表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

川の甘菓子

作者: 音梨眞

大きいチロルチョコレートはゲームセンターにあるのをイメージしてください。笑

それがどんなに小さくても、歪な形をしていても、

愛を感じることは十分にできるから


ーーー川の甘菓子



「いらっしゃいませ〜。あ。」


ドアの前に上川かみかわが立っていた。

黒いコートと赤いマフラーをして。

薄いスーツを着ているというのに、寒がりな上川はいつもその服装でコンビニに来る。

バイト先の塾からこのコンビニはそう遠くないのに。


もう、そんな時間だっけ。


私は腕時計でそっと時間を確認した。

時刻は11時30分。


やっぱり今日は来るのがいつもより速いようだ。



上川はバレンタインデーの翌週から本当にコンビニに通うようになった。

私は期待していなかったから彼が買い物に来たとき、それはもう、本当に驚いた。

おかげでレジで小銭をばら撒いてしまい、大海に怒られるわ、上川に笑われるわ、最悪の結果となってしまったわけだが・・・。


その日から土日の12時ごろ、毎週上川はお昼を買いに来る。

ちょうど塾のバイトがその二日間だそうだ。

以前に彼が言っていた。


ちなみに上川は小学生に算数を教えている。

『最近、受け持つクラスが増えてめっちゃ忙しい』って言っていたっけ。


「店員さーん、お願いしますよ。急いでるんだから」


いつの間にかカゴを抱えた上川が、ニヤニヤしながら立っていた。


「お客様、失礼しました。商品をお預かり致します。」


私はぺろっと舌を出して、カゴを受け取った。

そして商品をバーコードに通していく。


「今日は早いね。」


「まぁ、ね。今日は人が多いから。」


「講習?」


先日、『春の講習で20クラスを受け持つことになった』と言っていたから。

くたくたな顔をくしゃくしゃにして、嬉しそうに笑っていた。


「そ。なかなか面白いよ」


軽くピースをした。


「へぇー。やっぱり教えるの好きなんだね。

そういえば前から思ってたんだけど、よく先生になれたね。

お客さんから倍率が高いうえに、テストがすごく難しいって聞いたよ」


「よく知ってるなぁ。

確かに倍率高いし、難しかったけど、俺のできた頭と巧みな表現力があれば簡単さ。」


そう言って、こんこんと頭を叩いた。

私は面白くてくすっ。っと笑ってしまった。

あまりにも彼に似合わぬ行動だったから。



「そっかぁ。確かに頭よかったもんね、今はどうかは知らないけど・・・」


「うわ、ひでぇ。

今だって変わらず頭のいい上川君のままですよー。

そりゃあ、月知つきじには負けるけどさ。」


私はきょとんと彼を見つめて、大きな声で笑ってしまった。


「そんなことないよ。上川ならなんなく私を超えてくよ」


「いやいやいや……励ましの言葉、ありがとう。

今日は悲しく、プリンでも食べながら生徒に慰めてもらいますよ」


ちょっと悲しそうな顔をして、買い物袋を受け取る。

それから財布にさっとお釣りをしまった。

私はまだ笑いが止まらなくて、そっと下を向く。

さすがに笑い続けるのは悪いから。


私より、絶対頭がいいのになー。

なんでそんなこと言うんだろう?・・・変なひと。


「あ、そういえば」


ふいに上川が呟いた。

不思議に思って、くっと顔を上げるとなぜか上川から紙袋を渡された。

彼には不似合いな桃色の紙袋だった。


「え?」


「ホワイトデー。チロルのお返し。」


「えっ!」


私は驚いてごそごそと紙袋を開ける。

中には手のひらに乗る程度の、可愛らしい小箱が入っていた。


「うわぁ・・・ありがとう」


照れくさくて嬉しくて、抱きしめるように箱を抱えた。

温度を感じるはずがないのに、ほのかに暖かな温もりを感じた。

凍える寒さを和らげてくれそうな、体温程度の柔らかな暖かさ。


心までぽかぽかしてきた。


「いえいえ。」


「チロルにお礼をくれるなんて思ってなかったよ・・・なんか悪いなぁ・・・」


「ん?じゃあいらない?」


上川の顔がいじわるく歪む。


「そんなことないっ!」


「あ、そう。ならどうぞ、店員さん。俺はもう戻りますから」


風で垂れた赤いマフラーを丁寧に巻きなおし、手をさすりながらドアへ向かう。

上川の顔は少しだけ桃色に染まっていた。

小箱と同じ、艶やかなピンクに。


「ありがとうございましたー。またおこしくださいませ」


私は大きな声でそう言うと、片隅に置いた紙袋をそっと開いた。

それから小箱を取り出して赤い紐を優しく緩める。

箱の中を開けてみると、ホワイトデーのキャンペーンでつくられた、いつもより大きなチロルチョコレートと小さなプラカードがでてきた。

プラカードには「美味かった」と走り書きで書いてあった。

それがあまりにも上川らしくて、チロルをつまみながら小さな声で笑ってしまった。


チロルチョコレートは、甘い甘い恋の味がした・・・。







読んでくださってありがとうございました!

この二人の続編をまた書くつもりなので、ぜひまた読みに来てください(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ