9/20
8.GPTsの作成
GPTsの作成
GPTsというのは、個人的なAIエージェントを作れる機能である。
利用はopenAIの無料会員でも出来るが、GPTsの作成と編集はplus会員とかpro会員などにならないと出来ない。
そのplus会員でさえ、月3000円程度掛かるので、安い買い物ではない。
実は、自分もマイGPTsを作って、テストしてるのだが、
--
【起動後のメニュー】
(1)クマちゃんと話す
(2)オプション設定
(3)ヘルプ
(4)ルールの終了
--
↑こういうのが起動時に出て来なくて困る。
あちこちのサイトを見たり、noteを調べたりして、時間だけが過ぎてゆく……
自分だけのツールであれば細かい説明などは不要だが、これを(一般)公開するとなると話は別だ。
考えることが段違いに増えてくる。いっそのこと“公開に踏み切るのは辞めようか”という考えまで出てくる。。やれやれ