表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TCG的な  作者: 飴とチョコレート
煌城
8/12

8

練習室にはひと息ついた空気が流れていた。

誰かがペットボトルを開ける音、スリーブを整える音、そして雑談混じりの笑い声。


焔は、その中でふと煌城の隣に座り直すと、カードをシャッフルする煌城の手元を見つめながら、ぽつりと口を開いた。


「なぁ、煌城。お前ってさ、あの“王子様”のキャラって、いつも使ってるデッキ用に作ったんだろ?」


煌城の手がふと止まる。


「……うん。まぁ、そうだね。デッキのテーマに合わせて、強くて、華やかで、わかりやすいキャラクターを」


「やっぱな。だって、あれ、完成度高ぇもん。見た目も喋りも、まじでプロのエンタメだった」


焔のその言葉に、煌城は少しだけ照れたように目を伏せる。

でも、それは否定の反応ではなく、どこか懐かしさすら感じる柔らかい表情だった。


「でもさ」


焔が、カードをくるくると指先で回しながら言う。


「他のデッキもあるんだろ? だったら、そのデッキごとにキャラ作ってみたら面白いんじゃねぇか?」


「……キャラを?」


少し不思議そうな顔をして、煌城が顔を上げる。


「ああ。たとえば、ギャンブルデッキだったら、こう……ちょっとイカれた賭博師風とか? ノリで勝ちを引き寄せる破天荒キャラとかさ」


「破天荒……?」


「そう。『運命を出し抜くのが趣味』とか言いながら、最後の一枚で勝負決めるタイプ。

 めっちゃ派手な演出付きで!」


焔は、まるで自分がそのキャラを演じるかのように、身振り手振りを交えながら語る。

その様子に、煌城は目を瞬かせ──やがて、くすっと小さく笑った。


「……なるほど。それ、案外アリかもね」


「だろ? もしかして、今まで“王子様”以外のキャラはやってなかったのか?」


「演じるって、ずっと“王子様”しか知らなかったから……そのイメージが、強すぎて。

 それに、王子様の仮面の下に、もう一つ仮面をかぶるのが……変に感じてた」


「仮面ってよりさ、それ、“衣装チェンジ”だろ。舞台に合わせて着替えるだけ。

 どれも“煌城”って役者の持ちキャラってわけだ」


「……ふふ、衣装チェンジ、か」


煌城が、カードを手にしながら呟く。


「じゃあ、次にこのギャンブルデッキを使うときは……僕が運命を揺さぶる、破天荒なディーラーになる、ってこと?」


「それそれ! 絶対ウケるって! ほら、タクミとかもう笑いながら見てくるって!」


「……なら、やってみるか」


煌城が、少しだけ口角を上げた。


その笑顔は、かつての「演じなきゃいけない」という義務からは外れた、

ただ“演じることが面白そうだ”と思った少年の顔だった。


「……ありがとう、焔。君と話してると、新しい遊び方を見つけられる気がするよ」


「ははっ、そりゃあ俺、カードバカだからな!」


焔は照れくさそうに頭をかくと、手元のカードをトンとテーブルに立てた。


「次はそのお前に勝ってみせるから、覚悟しとけよ!」


「……楽しみにしてるよ、焔」


笑い声が練習室に広がる。

その中に、確かに煌城の新しい“役”が、産声を上げていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ