表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

04 その後輩、情緒不安定

 情緒不安定。浮かれたり、積極的だったり、それが以前までのたかの状態だったが、今は死んだ魚のような眼をしている。

 今は学年末で、私たちの活動は一番忙しくて大変な時だ。この時期にはあたしを含め、局員、おもに主力メンバーが情緒不安定になりやすくなるのだが(おもに先生との話の食い違いで)。明らかにたかのはあたしたちとは違う理由での情緒不安定にしか思えない。


(わかなか…? そういえば最近、アプローチがぱったりとなくなったな)


 そんな考えはあったものの、自分の仕事で手がいっぱいいっぱいで、聞く暇もない。第一、何だってあたしは他人の恋愛にこうも熱くなるんだろう。小学生のころから他人の恋愛話を聞くことが好きで堪らない。その反面、自分の恋愛について話すのは苦手だった。だから自分の話になると早急に話を終わらせようと策略したし(実際、わかなとけいとは鈍チンだから可能だった)、ほんの少し話して置いて後は何もないと言っておけばそれで終わる。一回だけどうすればいいか分からなくなって、好きな人本人に相談するという奇行も犯したことはあるが、それは葬り去りたい過去として絶対に話したりはしない。


 と、それは置いておいて。

 情緒不安定は厄介だ。あたしなんか特に他人に影響を及ぼすたちの悪い情緒不安定だからどうしようもない、と片付けられもしない。だけど、この逃げ出したくなるような仕事時に情緒不安定だからって伏せっているだけいて、仕事もしないっていうのは他人に影響を及ぼしていると思いませんかね…?


「ちょっと、わかな! あれどうにかして! 見ているあたしがイライラする…!」

「ちょ、夢! 無茶言わないでよ!」

「やかましい! 無茶だと分かってるわ!」


 はっきり言って今のあたしの情緒不安定な理由にはたくさんのことが積み重なってできているんだ。あたしが必死で膨大なデータを前に奮闘しているっていうのに、談笑したり、一つの数人でやるはずの仕事に皆で群がって。それは後回しでもいいはずだろ! 優先順位ってものを考えろ! あたしだってやりたくないわ! こんな仕事。


「夢が怖い~」

「…そうだったねぇ。あたし、わかなとけいとには優しくするって言ってたもんねぇ。慣れるまで時間がかかるからさぁ」


 自分では見えないけれど、とびきり優しい笑みを浮かべてわかなに言ってやる。以前にあたしの“優しく接する”の意味を言ってあげたら二人は“厳しいままでいい”と言った。二人が困るように立ち振舞って、演じることが楽しくて仕方がない。理想論を並べたら、局をまとめ上げるものとして優しく接して且つ、皆のためになる運営を目指すべきなんだろうけど、皆のため―――とりあえず運営していくために常識なんかを二人に話していくとあたしの喉が壊れるという、死活問題になる。

 だから、面白くなればいい。崩れるなら、崩れられるところまで崩れていけばいい。

 唯一、次期局長と二人が期待しているたかがわかなと意思疎通を成功させて、恋愛なんかに走ったときには、崩れていくだけでしょう?


「知ってる? 崩壊寸前のものは、慎重に補正していくより一気に壊して直したほうが早いんだよ」

「へ?」

「だから、…」


 この局を立て直したかったら、一回壊しちゃえば? 崩壊寸前なんだから。その一歩がわかなとたかの仲なんだよ。

 局が崩壊寸前で、たかの心は壊れかけてる。たかの心はわかなしだいで何とでも修復可能だけれど、手遅れのもの、あるでしょう? とりあえずは、直せるものから直していけばいいじゃない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ