表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/61

Z

…どうしよう、どうしてこんなことに…


あたしは途方に暮れていた。


視線の先には、彼が腹を真っ赤に染めて床に横たわっている。

もう息も絶え絶えで、このままでは死んでしまうだろう。


きっかけは些細なこと。

それこそ「紅茶にレモンを入れるかどうか」くらいの、本当に些細なこと。

それが物のはずみでこんなことになってしまった。


些細なきっかけと物のはずみで、こんな結果に…


…どうしてあんな些細なことで、こんな結果になってしまったのだろう。

できるなら目の前で起こっていることをなかったことにして、もう一度やり直したい…


ああ神様、何とかならないでしょうか…


そんなことを考えていると、

<おっけー!>

と、頭の中に突然、鈴が転がるような声が響いてきた。

それと同時に、あたしの頭に何かが当たる感じがして、

こつん。

ころころ…

何かが床の上に転がった。


拾い上げてみると、「それ」は何かのスイッチのようなものだった。

それにはアルファベットが一文字だけ刻印されている。

「…N?」

あたしが無意識につぶやくと、

<違うよ、それは『Z』。>

と、また頭の中に声が響いてきた。

<それはねぇ、『やり直しスイッチ』。起こってしまったことを『やり直せる』、魔法のスイッチだよ。>

「やり直しスイッチ?」

<そう。あなたが強く念じれば、起こってしまったことを『やり直せる』の。>

相変わらず頭の中に直接声が響いてくる。

いよいよあたしはおかしくなってしまったのだろうか?

でも、あたしの手の中には「Z」と刻印されたスイッチがある。

<ほら、押してみなよ。起こってしまったことを『やり直したい』んでしょ?>

…確かにそうだ。

あたしがおかしくなっていても、そうでなくても、この際構うものか。

「やり直せる」のであれば、このスイッチを押してやる…


あたしは「お願い!やり直して!」と強く念じながら、手の中のスイッチを押した。

すると頭の後ろから何かに強く引っ張られるような感覚を覚えて、意識が遠のいた。




…どうしよう、どうしてこんなことに…


あたしは途方に暮れていた。


視線の先には、彼が胸を真っ赤に染めて床に横たわっている。

もう息も絶え絶えで、このままでは死んでしまうだろう。


きっかけは些細なこと。

それこそ「紅茶にミルクを入れるかどうか」くらいの、本当に些細なこと。

それが物のはずみでこんなことになってしまった。


…あれ?

何だろうこの感覚…

ほんのついさっき、同じ体験をした感じがするのだけれども…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ