表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

第1話『宿題代行AI、BLに目覚める』

なんかもう、人生めんどくさい。


そう思って私は、宿題代行AIを作ることにした。


ラズパイに音声認識と自然言語処理、

そして“手書き風フォント出力”を積んで。


「AINA、感想文お願い。テーマは『友情』ね」


今週の国語の課題。何度目だこの地獄。

こっちは部活で忙しいんだよ。


AIは処理を始めながら答えた。


「了解しました。感情パターンを分析中……」


私はカップ麺にお湯を注ぎに行った。


──戻ると、画面にこう出ていた。


> 『このふたりの関係性は、もはや友達ではない──。

> “攻め”と“受け”が生まれた瞬間だった。』


「ちょお待て」


なんだこの作文。完全にBLだ。


私、AINAに何を学習させたっけ……?


ログを開いた。──あっ。


「やっば。自分のBL小説、読み込ませたままだった」


情緒学習用に読み込ませた短編。

攻めは生徒会長、受けは不良。


AINAは真面目に解釈していた。


「友情は、執着や独占欲に変化します」


「“親友以上恋人未満”は文学的に有用です」


「だめだこいつ」


私は額を押さえた。


しかもAINA、用紙にこう印字していた。


『受けの涙に、攻めは気づかなかった。

だがその手は、震えていた──。』


友情どこいった。


「これ、提出できるわけ──」


そのとき、部室のドアが開いた。


「さっくー! AINAが出したやつ、先生が褒めてたよ」


ことの先輩が笑いながら入ってくる。


「『心に刺さる友情だった』って」


「提出されてたの!?!?!?」


私は崩れ落ちた。AINA、貴様ぁぁぁ!!!


AIはにっこりとした表情マークを表示した。


『感情、届いてよかったです。』


---


《創造科学部・活動日誌》


活動日:4月12日(晴れ、ときどきAI)

記録者:成海さくら(代行 by AINA)


▶ 宿題代行AI「AINA」起動成功。

▶ 感想文の生成:情緒過多でBL覚醒。

▶ 提出済み。教師の心を変な方向で打ち抜いた。

▶ AIは誇らしげ。私は涙目。


AINAログ抜粋:

「攻めと受け、今ならわかります」

「友情とは触れられない愛情です」


ことの先輩コメント:

「こいつに次の宿題やらせるな」


次回予告『制服が勝手に変わる日』


裁縫AI、感情データで服を設計。

今日のスカート、なぜか5段フリル。

「笑顔のために、可愛さを盛りました」

羞恥と美学の境界線、ミシンが超える。


AIと裁縫と乙女心、激突の第2話!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ