギリス) Dracula(Horror of Dracula)ハマープロです。
原爆下のアメリカ(1952年、アメリカ) Invasion U.S.A.
火星から来たデビルガール(1954年、イギリス) Devil Girl from Mars際物です
ミイラの幽霊(1959年、イギリス) The Mummy ハマープロです。
宇宙水爆戦(1955年、アメリカ) This Island Earth この島なる地球
ミュータントの造形が良い。
放射能X(1954年、アメリカ) Them! 巨大ありです
肉の蝋人形(1953年、アメリカ) House of Wax 1930年版のリメイク
宇宙戦争(1953年、アメリカ) The War Of The Worlds
地球最後の日(1951年、アメリカ) When Worlds Collide
遊星よりの物体X(1951年、アメリカ) The Thing from Another World
地球の静止する日(1951年、アメリカ) The Day the Earth Stood Still
有史前の女(1950年、アメリカ) Prehistoric Women
○1960年代
2001年宇宙の旅(1968年、アメリカ・イギリス) 2001: A Space Odyssey
吸血鬼(1967年、アメリカ・イギリス) Dance of the Vampires(The Fearless Vampire Killers
原始惑星への旅(1965年、アメリカ) Voyage to the Prehistoric Planet
I lunghi capelli della morte(1964年、イタリア) The Long Hair of Death
死の長い髪、、ゴシックホラーの3大傑作です。
ヒッチコック博士の恐ろしい秘密(1962年、イタリア) L'orribile segreto del Dr. Hichcock(The Horrible Dr. Hichcock)
この時代にネクロマンティック映画とは、すごいですね?
吸血鬼ドラキュラの花嫁(1960年、イギリス) The Brides of Dracula
Devil Doll(1964年、イギリス)
帰って来たドラキュラ(1968年、イギリス) Dracula Has Risen from the Grave
姦婦の生き埋葬(1962年、アメリカ) Premature Burial
死なない脳髄 1962The Brain That Wouldn't Die
謎の大陸アトランティス(1961年、アメリカ) Atlantis, the Lost Continent
生血を吸う女(1960年、イタリア・フランス) Il mulino delle donne di pietra(Mill of the Stone Women)
オランダの風車と奇病の美女。
フランケンシュタイン 死美人の復讐(1967年、アメリカ) Frankenstein Created Woman
アルゴ探検隊の大冒険(1963年、アメリカ) Jason and the Argonauts
ハリーハウゼンです。
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(1968年、アメリカ) Night of the Living Dead
ゾンビ映画ここに始まる。
有史前の惑星の女たち(1966年、アメリカ) Women of the Prehistoric Planet
有史前の女が東洋系?つまり、原始的な女は東洋という白人の偏見ですね?
幽霊屋敷の蛇淫(1964年、イタリア・フランス) Danza macabra(The Castle of Terer
ゴシック映画の3大傑作です。
リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(1960年、アメリカ) The Little Shop of Horrors
決死圏SOS宇宙船(1969年、イギリス) Doppelgänger(Journey to the Far Side of the Sun)
原題のドッペルゲンガーでもうネタバレ?でしょね?
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年、アメリカ)
Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb
ディメンシャ13(1963年、アメリカ) Dementia 13
トリフィドの日~人類SOS!(1962年、イギリス) The Day of the Triffids
吸血狼男(1961年、イギリス) The Curse of the Werewolf
残酷の沼(1967年、イギリス) Torture Garden
運命の糸に操られる人間を描くオムニバスホラー
猿の惑星(1968年、アメリカ) Planet of the Apes
バンパイアの惑星(1965年、スペイン・イタリア) Terrore nello spazio(Planet of the Vampires
エイリアンの元ネタになった映画です。
原始怪人対未来怪人(1964年、アメリカ) The Time Travelers
タイムトラベラーです。
恐竜グワンジ(1969年、アメリカ) The Valley of Gwangi
バーバレラ(1968年、フランス・イタリア) Barbarella
The Shadow of the Cat(1961年、イギリス)
恐怖の振子(1961年、アメリカ) Pit and the Pendulum
SF巨大生物の島(1961年、アメリカ) Mysterious Island
失われた世界(1960年、アメリカ) The Lost World
13ゴースト(1960年、アメリカ) 13 Ghosts
タイム・マシン 80万年後の世界へ(1960年、アメリカ) The Time Machine
顔のない眼(1960年、フランス・イタリア) Les yeux sans visage(Eyes Without a Face)
芸術ホラーの傑作。
金星ロケット発進す(1960年、東ドイツ、ポーランド)
Der schweigende Stern (First Spaceship on Venus、The Silent Star)
血塗られた墓標(1960年、イタリア) La maschera del demonio
ゴシックホラーの3大傑作 アメリカ題名、ブラックサンデー
未知空間の恐怖/光る眼(1960年、アメリカ) Village of the Damned
パラサイトエイリアン?です。
○1970年代
蜂女 インベージョン・オブ・ザ・ビー・ガールズ(1973年、アメリカ)Invasion of the Bee Girls
鮮血の美学(1972年、アメリカ) The Last House on the Left
「処女の泉」からモチーフをいただきました。ただしこれは純然たるホラーです。
呪われたジェシカ(1971年、アメリカ) Let's Scare Jessica to Death
カルトホラーです。
小さな悪の華(1971年、フランス) Mais ne nous délivrez pas du mal(But don't deliver us from Evil)
アンチキリスト映画のためフランスでは公開禁止に。
ドラキュラ血のしたたり(1971年、イギリス) Twins of Evil
妖美な双子女吸血鬼が出ますよ。
新エクソシスト 死肉のダンス(1974年、イタリア・西ドイツ・スペイン)
La casa dell'esorcismo(The House of Exorcism)
これは改作ですがオリジナルが見れないならこれでもOKかな?
吸血鬼サーカス団(1972年、イギリス) Vampire Circus
私の一押し、吸血鬼映画ナンバーワンです。
最高に妖美でダークで淫猥な吸血鬼映画です。
女子大生 悪魔の体験入学(1973年、アメリカ) Satan's School for Girls
入学した学校が悪魔の学校だったという、サスぺリア(1977)の元ネタ。
こちらが古いです。でもサスペリアのほうが怖いよね?
魔界からの招待状(1972年、イギリス・アメリカ) Tales from the Crypt
オムニバスホラーです。
アサイラム 狂人病棟(1972年、イギリス) Asylum(House of Crazies)
処刑男爵(1972年、西ドイツ・イタリア)
Gli orrori del castello di Norimberga(Baron Blood)
血みどろの入江(1971年、イタリア) Reazione a catena(A Bay of Blood)
王女テラの棺(1971年、イギリス) Blood from the Mummy's Tomb
バンシーの叫び(1970年、イギリス) Cry of the Banshee
ドラキュラ血の味(1970年、イギリス) Taste the Blood of Dracula