表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

第5話 後鳥羽上皇

後鳥羽上皇は 鳥羽に住むガテン系の海女を好んだため後鳥羽上皇と名付けられたそうです。また女好きであると同時に男好きでもあったらしい。 才気活発で容姿端麗で歌がうまかったそうです。


高校時代は歴史は新撰組の時代以外は嫌いでしたが今は興味あります。



第5話もお楽しみください

5人の盗賊たちは唖然としていた。


「この時代の一番偉い人ってどこにいるの?誰か案内してよ」


ニコニコしながら沖田が話かける


1人が口を開いた


「この時代? あんた変なこというな。まさか後鳥羽上皇に会おうってのか?

暗殺するのかい? へへへへ おもしろそうだな」



後鳥羽上皇…となるとここは鎌倉時代か

沖田がノボルの体と分かれた


「わかりました?私の力。ピンチのときは私がノボルさんと同化します。一緒に頑張りましょう」



ノボルは不思議な感覚でいた


同化というものの体は沖田になる


意識がなくなるのかと思えば同化中もハッキリしている


「あ、その後鳥羽さん、別に暗殺するわけじゃないからね。とにかく案内してください。」



盗賊の中の1人に案内されて大きな屋敷の前に着いた


門番らしき男が1人立っていた


顔は痩せており、身長が高い


ヒゲが濃い


「なに用か?」


男が話かけてきた。

沖田が答えようとしたとき

案内人としてつれてきた五平という盗賊が口を開いた



「暗殺しにきやした」


…!?


なにをいうかこの男!



「後鳥羽さんにお会いしたく参りました。お話は直に会って話させていただきます」



「拙者、宗則と申す。後鳥羽上皇様の護衛を務めておる。最近、得体の知れない何者かが屋敷周辺をうろついておる。…まさかおぬしら?」

じろりとこちらを見ている


「我々もその者を追っています。どうか上皇様にお取り次ぎを」



沖田は頭をさげた



しばらくして宗則が口を開いた


「ついて参れ」


沖田はニコリと笑いノボルを見た



「なんだ?」



「ずっと黙ってますね。怖いですか?」


「…べつに」



門には菊の紋章がある。


沖田は背後に気配を感じた


が、知らないフリをして前に進んだ



中に入ると広い間に通された



やはりここにも菊の紋章が目立つ


すると容姿端麗の男が現れた


「かの者たちよ。我が後鳥羽上皇じゃ。我に何用か?」



「暗殺しにきやした」


…!?!?


「いえ失礼いたしました。私、沖田と申します。おそれながらお尋ねいたします。近頃変わったことはありませんか」


宗則と後鳥羽上皇は顔を見合わせた


「先日、屋敷周辺に虎の紋章がついた短刀が落ちていた」


虎…心当たりはない

目的の悪霊と関係があるのだろうか



ご愛読ありがとうございました。

次作もよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ