表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蝶々ロング!  作者: 春野きいろ
16/134

手袋靴下安全靴!来勘って何ですか その1

「おーっす、みー坊。インナーくらい入れたよな?」

 軽やかな足音で、鉄が階段を上がってくる。

「少し入れました。こちらになります」

 いつか一号店で買っていたオリーブ色の立ち襟シャツに、オレンジの髪が映える。ダブダブのズボンはずいぶん見慣れてきたが、かっこいいと思ったことはない。

「あ、いいのいいの。今日は靴買いに来た。この前見たヤツ、いいなと思って……あ、二十七センチがない」

 美優が仕入れを決めた、辰喜知の黄色い安全靴。それを買いに来たという。はじめの晩に二足売れただけだったので、そのままサイズを補充していなかった。

「取り寄せでいいですか?」

「だから二号店って使えねえんだよなあ。欲しいもんって、すぐ欲しいじゃん」

 それについては、美優も異論はない。多分補充しなかった自分が悪い。だがしかし、がつく。だがしかし、客が皆目来ないのだから、そんなに張り切ってサイズを揃えても売れないのではないか。

「……だって、お客さん来ないんだもん」

 動きのない棚とハンガーを整理するのは、飽きた。


「聞き捨てならねえなあ」

 鉄が笑う。

「俺、何だよ」

「お客」

「だろ?客のニーズってやつだよ?それが満たされないって言ってんの」

「早坂さんのニーズ?」

 鉄は一瞬考えてから、まず呼び方を訂正した。

「親父とごっちゃになるから、テツでいいよ。鉄道オタクじゃないけど、てっちゃん」

 一号店の熱田も、そう呼んでいた。親父と、ということは、親子揃っての常連客なのだろう。

「お客さんに、てっちゃん?」

「いいじゃん、堅苦しくなくて。みー坊なんだし」

「それ、不本意」

「明るくフレンドリーな接客しなきゃ」

 フレンドリーと不作法は違う気がする。売り手と買い手は立場は対等でも、金と商品を交換する手順は決まっているのだ。美優の逡巡した顔を、鉄は曖昧な笑みで見ていた。


「ところでさ、客代表としての意見、伊佐治二号店の担当として聞く気ある?」

 美優の中で警報が鳴る。聞いても半分くらい、理解できないような気がする。

「店長、呼んで来ようか?」

「いらねえ。あいつには何回も言った。お取り寄せします、なんてバカの一つ覚えだ」

 一階の工具は作業服と動く金額が違う。忙しい松浦は、金額の大きい方を優先させているのだろう。時間的な余裕の無さと、本人がもともとアパレルにまったく興味がないことが原因だ。その証拠に、美優が二階で何をしていようが放置されっぱなしである。

「客の言葉だから、有難く聞けよ?伊佐治二号店の作業服売り場は、ダサい上に物が無さ過ぎ。着るもの買うタイミングって、ノリじゃん。生地触って気に入って、サイズありませんとか上下揃いませんとかって言われて、買う気なんて失せるっての」

 それはそうだろうなあ、と美優は思う。自分も服の取り寄せなんてしたことない。だけど、それを今自分に言われても困るわけで。

「おおおっと。ごめん、みー坊が悪いって言ったんじゃないから!」

 美優の困った顔に慌てる程度には、鉄は人が悪くはない。

「でもさ、客の大抵はそう思ってるって。俺もここが一番近いんだから、ここで買いたいわけよ」

 ちょっと打たれちゃった気分で、美優は頷く。


「じゃ商品増えたら、てっちゃんが買ってくれるわけ?」

 鉄はニヤリと笑った。

「それは約束できねえな。みー坊のセンス次第だね。だせーのばっかり入れたって、買わない」

「カッコいいのって、どんなのよ」

「お勉強しなさいね」

 結局手ぶらで、鉄は階段を下りて行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ